【悲報】ガソリンℓ169円で満タンにすると8000円超

    9
    1風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:04:55.26ID:WFU1yyFCa.net
    ℓ169円とか勘弁してクレメンス


    2風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:05:22.37ID:xyJzx2qB0.net
    高すぎだろ、どこだよ


    3風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:05:39.41ID:WFU1yyFCa.net
    >>2
    石川や


    5風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:06:31.11ID:Hw7bWHkq0.net
    >>2
    どこも同じだろガソリンは


    17風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:08:23.16ID:xyJzx2qB0.net
    >>5
    同じなわけねーだろ、アホか?


    92風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:22:17.28ID:Hw7bWHkq0.net
    >>17
    同じだと思ってた…すまん


    4風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:06:11.66ID:Hw7bWHkq0.net
    ワイは軽だから4000くらいやか


    8風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:06:48.93ID:WFU1yyFCa.net
    >>4
    140円台が普通やったんにな


    7風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:06:44.71ID:ofaxw1J30.net
    欧米に比べたら安いもんや


    9風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:06:51.53ID:QlyZJy9r0.net
    ワイは満タンにしても5L🤗🤗🤗


    11風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:07:28.45ID:WFU1yyFCa.net
    >>9
    原付か?


    23風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:09:08.83ID:QlyZJy9r0.net
    >>11
    そうそう原2やから65km/Lぐらい走ってくれて助かるわ


    10風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:07:27.78ID:SRFEtPQS0.net
    159円やが


    13風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:07:47.89ID:WFU1yyFCa.net
    >>10
    マジで?
    何県?


    19風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:08:31.43ID:SRFEtPQS0.net
    >>13
    神奈川や


    26風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:09:23.79ID:WFU1yyFCa.net
    >>19
    神奈川まで行ってガソリン入れたら赤字やわ


    28風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:09:44.85ID:SRFEtPQS0.net
    >>26


    12風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:07:34.91ID:9tlgUSXaM.net
    ワイの地元余裕の170オーバーで草


    15風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:08:07.43ID:WFU1yyFCa.net
    >>12
    どんまいやで…


    14風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:07:59.31ID:V9ZM7V3pa.net
    ワイは144円やったで


    18風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:08:24.24ID:WFU1yyFCa.net
    >>14
    嘘やろ⁈
    何県や?


    16風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:08:16.85ID:OBXL0gW20.net
    うちのあたりだと@151円だ


    22風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:08:53.81ID:WFU1yyFCa.net
    >>16
    何で皆そんな安いんや
    何県か教えてクレメンス


    21風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:08:53.27ID:xAMsdEIY0.net
    札幌163とか


    24風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:09:13.86ID:rMCSV6hNa.net
    最寄り151円だな


    30風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:10:04.98ID:WFU1yyFCa.net
    >>24
    何県や?


    47風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:12:59.30ID:rMCSV6hNa.net
    >>30
    そこら辺の草でも食っとけ民


    50風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:13:31.73ID:WFU1yyFCa.net
    >>47
    石川県民が人のこと言えんわ


    25風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:09:15.87ID:ZqioAYef0.net
    大阪市内でも153円やぞ


    29風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:09:54.97ID:MaA3k04k0.net
    おいおいココロを満タンにできないやんけ


    33風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:10:24.05ID:WFU1yyFCa.net
    >>29
    コスモ石油やわ169円


    31風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:10:08.96ID:pw+gwNfR0.net
    90円台やないの?


    35風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:10:37.64ID:WFU1yyFCa.net
    >>31
    灯油やん


    32風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:10:21.98ID:yXQufKuw0.net
    大阪でリッター150円辺りやで


    38風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:11:20.67ID:WFU1yyFCa.net
    >>32
    大阪行ってガソリン入れても赤字やからあかんわ


    37風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:11:02.34ID:OBXL0gW20.net
    宮城県の中でも最安値クラスが151円や。街中だと170円越えなんてあるから、同じ県の中でも地域次第や


    42風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:12:02.13ID:WFU1yyFCa.net
    >>37
    不公平やんけ


    39風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:11:43.25ID:SRFEtPQS0.net
    結構差があるんやな


    40風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:11:45.67ID:niOrlgIpa.net
    147円のとこ知ってるおれは勝ち組


    44風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:12:32.97ID:WFU1yyFCa.net
    >>40
    そろそろ自分から何県か言ってくれないか?


    41風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:11:49.14ID:s6VNs6/e0.net
    160円超えて補助金出てるのに160円超えた値段設定してるとこ止めさせろよ


    46風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:12:54.16ID:ZqioAYef0.net
    エネオスやとLINE登録したら10円引きクーポン10枚貰ったから暫くは143円やわ


    49風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:13:23.14ID:2lOs8GU3a.net
    レギュラー169円とかどこの離島だよ


    51風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:14:18.17ID:WFU1yyFCa.net
    大阪なんて地下鉄あるんやから安くなくてええやん
    何で車ないと何も出来ん田舎の方が高いんや
    ワイら田舎者は搾取されてるんか


    75風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:19:06.80ID:yXQufKuw0.net
    >>51
    南の方はド田舎やし車必須やで
    田舎ほど競争相手少ないから、高くなるんちゃうの


    85風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:20:25.32ID:WFU1yyFCa.net
    >>75
    そうなんか
    大阪は愛知と違って全域都会やと思ってたわ


    48風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:13:06.54ID:S5TXNbSO0.net
    地域ごとに変わるのはわかるんやけどたまに一軒だけ安かったりするのはなんでなん?


    57風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:16:09.35ID:+ayyCxT/0.net
    >>48
    ガソリンの中でも粗いガソリン仕入れとんねん(粗悪燃料)


    52風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:14:44.98ID:o4rRs1g80.net
    151やわ
    サンキューTOYOTA


    53風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:15:00.15ID:WFU1yyFCa.net
    >>52
    愛知県か
    ええな


    55風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:16:03.26ID:sPXqxP130.net
    ハイオク164円や
    すまんな


    58風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:16:19.90ID:WFU1yyFCa.net
    >>55
    羨ましいンゴ


    56風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:16:03.37ID:Z+qzVKLAp.net
    ガソリンとかあと15年もしたら売れなくなるんやろ


    59風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:17:08.35ID:lXCm9pLba.net
    うちの周辺は166円やわ

    イッチの車60L入るんかな?


    64風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:17:42.75ID:WFU1yyFCa.net
    >>59
    車興味ないから何ℓ入るんか知らんのやがハリアーや


    90風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:21:41.48ID:3J4n/0Cc0.net
    >>64
    現行ハリアーならワイのと兄弟車やから
    多分タンク容量も同じやろ
    タンク容量55リットルや


    60風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:17:12.40ID:w/3foXxCd.net
    SUV人気あるけど燃費悪いから後々後悔しそうだわ


    65風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:17:56.20ID:WFU1yyFCa.net
    >>60
    ほんこれ


    84風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:20:19.45ID:qh7q/nS30.net
    >>65
    悪名高いプリウスの経済性が神に感じる


    63風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:17:38.34ID:pt9G0/hia.net
    100円切ってた時代があったなんてなぁ


    66風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:18:01.14ID:jwgBD50z0.net
    ガソリン価格って今後下がる可能性あるんか?


    67風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:18:06.95ID:bj1IiZ4A0.net
    和歌山148円や


    69風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:18:47.51ID:WFU1yyFCa.net
    >>67
    和歌山まで入れに行ってええか?


    71風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:18:52.97ID:lRsC1/RP0.net
    ワイ道民まだ150円台


    81風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:19:54.53ID:3J4n/0Cc0.net
    147円で入れてきたで
    ちな三重県


    87風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:21:12.52ID:WFU1yyFCa.net
    >>81
    今んとこ1番近くて安いで
    ありがとう


    94風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:22:32.31ID:niOrlgIpa.net
    コロナ禍なってすぐ余りまくって100円近くまで行ってたのにな


    95風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:23:00.45ID:Hw7bWHkq0.net
    うちの県169円やし同じものかと


    98風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:24:21.05ID:WFU1yyFCa.net
    >>95
    まあええやん
    仲良く行こう


    61風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:17:32.39ID:9tlgUSXaM.net
    できた?


    80風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:19:46.41ID:o4rRs1g80.net
    >>61
    高速のSAでもこんな高くないだろ


    68風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:18:27.94ID:WFU1yyFCa.net
    >>61
    レギュラー175円て…


    70風吹けば名無し2022/09/06(火) 22:18:52.09ID:MaA3k04k0.net
    >>68
    もはやイレギュラーやん


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    9コメント
    1. 1 まとめさん

      長崎とか場所によってはレギュラーで179円とかですわ
      さらに離島とかなったらやばそ

    2. 2 まとめさん

      最近まで離島にいたけど180後半だった
      隣の島は一時200円いってたらしい

    3. 3 まとめさん

      なお秋で補助金終わる模様

    4. 4 まとめさん

      わいの近所にある安売王とかいう怪しいガソスタ他より5円以上安くて怖くて入れれない

    5. 5 まとめさん

      もう貧乏人は車売れよw
      とてもじゃないがもう維持できんレベルまで来とるw
      そもそも貧乏人は車買えんけど
      さすがに高すぎてヤバいw

    6. 6 まとめさん

      田舎で車必須やけどさすがに維持きついわ
      あらゆる物価が上がってしまって
      燃費の良い軽自動車にしないと無理だ

    7. 7 まとめさん

      昔はリッター10キロしか走らず80円、今はリッター20キロ走って160円

    8. 8 まとめさん

      トラックターミナル近くのガソリンスタンドは他の所より安くなってるわ

    9. 9 まとめさん

      先週121円で入れられてご満悦
      ちなじーぜる

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ