ワイニート、内職を始めるももう辛い(※画像あり)
61名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:07:27ID:O4Mk
ひたすらドアの覗き窓を塞ぐ蓋作ってるけど気が狂いそうや
2名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:07:36ID:O4Mk
腰も痛いし
3名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:08:15ID:HVCH
もう狂ってるのでは
4名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:08:39ID:O4Mk
>>3
狂いそうや
狂いそうや
5名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:08:53ID:8A0C
内蔵って何?
6名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:09:17ID:O4Mk
>>5
内職、な?
内職、な?
7名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:09:22ID:4L8o
どんな内職なんや
9■忍【LV1,ごくらくちょう,SH】22/09/06(火) 21:11:29ID:4L8o
>>8
なんか気が狂いそうやな
なんか気が狂いそうやな
10名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:11:50ID:c39c
一個いくら?
11名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:11:57ID:O4Mk
>>10
2円や
2円や
12名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:11:57ID:crp5
どれくらい気が狂うの耐えられるかの社会実験なんちゃう?
13名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:12:20ID:siEA
内職って拷問やろ
普通に外でバイトしたほうがマシ
普通に外でバイトしたほうがマシ
15名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:12:42ID:O4Mk
>>13
つらい
つらい
14名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:12:38ID:c39c
一時間で何個くらい
16名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:12:54ID:O4Mk
>>14
わかんない
300とか?
わかんない
300とか?
21名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:14:11ID:c39c
>>16
時給600って
時給600って
22名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:14:29ID:O4Mk
>>21
慣れたらもうちょい行くかもしれん
慣れたらもうちょい行くかもしれん
17名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:13:08ID:4L8o
内職とテレワークって似てるけど全く違うよな
18名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:13:22ID:crp5
近所のガッキ達に一個一円で下請けやらそうや
19名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:13:33ID:4L8o
>>18
それならマイナスやろ
それならマイナスやろ
23名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:14:42ID:crp5
>>19
イッチは一個当たり2円貰えるのに?
イッチは一個当たり2円貰えるのに?
24名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:15:08ID:4L8o
>>23
近所の子どもを集める労働力を考えろ
近所の子どもを集める労働力を考えろ
25名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:15:26ID:O4Mk
>>24
確かに
確かに
20名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:13:36ID:O4Mk
マジで腰痛い
26名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:15:45ID:siEA
イッチが近所の子供に話しかけたら不審者で捕まるで
28名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:20:18ID:O4Mk
狂いそうや
29名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:20:23ID:xjZ4
殴られ屋やれ
30名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:21:31ID:O4Mk
>>29
こわい
こわい
31名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:22:27ID:D5mV
無職よりよっぽどマシなんだよなあ
でも車の免許とってドライバーやったり
フォークリフトの免許とって倉庫作業とか漁業やったりとかのほうが儲かるし
医師や教師や弁護士の資格だともっと安定してるってのはあるね
内職やるくらいマジメそうだし何か資格とったら?
でも車の免許とってドライバーやったり
フォークリフトの免許とって倉庫作業とか漁業やったりとかのほうが儲かるし
医師や教師や弁護士の資格だともっと安定してるってのはあるね
内職やるくらいマジメそうだし何か資格とったら?
32名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:23:15ID:O4Mk
>>31
内職一日目でこんなヒイヒイ言ってるやつが外で働けると思うか?
内職一日目でこんなヒイヒイ言ってるやつが外で働けると思うか?
35名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:26:41ID:D5mV
>>32
じゃあもう思い切って学童の先生とかにしたら??
じゃあもう思い切って学童の先生とかにしたら??
36名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:27:17ID:O4Mk
>>35
余計に難易度あげててくさ
余計に難易度あげててくさ
37名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:27:43ID:D5mV
>>36
室内でできる・・・バグチェッカーのバイトとかか?
室内でできる・・・バグチェッカーのバイトとかか?
33名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:23:25ID:0GBY
コンビニで売ってる プラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて 終盤はパセリがなくなって
社員の人に聞いたら、商品のラベルみて、
「パセリってかいてないから、乗せなくてもよし。」 って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて 終盤はパセリがなくなって
社員の人に聞いたら、商品のラベルみて、
「パセリってかいてないから、乗せなくてもよし。」 って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
34名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:25:04ID:O4Mk
>>33
まさにこんな心境や
まさにこんな心境や
38名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:28:06ID:O4Mk
こうやってレスしてる今も作り続けてるからな
39名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:28:29ID:D5mV
>>38
ジャマしてごめん
ジャマしてごめん
40名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:29:14ID:O4Mk
>>39
一人でやってると気が狂いそうやからちょうどええ
一人でやってると気が狂いそうやからちょうどええ
41名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:31:46ID:qTtR
あと一週間続けると、イッチが覗き穴になるんだよね……
42名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:32:26ID:D5mV
>>41
深淵を除くとき・・・
深淵を除くとき・・・
43名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:33:04ID:O4Mk
>>41
蓋じゃなくて覗き窓のほうになるんか…
蓋じゃなくて覗き窓のほうになるんか…
45名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:35:38ID:6NEg
なんか腰痛くなる理由があるんやろ
47名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:37:37ID:O4Mk
>>45
普段ずっと寝転んで生活してたのに座って作業してるからね
普段ずっと寝転んで生活してたのに座って作業してるからね
48名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:39:25ID:CvXN
>>47
作業速度下がりそう
作業速度下がりそう
49名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:40:47ID:uzQD
普通にバイトでもした方がずっと効率いいで
52名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 21:45:34ID:O4Mk
>>49
それはそう
それはそう
53名無しさん@おーぷん22/09/06(火) 22:06:33ID:uLZO
内職ってめっちゃ安いよな
他の人が読んでる記事(外部)
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
もうニートじゃないな
単純作業も才能だよな
好きな動画見ながらとか、ながら作業をルーチン化できるパターンを作ると劇的に楽になるよ
強制されてないなら立ちながらやったりするといい
パートさんの要望で立っても座ってもできる作業台と椅子用意したら凄い好評だった
内職でも何でも仕事をするのは良い事や
無理せず、継続して続けていく事が大事やね
仕事してるんだからええやん
せめてポスティングにしろよ
誰とも話さずできるから脱ニートの初手に向いてる
それで体力ついたら、次は現業な