ワイくん、無事名古屋飯の洗礼を受ける(※画像あり)
162名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:55:39ID:hSSZ
うまそう
3名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:55:56ID:djLR
>>2
味は美味い
ただかなり味が濃い
味は美味い
ただかなり味が濃い
4名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:55:57ID:oafg
見てるだけで胸焼け
5名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:56:32ID:UPZN
貧乏食感はある
6名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:56:33ID:Ccdt
これはビールが必要や
7名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:57:17ID:djLR
>>6
ビール絶対合うわ
というか味濃いから酒のあてにしたくなる
ビール絶対合うわ
というか味濃いから酒のあてにしたくなる
8名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:57:33ID:LuMn
ハイボールが良い
9名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:58:05ID:djLR
>>8
ハイボールも合いそう
ハイボールも合いそう
10名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:58:12ID:HiuP
絶対体に悪い
でも食べたい
でも食べたい
12名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:59:27ID:djLR
>>10
角煮カツ丼とかいうパワーワードにやられた
ついご飯大盛りにしちゃったわ
角煮カツ丼とかいうパワーワードにやられた
ついご飯大盛りにしちゃったわ
11名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 13:58:44ID:djLR
これの卵あんかけもあったんやけど
そっちの方が最後まで飽きずにいけそうやなっておもたわ
そっちの方が最後まで飽きずにいけそうやなっておもたわ
15名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:00:28ID:djLR
>>13
ほんまははなびのまぜそば食べようと思ってたんやけど
歩いてたら「角煮カツ丼」とかいう衝撃の立て看板見つけてつい入ってしまった
ほんまははなびのまぜそば食べようと思ってたんやけど
歩いてたら「角煮カツ丼」とかいう衝撃の立て看板見つけてつい入ってしまった
18名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:03:23ID:LvSy
>>15
はなびはそこまで期待しないほうがええで
はなびはそこまで期待しないほうがええで
22名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:05:50ID:djLR
>>18
食べたことあんねん
ワイは好きや
食べたことあんねん
ワイは好きや
14名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:00:28ID:wzFa
味噌煮込みうどん食わにゃあかんで
16名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:02:05ID:RZrc
名古屋民やが角煮カツが名物なんて知らんぞ
19名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:04:21ID:djLR
>>16
伏見にあるで
伏見にあるで
17名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:02:49ID:lZA6
新名物とか言ってるしこの店のオリジナルメニューやろ
でも一度食べてみたくはある
でも一度食べてみたくはある
20名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:04:39ID:djLR
>>17
味濃いもん好きな人はハマるかもしれんこれは
味濃いもん好きな人はハマるかもしれんこれは
21名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:05:18ID:RZrc
>>20
名古屋人が全員濃い味が好きやと思うなよ
名古屋人が全員濃い味が好きやと思うなよ
23名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:06:01ID:djLR
>>21
好きじゃ無いんか!?
好きじゃ無いんか!?
24名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:06:50ID:QQpY
矢場とん行きたい
25名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:12:11ID:djLR
>>24
ワイは矢場とんより好きやった
ワイは矢場とんより好きやった
26名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:14:54ID:gLJc
名古屋はええで
コアラもおるがね
コアラもおるがね
28名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:22:48ID:PMkS
フジヤマ55のつけ麺美味いで
27名無しさん@おーぷん22/09/08(木) 14:21:04ID:5fVr
名古屋の甘辛いソース大好きや
他の人が読んでる記事(外部)
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
ほんとだ。少し入りづらい。
偶然通りかかったところでこういうの見付けるとテンション上がるよな
名古屋飯とかいう5割まともで5割ゲテモノという当たり外れのデカい飯
今はもう店がないはずだが名古屋駅にあったいちごオニギリとかはクソ不味かった
これ美味いよ
最初の5口は
そっからくどくてキツくなる
>角煮を揚げた
ちぢみすぎるやろうが
普通にうまそうやん
マウンテンに行かずに名古屋めしだと...!?
>>3
>5割まともで5割ゲテモノ
アンタわかってるね
「何食ってもマズい」とか言うやつは名古屋メシエアプ
うまそうだけどカロリー爆弾だな
>>8
「好き嫌いの割れ方が5割」とも言える。ういろうとか味噌煮込みうどんとか小倉トーストとか、完璧に割れそう。あんかけスパは支持派多そう。
名古屋メシとかほんと美味しくないものを広げる風潮はやめろって思う。
地元の人は言うほど食べてない。行くとあるから食べるだけ。美味しいと思ってない。
名古屋めしのうち、味噌カツと天むすは実は三重めしという衝撃の事実。どちらも津市が発祥。
名古屋メシはとにかく味がクドイ
工員の街だからドカタ飯が流行るのだろう
東京で有名な地元メシを書いていけ!!
↓
>>13
工員の町って言うけど、ほとんどは九州とか田舎からの出稼ぎだぞ。
>>12
味噌カツのタレが違うだろ
そしててんむすだが、味も違うぞ
元祖てんむすだったと思うが食ったら塩っから過ぎて食えんかった。味がマイルド
てんむすの場合は習いに行ってるから元祖が三重だろうが、広まったのは名古屋だからだろうよ、立地面。逆に愛知と三重の位置が逆だったらてんむすもどう広まったかも分からんだろうよ
塩っからいてんむすが受けたか否か、サラサラの味噌ダレが受けたか否か