【朗報】味玉作った(※画像あり)

    5
    1名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:05:03ID:xySw

    うん、よく漬かっててうまい


    3名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:05:46ID:h6uA
    わけて


    2名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:05:29ID:0538
    半熟じゃない


    4名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:05:50ID:1wYp
    20秒茹ですぎたな


    5名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:06:00ID:xySw
    >>2
    >>4
    文句ばっかり


    6名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:06:11ID:WtjM
    ちゃんと殻剥いてて偉い


    7名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:06:28ID:yLeP
    硬そう


    8名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:06:38ID:xySw
    >>7
    文句ばっかり


    10名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:07:39ID:XELw
    半熟で作っても付けた時の浸透圧で中が固まるんや
    イッチの作り方はうまいよ


    11名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:08:41ID:xySw
    >>10
    ありがとう
    浸透圧で固まった黄身はネットリしてて美味いよな!!!


    12名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:08:57ID:0538
    >>10
    本気で言ってるんか?w


    13名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:09:10ID:XELw
    あめ色にできた時は最高やね


    14名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:09:25ID:Eg6G
    ちゃんと殻付きのままで漬けたか?


    15名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:09:53ID:xySw
    まぁ茹ですぎたのは自覚してる
    次はもっと半熟を目指すつもり
    でもいきなり文句行ってくる陰キャは許せん


    18名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:11:41ID:efHm
    何分で茹でたん?
    ワイはいつも6分半でやってるで
    ちな沸騰したとこに入れて6分半な


    23名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:14:18ID:xySw
    >>18
    水からやな
    時間は覚えてないな


    27名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:18:21ID:s4bt
    正直ラーメンに入れるならこのくらいの硬さがいいよね


    25名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:15:29ID:SeUU
    いけたわ
    美味そうやな


    26名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:17:54ID:xySw
    >>25
    美味いぞ
    味付けはエバラ焼肉のタレニンニク味や


    29名無しさん@おーぷん22/09/09(金) 20:19:33ID:QO6b
    ええ色に染みとっておいしそう行儀悪いけど炊きたてごはんに混ぜて食べたいわ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年1月14日0時43分 更新時のものです。
    5コメント
    1. 1 まとめさん

      齧った断面の写真を人に見せるなよ、気持ち悪いな

    2. 2 まとめさん

      水から派はザコ

    3. 3 まとめさん

      茹でて味つけるだけのことが満足に出来ないって、頭うんちじゃん

    4. 4 まとめさん

      殻ごと漬けてたやつのほうが面白い

    5. 5 まとめさん

      イエスマンしか求めてなくて草

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ