実際勉強できないと底辺になるってはっきり言うべきだよな
131名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:35:53ID:Wn1I
例外はあるが
2名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:36:44ID:CXKs
小学生のうちに察するやろ
4名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:37:49ID:Wn1I
>>2
気付けないやつが田舎の公立とかやとたくさんおる
気付けないやつが田舎の公立とかやとたくさんおる
5名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:38:31ID:nBtj
自力で気付けない程度の知能の奴は気付いても無理やぞ
13名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:40:11ID:Wn1I
>>5
ある程度小さいころから言ってあげないとわからんかもな
ある程度小さいころから言ってあげないとわからんかもな
6名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:38:43ID:JbaW
言われても本物のバカはとりあえず大人の言葉に反発
7名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:38:54ID:Wn1I
勉強できないと人生終了ですかって聞かれて先生とかはなんやかんや濁すやろ?それがいかんのや
24名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:43:16ID:i51P
>>7
いや濁さないが
いや濁さないが
33名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:45:44ID:Wn1I
>>24
ガッキ「勉強でないと人生終了ですか?」
先生「いやー不利にはなるかもねーごにょにょ、、、」
世間アッホ「学歴社会はくそ!!ぎゃおおおおおおおん!!!」
ガッキ「勉強でないと人生終了ですか?」
先生「いやー不利にはなるかもねーごにょにょ、、、」
世間アッホ「学歴社会はくそ!!ぎゃおおおおおおおん!!!」
130名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:59:42ID:i51P
>>33
ガッキ「こんな勉強意味ないやろ」
教師A「やっとかな死ぬで」
教師B「教養として...ね、これできんやらんとかはアホ」
親「勉強はやっとかなあかん、ちなワイは教育費かけたくない」
世間アッホ「学歴ないやつとかアホw」
左翼「学歴社会もペーパー偏重はくそ!ぎゃああおん」
こうやぞ
ガッキ「こんな勉強意味ないやろ」
教師A「やっとかな死ぬで」
教師B「教養として...ね、これできんやらんとかはアホ」
親「勉強はやっとかなあかん、ちなワイは教育費かけたくない」
世間アッホ「学歴ないやつとかアホw」
左翼「学歴社会もペーパー偏重はくそ!ぎゃああおん」
こうやぞ
10名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:39:30ID:Wn1I
気付けなかったやつが最初で最後に気付くのは成人式や
16名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:41:15ID:qH9V
>>10
ワイ社会人になってから勉強の大切さとか気づいたわ
学生の頃は何者かには慣れると思ってた
ワイ社会人になってから勉強の大切さとか気づいたわ
学生の頃は何者かには慣れると思ってた
15名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:40:21ID:5kWi
勉強する分野も大事や
文学なんて学んでもコスパ悪い
文学なんて学んでもコスパ悪い
26名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:43:35ID:jKR9
死んだ顔して通勤する社畜がほんま滑稽やわ
27名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:44:00ID:Wn1I
>>26
イキイキとした顔でおんjしてるほうが惨めやろ
イキイキとした顔でおんjしてるほうが惨めやろ
28名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:44:23ID:jKR9
>>27
動物園に行く人否定するんか?
動物園に行く人否定するんか?
35名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:46:03ID:Wn1I
>>28
当たり前やろ何が動物園やねんふざけんな
当たり前やろ何が動物園やねんふざけんな
43名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:47:12ID:jKR9
>>35
自由を奪われた生き物を安全圏から見るのは最古やろ
自由を奪われた生き物を安全圏から見るのは最古やろ
48名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:47:46ID:Wn1I
>>43
勉強できないとワイらが自由を奪われるんや
勉強できないとワイらが自由を奪われるんや
52名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:48:18ID:c2DE
>>48
自由与えられてもやることがおんjじゃ意味なくね?
自由与えられてもやることがおんjじゃ意味なくね?
56名無しさん@おーぷん22/09/11(日) 16:48:53ID:Wn1I
>>52
ぎゃおおおおおん!!!!
ぎゃおおおおおん!!!!
他の人が読んでる記事(外部)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
30歳だがこの年になるとはっきりしてくるぞ
子育てと仕事に頑張ってる人や起業する奴
何もせず実家にいる無職と自分がまだ若いと思ってアルバイトやフリーターしながらフラフラしてる奴
成人式あたりじゃわからなかったが社会人なっても資格勉強や仕事の知識高めてる奴らは成功してるな
社会に出て、生きていく事も立派な勉強のうちだと思う
何事も挑戦する心や実行力は、ずっと失わずに居たいもんやな
まぁほとんどの奴は勉強出来る=成功 と思うとるけど違うんよね。
出来なくても、努力する奴、努力出来る奴が勝者や
嫌なことに立ち向かっていく、出来なくても腐らず努力する奴はそれぞれの環境で成功する。
大手企業や公務員だけが成功者やないからな
もちろん、勉強出来る=その才能に長けた奴の割合が多いってのは真理だけどな
人間いつからでもやり直せるみたいなのは言うべきじゃないわ
年を取るほど可能性が狭まって難易度が上がっていくことくらい教えてやるべき
まともな職歴なし40歳でせめて人並みの生活をとか言ってるおっさんや
イケメン金持ちと結婚諦められないババアとか
土木か工場しかないの間違いだろ。
それでも20代で結婚して子供いて家族で楽しく過ごしてたら底辺とは言えんし、フリーター派遣は給与こそ低いが労働環境はいくらでも変えられる。
本当の底辺はニートくらいのもんだろ。
なんだそのオチw
いい年して契約社員、フリーター、バイトこの辺の契約形態でしか仕事できないやつらは全員底辺
社会に必要ない人間や
気づいてないやつが教師やってんだから無理よ
生きる目的がある人と無い人の差だろ
目的があれば勉強なりトレーニングなり必要な事を自らやりだす
ペットの様に育てられるとそれが無い
もう決まっとるんやで オマァらみたいなんが1番危ない
※4
いくつからでもやり直せるというから勘違いする
過去は変えられないから、せめて今からやり直せって意味だよな本来
当たり前だが子供の頃から努力してたやつは大人になっても努力する可能性が高いからどんどん差が広がる
企業ならそらそういう奴から取るだろ
勉強しなかった奴は企業じゃなくて漁業とか大工とか、勉強以外のノウハウを生かせる職を目指せ
子どもの人生選択権を奪うような毒親(昨日は全家庭)はもう底辺な未来しかないから。
なるべくさっさと捨てて自分の人生を最優先に生きるために離れて生活したほうが良い。
>>1
そういう「できる奴ら」ってバイタリティが違いすぎる
おれには無理だわ
例え今の記憶持ち越したまま子供に戻ってもそいつらのようにはなれん
今と似たような人生送ることになる自信があるわ