値段書いて無い寿司屋 俺「すみません。こういうとこ初めてなんですけど」 板前「OK!予算決めて貰ったらその範囲でお出しします」
421以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:48:49.923ID:Nw1I8Ivo0.net
俺「はい。じゃあ予算5000円~1万くらいでどうでしょうか…」
板前「かしこまり!いいネタお持ちしますね!」
結果ビールと寿司お腹いっぱい食べて7000円だった
板前「かしこまり!いいネタお持ちしますね!」
結果ビールと寿司お腹いっぱい食べて7000円だった
3晃 2022/09/11(日) 08:49:57.067ID:ecpgQx/00.net
東京?
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:51:33.217ID:Nw1I8Ivo0.net
>>3
そう
目黒だからビビったけどいいお店だった
そう
目黒だからビビったけどいいお店だった
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:50:40.979ID:MEulZtG/0.net
よかったね
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:52:12.923ID:Nw1I8Ivo0.net
>>4
美味しかった
後ネギトロ出てきたんだが最高に美味かった
美味しかった
後ネギトロ出てきたんだが最高に美味かった
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:52:59.908ID:Y5FE7PLQp.net
スーパーの598円の寿司出しても満足しそう
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:54:03.826ID:Nw1I8Ivo0.net
>>7
スーパーもそれなりに旨いぞ
スーパーもそれなりに旨いぞ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:53:49.011ID:hSfRJlUy0.net
板前(こいつ、スーパーの半額寿司で満足したわw)
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:55:04.201ID:Nw1I8Ivo0.net
>>8
最近こういう店は絶滅種だからお客大事にするはず
最近こういう店は絶滅種だからお客大事にするはず
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:55:17.539ID:HUZWInfCM.net
割ると単価どんなもん?
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:00:44.203ID:Nw1I8Ivo0.net
>>14
8貫
穴子の白焼きが最高に美味かった
フワトロ
8貫
穴子の白焼きが最高に美味かった
フワトロ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:55:25.510ID:8RsJHLiu0.net
1000円でって言ったらやってくれるのか
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:00:44.203ID:Nw1I8Ivo0.net
>>15
1~2貫で終わりだと思う
1~2貫で終わりだと思う
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:05:36.925ID:jF7C6JSA0.net
>>15
軍艦や巻物でなんとかなるんじゃね
軍艦や巻物でなんとかなるんじゃね
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:56:26.865ID:TQxynaUm0.net
一人前とかの値段もないの
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:00:44.203ID:Nw1I8Ivo0.net
>>16
なんも書いて無い
なんも書いて無い
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:12:58.329ID:62VAUP6pd.net
>>21
8貫でお腹一杯は流石に嘘だろ
8貫でお腹一杯は流石に嘘だろ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:16:36.475ID:Nw1I8Ivo0.net
>>38
なるぞ
8貫は基本倍
16個弱
なるぞ
8貫は基本倍
16個弱
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:17:52.430ID:62VAUP6pd.net
>>40
倍の意味わからん
もしかして1皿のことを1貫っていってんのか?
倍の意味わからん
もしかして1皿のことを1貫っていってんのか?
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:19:09.787ID:Nw1I8Ivo0.net
>>41
お寿司は基本一貫=2個ペアだと記憶してる
穴子の白焼きは1個だったけど
お寿司は基本一貫=2個ペアだと記憶してる
穴子の白焼きは1個だったけど
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:24:36.390ID:62VAUP6pd.net
>>43
それは格安寿司が1皿2貫で提供してるからそういう勘違いしてるだけ
寿司の個数の単位は貫
それは格安寿司が1皿2貫で提供してるからそういう勘違いしてるだけ
寿司の個数の単位は貫
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:28:46.834ID:Nw1I8Ivo0.net
>>52
そういうことか
そういうことか
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:58:49.207ID:I3HMHVre0.net
いい店に当たって良かったな
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:03:10.313ID:Nw1I8Ivo0.net
>>19
このご時世に割とにぎわってるから気になってた
行ってよかった
このご時世に割とにぎわってるから気になってた
行ってよかった
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 08:59:47.816ID:C4Do5USbd.net
何が有能って5000~10000円と言われて聞き返さずに7000円で用意する所
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:03:10.313ID:Nw1I8Ivo0.net
>>20
俺が金持ちなら常連なりたいわ
また行くわ
マジ美味しかった
俺が金持ちなら常連なりたいわ
また行くわ
マジ美味しかった
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:00:56.218ID:RTJYmQa70.net
これだけ気が利く店なら味も間違いないんだろうな
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:01:01.071ID:gmFCJlDO0.net
イイハナシダナー
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:06:17.482ID:Nw1I8Ivo0.net
>>22
>>23
一見だからサービスもあったかもしれないけど
また行きたいと思わせるホントいい店だった
>>23
一見だからサービスもあったかもしれないけど
また行きたいと思わせるホントいい店だった
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:01:37.887ID:RTJYmQa70.net
こういうところでは知ったかぶりせずに
素直に分からない事は聞いて言った方がいいんだよな
素直に分からない事は聞いて言った方がいいんだよな
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:06:17.482ID:Nw1I8Ivo0.net
>>24
ほんとそうだよね
ほんとそうだよね
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:03:31.554ID:RgNGJiUx0.net
いい店だなこういう大将がいる店は間違いない
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:06:52.100ID:X6Y+Mavq0.net
何歳?
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:08:09.241ID:Nw1I8Ivo0.net
>>33
アラサー
30過ぎ
アラサー
30過ぎ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:10:08.491ID:Jku/uwgPd.net
人の金の使い方に口出すつもりは無いが、情報に金払ってると思うと贅沢な使い方だなって思う
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:12:44.447ID:Nw1I8Ivo0.net
>>36
寿司割と好きで
一回こういう値札ない店で食べたかった
結果行ってよかった
最高に美味しいしぜいたくな気分を味わえた
寿司割と好きで
一回こういう値札ない店で食べたかった
結果行ってよかった
最高に美味しいしぜいたくな気分を味わえた
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:21:38.235ID:Jku/uwgPd.net
>>37
特別感として記憶に残るからその価値は有るだろうね
ちょっと贅沢くらいはすぐ忘れちゃうけどこういうのは覚えてるものだし
特別感として記憶に残るからその価値は有るだろうね
ちょっと贅沢くらいはすぐ忘れちゃうけどこういうのは覚えてるものだし
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:23:48.507ID:Nw1I8Ivo0.net
>>47
決してグルメじゃないけどたまには贅沢するのいいね
めちゃいい体験したよ
決してグルメじゃないけどたまには贅沢するのいいね
めちゃいい体験したよ
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:25:15.057ID:Jku/uwgPd.net
>>51
東京ディズニーランドやらもその枠だな、思い出に残る特別感ってところか
普段とメリハリつけるからこそ価値があるって感じかな?
東京ディズニーランドやらもその枠だな、思い出に残る特別感ってところか
普段とメリハリつけるからこそ価値があるって感じかな?
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:28:46.834ID:Nw1I8Ivo0.net
>>53
いやほんとそう
たまの贅沢ってのがいいよね
なんかお金出来たらまた行きたいわ
いやほんとそう
たまの贅沢ってのがいいよね
なんかお金出来たらまた行きたいわ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:18:29.392ID:86hCWrrNd.net
目黒は物価高え大森の魚べえ110円なのに学芸大は120円
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:20:55.903ID:Nw1I8Ivo0.net
>>42
寿司はいいよね
コロナ過落ち着いたら港町か北海道に食べに行きたい
寿司はいいよね
コロナ過落ち着いたら港町か北海道に食べに行きたい
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:23:11.363ID:cbCFqXtld.net
>>46
渚カヲルみたいな言い方するやん
渚カヲルみたいな言い方するやん
44晃 2022/09/11(日) 09:19:57.624ID:nPDfSE9op.net
今は一個一貫が主流だけどw知ったか恥ずかしいからやめろよww
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:22:03.284ID:Nw1I8Ivo0.net
>>44
あ、そうなのか
一品1貫と思ってた
知ったかしてないよ
勘違い
あ、そうなのか
一品1貫と思ってた
知ったかしてないよ
勘違い
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:23:05.405ID:IBhK5bYta.net
回らない寿司屋は金銭感覚麻痺した人や金持ちが行く場所だと思ってる
俺は寿司はくら寿司、魚べいで十分だ
俺は寿司はくら寿司、魚べいで十分だ
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:25:50.366ID:Nw1I8Ivo0.net
>>49
俺もそうだぞ
でもやっぱり一度は行ってみたいって思うじゃん?
いうたらゲームソフト一本分で良い経験できると思ったら安いと思う
俺もそうだぞ
でもやっぱり一度は行ってみたいって思うじゃん?
いうたらゲームソフト一本分で良い経験できると思ったら安いと思う
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:29:05.657ID:rZ4kyNsz0.net
良いお店だね
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:35:04.352ID:Nw1I8Ivo0.net
>>57
普段賑わってる意味わかった
普段賑わってる意味わかった
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:52:20.051ID:VpNiaPMQr.net
昔婆ちゃん(元浅草芸者)に聞いた話
元々寿司屋ってのは>>1の注文の仕方が正解なんだって
店に予算・好き嫌い・腹の減り具合とかどんな風に食べたいかなどを言ってコース料理のように職人が勝手に品を出してくれるものなんだそうだ
そのコースの立て方まで含めて職人なんだと
ただ、客によっては職人と張り合って「俺の作った最強コース」をやりたがる人が居て、実は寿司屋的にそっちは迷惑客だったと
そういう迷惑客がネタにされてるのが落語での寿司屋の話に多くて、そっちの方がよく聞くからそうするのが普通だと勘違いされてると
元々寿司屋ってのは>>1の注文の仕方が正解なんだって
店に予算・好き嫌い・腹の減り具合とかどんな風に食べたいかなどを言ってコース料理のように職人が勝手に品を出してくれるものなんだそうだ
そのコースの立て方まで含めて職人なんだと
ただ、客によっては職人と張り合って「俺の作った最強コース」をやりたがる人が居て、実は寿司屋的にそっちは迷惑客だったと
そういう迷惑客がネタにされてるのが落語での寿司屋の話に多くて、そっちの方がよく聞くからそうするのが普通だと勘違いされてると
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:56:26.945ID:0xHgdFKFa.net
まぁ回らないとこ入ったら
「鯛で~、つぎマグロで~…」
って頼み方あんましないもんな
「オススメ特ください」 とかでさ
んでサーモン美味しかったな~とかなったらあとから追加で
「サーモンと炙りベーコンください」とか個別に頼む感じよな
「鯛で~、つぎマグロで~…」
って頼み方あんましないもんな
「オススメ特ください」 とかでさ
んでサーモン美味しかったな~とかなったらあとから追加で
「サーモンと炙りベーコンください」とか個別に頼む感じよな
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:59:09.065ID:zCyRwjsd0.net
うちの行きつけのお店はとても安いのにとても美味しい
ひとつだけ問題があるとしたら「お任せ」で握ってくれない
必ず頼まなくてはならない
ひとつだけ問題があるとしたら「お任せ」で握ってくれない
必ず頼まなくてはならない
73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 10:36:39.828ID:AqlF5xhh0.net
30過ぎて寿司の数え方わからんってマジィ?
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:30:58.298ID:pPyAWNEu0.net
こういう客大事にしとくと数年後給料上がって帰ってくるかもしれないしな
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/11(日) 09:35:04.352ID:Nw1I8Ivo0.net
>>59
ほんとそうだと思う
また行きたいわw
金貯めよw
ほんとそうだと思う
また行きたいわw
金貯めよw
他の人が読んでる記事(外部)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
寿司一貫と言ったら二個だよね
回転寿司は値段制限があるから、一個でしか出せないネタがあるけど
惜しむらくは写真付きでやってほしかったな
たまの贅沢って感じでいいね
※1
昔は握り飯みたいな寿司だったから1個で1貫
食いにくいから2個にしてそれで1貫
個数ではなく量だわな
※2
こういう店って撮影NGなんじゃないの?
初めて行く店だったらイッチも撮影するのとか抵抗あるだろうし
一生懸命マウント取ろうとして空振りしてるやつw
ちょっと良いお店で16貫でビール含めて7000円ならかなり良いよな
追加で少し摘まんでも10000円には収まるようにしてくれてるのも気が利いてる
目黒とかだと10000が最低ラインみたいな店多そうで俺は尻込みしてしまうが
勇気あるイッチに扉が開かれたんやな
値段が書いてない店は客を見て値段を決めそうでちょっと無理だなあ。
アラサーって四捨五入したら30になる年齢って事で25~29ってことじゃないの?
お寿司食べたくなった
寿司一貫=2個、は回転寿司の歴史より古い、江戸時代からの数え方なんだがなぁ
※4の言うように、昔は握り飯大の寿司を「1貫」で出していて、2つにわけるようになってからも「寿司一貫=2個」
ちなみに千葉館山のいくつかの寿司屋で「田舎寿司」とよばれて出されるのが2つに分けられる前の「握り飯大の寿司1貫」の大きさ。
こういううんちくを知っていると、「うるさいオッサンだな」と思われる諸刃の剣。
※5
写真は撮ってもいいけどカシャカシャ撮ってたら他の客に変な目で見られて酷かったら帰った後馬鹿にされると思うよ
基本お酒入っても静かに食って静かに会話するとこやし
※12
やっぱりそうやろな、イッチも常連なりたい言うてるし、そこんとこは弁えていたんやと思うわ。
おれもこういう寿司屋1度行ったことあるけどやっぱ特別感は凄かったな
味も回転と比べ物にならないくらい美味かったしまた行きたいとは思う(引っ越したから遠くてもう行けないけど
>>9
30~34も四捨五入したら30ですよ(小声)
アラサーは25〜34と記憶してる(キリッ
1貫を2個って言ってんの最高に馬鹿なんだけど、素直でいいやつだな
可愛がられるタイプ
スーパーの半額寿司でいいです
寿司は2個で一貫で合ってるだろ
>>17
お前は間違った知識を思い込みで信じて正しい人を馬鹿にする最低な奴だな
性質上今後の成長も見込めない
寿司2個で一貫は、過渡期らしい
最近は1個を一貫と数えるところも増えてきてるから、結局店によるとしか言えないとかなんとか
ただ、そもそもはみんなの書いてる通り2個で一貫だね
こいつアラサーにもなって一貫と一皿の違いがわからないとか終わってんだろ
1貫1貫うるせーやついるな
そんなもの間違ってたなら、そうなんだ教えてくれてありがとうで終わる話をいつまでも
1貫はシャリの重さだよ。2つで1貫ね。
シャリの場合は8貫で1合じゃなかったっけ?
お前ら一貫で揉めてるけどその前に「寿司の板前」に突っ込んで教えてやれよ
なんやかんやでこういう素直な人は店に好かれる
次は1万出せるくらい稼いでからいきなっせ、いい店育てようぜ
旨いという情報を脳が得るために金費やしてんだから趣味道楽なんてそんなもんだわな、野暮言うねい
>>24
重さなら十人前で一貫
2つで一貫ってことは一つ2kg弱だけど?
一貫でも一皿でもどっちでもいいよ
そんな事で目くじら立てて言い争ってんのお前らくらいだよ
※30
ここはマウントガイジくん多いからね…
まぁ、大目に見てやってくれ
うまいもの食べてビール飲んで非日常感を味わって7000円なら最高だな。
いや二つで一貫で間違ってないだろ
店がそうやって出してんならそれが正しい
無教養おおすぎる
※33
普通は1個のことを1貫と呼ぶ
貫目で考えたり「昔と違って今は2個が一貫」というのは全部間違い
二個を「へい一貫です」と出してくる寿司屋なんかないぞwww
お前みたいな馬鹿がクレーム入れるから、寿司屋も「一個ずつですか」とか、単位「個」にしていて「貫」で言うところはない
※34
お前みたいなのを馬鹿というんだぞ
無知はしょうがないとして機会に触れたらちゃんと知識をアップデートしていこうな
>>34
????
なにいってんだコイツ
元々寿司の「一貫」は、「一貫ほど重い(大きい)寿司一個」という誇大広告だった。一貫って4キログラムくらいだからな。とんでもない大嘘。
大阪のおばちゃんの「はいお釣り五百万円」ってのと同じ
それから寿司の小型化が始まって、一個を二個に分割した小型が普及したので今度はそれが「一貫」と呼ばれ始めた
だが今はそこらの寿司屋のおまかせでも一個ずつ提供されるようになっていて、それが「一貫」。つまり一個=一貫となっている
つまり二個で一貫呼びは、とんでもない物知らず
それでマウント取ってる気分になってる、歴史も知らないただのアホ
>>37
寿司の小型化やひとつを二個に分割した流れまで書いておきながら
>つまり二個で一貫呼びは、とんでもない物知らず
>それでマウント取ってる気分になってる、歴史も知らないただのアホ
なんて結論づけてる方がもの知らずでは?
・約40gが「寿司一貫の重さ」の基準になっていたこと
・食べやすさのため一貫の寿司1つを2つに切り「寿司2個で一貫」とされていた時代があること
このことを本当に知らないのか、知っててわざと触れていないのが知らないが、人をアホ呼ばわりできるほどの知識はなさそうなんだけど?
寿司にビールは合わんやろ
どこでも一応置いとるけど
さすがに一貫2個とは言わないよ…一皿なら2個で言ってもいいかもしれないけどさ…
※
合う合わないは人の自由
人に迷惑をかけない食べ方なら、自分の好きな食べ方を認めてあげる心を持とうな
寿司の一貫は一個という意味だけどな、今は
昭和頃は昔は一皿(二個)で一貫という言い方をしてたが
未だに寿司一貫は二個とか言ってるのは頭おかしい