上司A「ワイ、これBに電話で伝えて」ワイ「はい」→上司B「んじゃ、Aに電話で伝えて」ワイ「あの…」

    8
    1風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:34:09.85ID:LhyDVVHga.net
    ワイ「もうこれオクラら本人同士でやってもらえなせんかねぇ!?間に俺いる必要あります!?」

    午前中の出来事


    2風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:34:30.99ID:dMk3N58sr.net
    オクラ納豆おいしいよね


    3風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:34:59.13ID:y0uecIEAa.net
    このオクラ野郎共!


    5風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:35:08.51ID:LhyDVVHga.net
    さっきまで上司Aから「お前は職場の空気を乱した」って説教されてた


    6風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:35:18.15ID:lsrobfUBa.net
    何やるのかお前に理解して欲しいんやろ


    10風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:36:42.22ID:LhyDVVHga.net
    >>6
    ホンマによくわからん品目と数字を伝えるだけや


    9風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:36:03.46ID:LhyDVVHga.net
    震えてて誤字したわ
    初めて職場でキレちゃった


    12風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:36:53.61ID:HbJrwlcS0.net
    もっと乱してやれば良かったのに


    14風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:37:48.37ID:+Kp+U21ba.net
    ちな、上司はどっちもめっちゃ暇そう
    ワイは残業ばっかしとる


    19風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:40:45.44ID:Lq9Rp61O0.net
    >>14
    残業代目当ててわざと仕事遅らせてる無能とか思われとるかもな
    気をつけた方がええで


    15風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:38:13.83ID:tCInnNU3p.net
    営業マンワイ「ペラペラペラ」
    上司「つまり~ということです」
    取引先「なるほど~」

    いつもこうなるわ


    26風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:47:05.86ID:M5DxNXT4d.net
    >>15
    営業じゃなくて技術系に行ったらどうや


    27風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:47:30.85ID:yCOoqj4T0.net
    >>15
    営業失格で草


    37風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:54:07.30ID:VLcwu0Vna.net
    >>15
    これワイもで草


    18風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:40:21.51ID:+Kp+U21ba.net
    辞めるわこんな仕事、あほくさ


    20風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:41:08.39ID:tmEtPfUua.net
    オクラじゃなくてホウレンソウやろ


    21風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:41:33.06ID:X/XpkL/Ga.net
    こんなのキレるに入らんわ
    強く生きてけ


    25風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:46:27.71ID:29rfqI9+0.net
    そこでキレるから無能なんじゃ


    29風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:48:15.65ID:hXBVWOwn0.net
    口頭の上に伝言とか絶対後で揉める奴だろ
    メールかチャットかbacklogかなんでもいいから履歴を残させろ


    31風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:50:09.92ID:LhyDVVHga.net
    >>29
    ワイ「メモかメールで良いんじゃないですか?」

    上司A「そういうのじゃないから!和を乱したのが問題だから!」

    午前中のやりとり


    39風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:55:36.09ID:hXBVWOwn0.net
    >>31
    なら時系列でメモ取ってやり取りをslackなりのオープンなチャンネルにスレッド作って貼っていけ


    30風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:49:45.37ID:v4Yu8YFe0.net
    取引先の買収された会社の設計と本体の設計がクソほど仲悪くて
    両方とやり取りしてる設計のワイに「あっちの連中は何て言ってます?」って電話してくるんやが
    ワイをなんだと思っとるんやあいつらは


    34風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:52:50.91ID:Lq9Rp61O0.net
    >>30
    クッションや
    直接言われたらムカつくんやろ


    40風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:56:09.83ID:v4Yu8YFe0.net
    >>34
    「仲が悪いです」を仕事にだしてくんのマジでなんなんやろな
    ワイもいるTeams会議で喧嘩して片方でてったこともあるで
    御社で話つけてからワイを呼んでくれませんかって感じや


    43風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:59:39.25ID:Lq9Rp61O0.net
    >>40
    本社と買収された会社の同業やったら仲悪くなるのはしゃあないやろ
    どっちもマウント取りたがってるんやで


    35風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:52:55.89ID:5AiOq2bLa.net
    何かあった時にクッション役やってる奴の責任に出来るからな
    セコカンでよくある手口


    36風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:53:03.21ID:/zgddyJb0.net
    🥬


    42風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:57:53.79ID:7oMJgcmid.net
    >>36
    これほうれん草?


    41風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:57:47.78ID:Dki5Ki5mM.net
    証拠が無い上に何かあったらイッチの伝え方のせいにされるやろ


    44風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:59:56.86ID:UdP1NXW1a.net
    現代の伝令


    48風吹けば名無し2022/09/14(水) 13:05:12.42ID:uLE2wCNJa.net
    これって結局ワイが上司からしたら話しやすい人間やってポジティブに受け止めるしかないで


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    8コメント
    1. 1 まとめさん

      連絡のつきにくい相手だと
      間にワンクッション入れた方が
      お互いの仕事に支障が出なくて済む。

      と、言うことくらい説明しなくても察してほしいと
      上司は思っているだろうなぁ。

    2. 2 まとめさん

      暇そうな上司が「連絡がつきにくい」…?

    3. 3 まとめさん

      >>1
      んなわけない。
      万が一責任問題になった時に責任を取らないためにやる。
      そういう積りで言ったわけじゃないのに、あいつが勝手に勘違いした。
      っていうのを使える様にするため。だから絶対メールも使わない。
      お前も責任者になればわかる。この世の中は足の引っ張り合いをするのが多い。

    4. 4 まとめさん

      仕事に和なんかいらないしな
      仲良しごっこしてんのか

    5. 5 まとめさん

      まあこの手の上司は反論すると激昂するからなあ。
      言われた通りハイハイって聞いとくしか無いね。

    6. 6 まとめさん

      >>1マジレスするが社会で仕事しててワンクッション入れた方が
      いいケースってほとんどない。入れない方が遥かに合理的で効率よく仕事が進むから。

      ではなぜワンクッション入れたがるかというと、
      >>3が言った通り「自分に責任が来ないよう」にするため。
      公務員がやたらと組織化されてるのも、天下りってのもあるが責任逃れって点も大きいのよ。

    7. 7 まとめさん

      そういうときは大声で「BさーんAさんが〇〇してくれですってーー!!」でいいよ
      周りも聞いてるから何かあったとき証拠になるし
      こいつに頼むのやめよってなるから

    8. 8 まとめさん

      和が乱れるとか謎の概念押し付けるから理解できないんだよな
      窓口はお前なんだよで済む話

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ