歯医者「はい歯石取りますねー」キュイーン ワイ「あがががが!!ゴガコー!」(誰か助けてくれ!)

    12
    1風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:33:24.92ID:/VaHLvN1M.net
    歯医者「はいお会計1500円です」

    なんでワイが払わなあかんねん🤔


    2風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:34:55.40ID:OnEMKij9M.net
    やっす


    4風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:37:18.80ID:f4KGr3/i0.net
    ワイ(口臭いと思われたら嫌やなぁ...)ウィーン

    これで窒息死しかけるよな


    5風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:37:50.60ID:Y5PMaJnQ0.net
    3ヶ月に一度は歯石を取るといいらしいな
    コロナも落ち着いたしいくかな


    7風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:39:28.23ID:/VaHLvN1M.net
    歯科助手「あー、歯石いっぱいありますね。歯磨きとフロス頑張ってください。あとせめて来る前は歯磨きしてきてくださいね」

    ワイ「ハイ…スワセン…」(恥ずかしい)

    辱めまで受けてなんで金まで取られるんや


    11風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:43:42.68ID:KDYBaWs0M.net
    >>7
    これちゃんと磨いても言われるんだけど判定厳しすすぎやろ


    13風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:44:51.73ID:JY5OihdL0.net
    >>11
    完全に綺麗にするなんて無理やし
    一応そう言っとけば心がけてくれるからって感じちゃうの


    21風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:48:53.57ID:iPIA0H15M.net
    >>11
    磨けてるつもりでも多分ブラシ当たってないから鏡見ながら歯磨きしてください


    8風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:40:34.86ID:PDYPfJzPp.net
    歯石取りの途中で歯が割れたのにブリッジの費用全額自己負担って言われたんだけどそういうもん?


    9風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:42:18.25ID:Y5PMaJnQ0.net
    >>8
    それはおかしいので弁護士に相談しなさい


    15風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:46:33.85ID:iPIA0H15M.net
    >>8
    脆くなってていつ割れてもおかしくない状態ならそんなもん


    10風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:42:46.06ID:YBJzUC1ud.net
    歯医者によって麻酔の効き全然違わんか?
    前行ってたとこは効くまで10分待ったのに今のとこは打って20秒で効き始める
    表面麻酔の有無か?


    14風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:46:20.03ID:/VaHLvN1M.net
    歯石って表面に見えるやつと、歯茎の内側にもできるやつの二種類あるんやな

    こんなん歯磨きで防ぐの無理ゲーやろ
    ワイは一生歯医者行かなあかんのか?


    24風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:49:25.81ID:QxYHDARYp.net
    >>14
    歯医者月一で行くのがいいって何かで聞いたことあるけど流石にそんなの無理だよな。まあ半年に一回くらいメンテの意味合いでも行くのがいいんじゃない?


    26風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:51:00.44ID:/VaHLvN1M.net
    >>24
    徒歩1分に通ってる歯医者あるからしばらく頑張って通うわ

    何もなければ500円くらいらしいし


    34風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:55:58.46ID:YF5VBgPKM.net
    >>14
    歯垢とカルシウムが混じって固まったものやから固まる前に歯垢全部落としてれば理屈の上では防げる


    16風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:47:27.53ID:JY5OihdL0.net
    >>14
    そんなもんやで
    日本人はよく口腔衛生意識が低いって言われるけど日々の歯磨きに馬鹿みたいに時間かけるより歯医者に定期的に通うほうが大事


    38風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:57:30.02ID:mMhLjgjqd.net
    >>16
    日本より歯医者が多い国なんてあるんか?


    39風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:58:42.98ID:/VaHLvN1M.net
    >>38
    アメリカは歯磨き習慣徹底してるらしいな

    あっちは保険効かないから歯医者通うとなるとクッソ高額請求されるってのもあるやろうけど


    17風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:47:41.90ID:WsS+KHNC0.net
    この前初めて歯石取りにいったけどほとんどないって言われたわ
    君らどんな歯磨き習ってきたんや


    18風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:48:10.56ID:Wmp7spDU0.net
    安すぎやろ


    19風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:48:27.56ID:WscAzjA50.net
    歯科助手「フロスやってくださいね」
    ワイ「はい」次の日から毎日フロスやりやり
    次回検診
    歯科助手「フロスやってくださいね」
    ワイ「はい」

    ずっとこのループに囚われてる


    20風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:48:35.95ID:fziJ7qw90.net
    歯石自分で取ってるけどめっちゃ気持ちいい


    22風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:48:59.00ID:/VaHLvN1M.net
    歯石取った後って歯の健康に気を使うようになるな

    最近は電動歯磨き、フロス、モンダミンの3コンボは最低決めてる


    23風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:49:08.78ID:JQNrymBAd.net
    ワイ今週土曜日歯医者行くんやが何に気を付ければええんや?🤔


    27風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:51:29.59ID:qLYtnZVk0.net
    二か月に一回のペースで通ってるで
    うがいするとめっちゃ血でてくるわ


    28風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:52:51.86ID:QxYHDARYp.net
    歯垢って取っても2日くらい経つとまた溜まり出して固まっていくって話だからな。歯磨きとデンタルフロスとマウスウォッシュはやらないとダメだ


    29風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:53:20.14ID:/VaHLvN1M.net
    下の歯の歯石を久々に取ったんやけど、うがいしたのに半日くらい口の中から定期的に歯石のかけらが出てきたわ


    30風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:54:21.98ID:Dop08Sscd.net
    マジレスすると歯石の原因は歯磨きより呼吸
    口呼吸やドライマウスだとできるし虫歯になる
    逆に鼻呼吸、唾液たっぷり出る人は歯石できないし虫歯にもなりにくい


    40風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:58:52.71ID:JY5OihdL0.net
    >>30
    唾液が多いと虫歯になりにくいけど歯石はできやすいよ
    結局虫歯になりやすいなりにくい、歯石できやすいできにくいってのはある程度日々のケアで抑制できるだけで遺伝的な部分もある


    31風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:54:40.82ID:SCZuF0HNr.net
    めちゃくちゃ口の中乾いて起きた日とかポロポロ取れるで


    43風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:59:20.21ID:BKrCha30H.net
    >>31
    🤮


    32風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:55:00.74ID:XcJXvXYPp.net
    歯の間も磨ける歯ブラシを開発してくれ


    33風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:55:00.85ID:2NM7SMFw0.net
    定期検診で定期的に取ってもらったら全然痛くない


    35風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:56:08.94ID:/VaHLvN1M.net
    >>33
    ワイの妻も同じ歯医者通ってて、歯石取り痛かったやろ?って聞いたら全然痛くなかったって言われて信じられなかったけど、マジなんやな

    拷問みたいな歯石取りやるくらいなら定期的に通ったほうが見のためやね


    36風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:56:31.35ID:Tvf+V8Fh0.net
    歯石取った後は口の中の形変わりすぎてて楽しい


    37風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:57:17.20ID:d25ffYfr0.net
    歯石取りって、いい感じの間隔で行くと初診料取られるから
    4500円とかなんやなあ


    41風吹けば名無し2022/09/14(水) 12:58:55.88ID:X6tA/SVQ0.net
    歯石取ったあとの歯の裏側舐めた時の物足りなさ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    12コメント
    1. 1 まとめさん

      フロスやってくださいねは定期文だからやってる人は気にするな

    2. 2 まとめさん

      倍くらいになるけど毎回麻酔打ってやってもらってる
      でなきゃ耐えられない

    3. 3 まとめさん

      唾液がキッチリでてる人は歯石ができやすい。
      代わりに口臭が少ない。逆を考えみな。

    4. 4 まとめさん

      任意のくせに治療プロセスに無理やりねじ込んでくるのがクソやわ

    5. 5 まとめさん

      痛い事されると自然と体とかに力入る方だから
      歯石取ってる時に口の力抜いてって言われるのが一番きついんだよな

    6. 6 まとめさん

      歯石取りで痛い人は歯茎が悪くなってるよ
      ちゃんと磨けてる人は、歯石取りでも痛くない

    7. 7 まとめさん

      痛かったら手を上げてくださいね(ずっと痛いから無駄やろ)

    8. 8 まとめさん

      ※7
      まさにお手上げやね…

    9. 9 まとめさん

      >歯石取ったあとの歯の裏側舐めた時の物足りなさ

      普通そこまでたまらんだろ…

    10. 10 まとめさん

      知覚過敏もあるのかもよ
      市販の歯磨き粉って研磨剤不使用のがほとんど無いから

    11. 11 まとめさん

      歯石は唾がアルカリ性寄りか酸性寄りかで出来にくさが大分違う
      アルカリ性のが歯石は出来やすいが虫歯が出来にくい
      逆に酸性だと歯石は出来にくいが虫歯になりやすいとか

    12. 12 まとめさん

      歯石取りが気持ちよかったらお前らわざと溜めてまたくるだろうが
      本当は痛くなくできるし道具のキュイーンって嫌な音も無くせる
      あと本当は一回で終わらせられる
      でも罰がないとお前ら歯磨きサボるだろう?

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ