鶏皮ポン酢食ってる(※画像あり)
12名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:27:57ID:xvwI
いいなぁ!いいなぁ!羨ましいなぁ!
3名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:28:37ID:hWMn
>>2
マジでうめえ
マジでうめえ
4名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:30:15ID:u1OV
自作?
5名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:30:44ID:hWMn
>>4
せやで
せやで
7名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:33:03ID:cWgf
ポン酢のお陰や
8名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:34:03ID:hWMn
鶏胸グラム48円だったから大量に買ってきた
9名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:36:07ID:rTTQ
もちろん飲みながらだよなぁ?
10名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:36:26ID:hWMn
>>9
酒は飲めん
酒は飲めん
13名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:38:06ID:rTTQ
>>10
そうか
酒のアテには最高なんやがの
そうか
酒のアテには最高なんやがの
11名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:36:42ID:qBxP
鶏皮は鶏皮せんべいにする以外は邪道だと思ってる
12名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:37:34ID:hWMn
>>11
レンチンすると簡単に作れるけど
サラダチキン作るのにレンジ使ってるから茹でた
レンチンすると簡単に作れるけど
サラダチキン作るのにレンジ使ってるから茹でた
14名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:38:53ID:zJOY
普通ゴマダレだよね
15名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:39:00ID:hWMn
鶏皮せんべいってクッキングシートに脂抜ける穴開けて
下に脂吸わせるペーパー引いてレンチンしなきゃいけないから意外と面倒なんだよな
下に脂吸わせるペーパー引いてレンチンしなきゃいけないから意外と面倒なんだよな
16名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:39:09ID:ZoPX
まじでうまそう
ええなー
ええなー
17名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:39:30ID:hWMn
>>16
いくらでも食えるわ
いくらでも食えるわ
20名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:40:37ID:ZoPX
>>17
鶏皮茹ででポン酢と合えるだけ?他に隠し味とかあるん?
鶏皮茹ででポン酢と合えるだけ?他に隠し味とかあるん?
23名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:41:10ID:hWMn
>>20
それだけやな
茹でる時に塩と日本酒くらいは入れてるが
それだけやな
茹でる時に塩と日本酒くらいは入れてるが
26名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:42:06ID:ZoPX
>>23
ほうほうそれならワイにもできそうや
サンガツ!
ほうほうそれならワイにもできそうや
サンガツ!
21名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:40:42ID:rTTQ
鰹節と一味混ぜても旨いで
24名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:41:32ID:hWMn
>>21
一味やってみよう
一味やってみよう
22名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:40:44ID:Xtak
普通、刻みネギも混ぜるよね?
27名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:42:21ID:dlD8
昔の職場近くの中華屋のクラゲを思い出す
似てないけど他に近いのがないからワイもたまにやる
似てないけど他に近いのがないからワイもたまにやる
29名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:42:44ID:r6mJ
素揚げ鶏皮をつくってな
細かくおろした大根にポン酢シミシミして乗っけるんや
細かくおろした大根にポン酢シミシミして乗っけるんや
32名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:44:32ID:dlD8
胡瓜の千切りと一緒に中華ドレッシングと和えるとクラゲ風になるな
33名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:44:45ID:hWMn
>>32
うまそう
うまそう
35名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:45:35ID:rTTQ
>>32
野菜と混ぜるの旨そうやな
大根とかでもいけそう
野菜と混ぜるの旨そうやな
大根とかでもいけそう
34名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:45:03ID:C7tM
鶏皮って太るんか?
36名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:45:42ID:dlD8
>>34
太るほど食べれないから大丈夫ちゃう?
太るほど食べれないから大丈夫ちゃう?
37名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:45:46ID:hWMn
>>34
炭水化物と一緒に取ると太る
炭水化物と一緒に取ると太る
38名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:47:56ID:rTTQ
>>34
裏の脂こそぎ落せば脂肪分は減らせるけどな
面倒くさい
裏の脂こそぎ落せば脂肪分は減らせるけどな
面倒くさい
39名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:48:04ID:hWMn
56名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:57:56ID:dlD8
>>39
買うよりかなり安くなりそう
買うよりかなり安くなりそう
57名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:59:26ID:hWMn
>>56
買うと1パック200円とかするしな
作れば70円くらいや
買うと1パック200円とかするしな
作れば70円くらいや
59名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 00:00:53ID:HlQL
>>57
お得やな~色んな料理に使えそうやし常備しておくのええな
お得やな~色んな料理に使えそうやし常備しておくのええな
44名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:50:01ID:0V5D
電子レンジで調理は怖いわ
45名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:51:26ID:hWMn
>>44
ワイも鍋で茹でる派だったんやが
youtubeでレシピ見て簡単そうだったから試したんや
茹でるより圧倒的に楽ね
洗い物出ないし
動画でも言ってたけどぶっちゃけレンチンで作った方がうめえ
ワイも鍋で茹でる派だったんやが
youtubeでレシピ見て簡単そうだったから試したんや
茹でるより圧倒的に楽ね
洗い物出ないし
動画でも言ってたけどぶっちゃけレンチンで作った方がうめえ
46名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:52:23ID:6oIW
鶏皮ポン酢って鶏皮揚げてポン酢かけたやつしか食べたことないけどこういうのもうまそうでええな
51名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:54:20ID:hWMn
>>46
手軽さも重要やな
揚げたり焼いたりするのは結構面倒
手軽さも重要やな
揚げたり焼いたりするのは結構面倒
49名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:54:06ID:rTTQ
レンチン調理は分かると楽よね
時間も短縮出来るし
時間も短縮出来るし
50名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:54:11ID:9MwM
ポン酢するなら多少パリパリするくらいまで焼きたいな
53名無しさん@おーぷん22/09/16(金) 23:57:12ID:gcZO
居酒屋行った時よく頼む
58名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 00:00:12ID:c82Q
鶏皮はたまに毛抜きがいい加減なヤツあるのがなぁ
28ノムシリカ■忍【LV18,ヘルコンドル,34】22/09/16(金) 23:42:34ID:UcmY
美味しそう
他の人が読んでる記事(外部)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
引用元鶏皮ポン酢食ってる
ポン酢もいいけど焼き鳥のタレ絡めて焼くのもクッソ旨いで。
柚子胡椒をチビっと付けて食うんや