ワイ25歳銀行員、オッサンになるのが怖すぎて辛い
41風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:33:44.69ID:q9fhXs0yd.net
働き始めて一年半、身についた技術はおっさんおだてて宥めすかす話術だけや
2風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:34:32.86ID:60RbXIODF.net
性格変わるやろ
4風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:35:20.28ID:q9fhXs0yd.net
>>2
外回りするようになって若干明るくなった
外回りするようになって若干明るくなった
3風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:34:33.12ID:q9fhXs0yd.net
何も身に着けずに年食ってクビになると思うと怖くてしゃあない
5風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:38:10.18ID:q9fhXs0yd.net
12時間くらい会社におるし、営業成果報告も毎日あるせいで職場の空気ガチで悪い
6風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:38:38.79ID:o8wGNjpF0.net
でも給料いいんでしょ?
12風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:41:39.48ID:q9fhXs0yd.net
>>6
入って3年はクソ薄給やで
入って3年はクソ薄給やで
7風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:38:44.37ID:rwjWeWHfM.net
出世から漏れたら普通、自分からやめていくよね
30前には辞めてね
30前には辞めてね
26風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:07:05.16ID:q9fhXs0yd.net
>>7
おそらく半分くらいの人は30までに辞める
おそらく半分くらいの人は30までに辞める
8風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:40:18.52ID:rwjWeWHfM.net
元警官、元銀行員、元教師
一応、元銀行員はそこそこ使える
一応、元銀行員はそこそこ使える
16風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:44:59.49ID:q9fhXs0yd.net
>>8
警官とは五分五分ちゃうかな
あの人たち体力エグそうやし
警官とは五分五分ちゃうかな
あの人たち体力エグそうやし
9風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:40:21.51ID:7dwCatGb0.net
自分と違う世代とコミュニケーションとる努力してるのは絶対プラスになる
10風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:41:20.99ID:okKfHdYe0.net
銀行員の情報いる?
14風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:43:08.75ID:q9fhXs0yd.net
>>10
バックグラウンドがわからん人間に対して何もコメントできんやろ
バックグラウンドがわからん人間に対して何もコメントできんやろ
11風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:41:32.97ID:3zA6sbrB0.net
ワイ元行員
3年で辞めて転職したで
3年で辞めて転職したで
17風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:47:07.96ID:q9fhXs0yd.net
学生時代は陰だったのに毎日アホで元気な若者演じるの苦痛や
18風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:49:02.29ID:2j21EfCv0.net
銀行モテる?
20風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:54:15.78ID:q9fhXs0yd.net
>>18
同期の明るい連中はよく合コンしとるぞ
ワイは飲むのが嫌いだからあんまり行かないけど時々誘われるわ
同期の明るい連中はよく合コンしとるぞ
ワイは飲むのが嫌いだからあんまり行かないけど時々誘われるわ
19風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:51:54.83ID:thVpR8Oua.net
ワイは内勤で今も元気に陰キャやっとるわ
21風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:55:32.55ID:q9fhXs0yd.net
>>19
銀行の法人営業って基本内勤の人に営業掛けに行くんやけど、相手が完全受身の人やとホンマにキツイわ
銀行の法人営業って基本内勤の人に営業掛けに行くんやけど、相手が完全受身の人やとホンマにキツイわ
22風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:00:34.63ID:p9D5710ld.net
ワイは保険会社の新卒や
バックオフィスやからホワイトや
バックオフィスやからホワイトや
24風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:05:03.35ID:q9fhXs0yd.net
>>22
保険って言うほどホワイトか?
東京海上入った友達は精神病みそうやわ
保険って言うほどホワイトか?
東京海上入った友達は精神病みそうやわ
25風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:05:43.73ID:N8jvt5r4F.net
>>24
生保はホワイトや🤗
生保はホワイトや🤗
27風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:08:19.67ID:q9fhXs0yd.net
>>25
良いなあ
残業何時間くらいなん?
良いなあ
残業何時間くらいなん?
29風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:11:32.44ID:p9D5710ld.net
>>27
新卒やから3時間とかや
他の部署行った奴は50時間
新卒やから3時間とかや
他の部署行った奴は50時間
31風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:13:44.11ID:q9fhXs0yd.net
>>29
キミがホワイトな部署おるだけやんけ
キミがホワイトな部署おるだけやんけ
34風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:15:22.58ID:p9D5710ld.net
>>31
そういうことや😭
そういうことや😭
23風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:03:23.19ID:q9fhXs0yd.net
最近平日家帰ると気づいたら意識なくなってて朝5時に目覚めるんやが、同じ感覚のリーマンJ民おる?
28風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:09:26.46ID:Ph5xrv5d0.net
もうおっさんやで
30風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:11:53.15ID:q9fhXs0yd.net
>>28
床屋とか行くと大学生?って言われるけどそれもあと1年くらいやろうな
床屋とか行くと大学生?って言われるけどそれもあと1年くらいやろうな
32風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:14:20.44ID:QjV/P43ep.net
内勤がホワイトってなんの業界やねん
ワイ現場から間接行って残業50時間増えたぞ
ワイ現場から間接行って残業50時間増えたぞ
33風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:15:08.51ID:LWY38HSHa.net
みんないずれそうなるんや
36風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:16:32.71ID:q9fhXs0yd.net
>>33
電車で髪もセットせずくたびれたオッサン見ると怖くて仕方ない
電車で髪もセットせずくたびれたオッサン見ると怖くて仕方ない
37風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:17:17.33ID:QjV/P43ep.net
>>36
支店長とかはどうなんや
流石にパリッとしてるんちゃうんか
そこめざせばええやん
支店長とかはどうなんや
流石にパリッとしてるんちゃうんか
そこめざせばええやん
39風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:19:03.34ID:q9fhXs0yd.net
>>37
まあ確かにうちの会社のオッサンは割と見た目ちゃんとしとるわ
まあ確かにうちの会社のオッサンは割と見た目ちゃんとしとるわ
35風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:15:32.55ID:cUbZJ5uba.net
じっじ小遣いくれ🤗
38風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:17:25.37ID:q9fhXs0yd.net
>>35
忙しすぎて金使う暇無いし、ワイの住んどる寮まで来てくれたらメシくらい奢ったるわ
忙しすぎて金使う暇無いし、ワイの住んどる寮まで来てくれたらメシくらい奢ったるわ
40風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:21:17.42ID:q9fhXs0yd.net
時々電車にちょっとおかしいオッサンおるやん?
そういう人を見るとめちゃくちゃ怖いんよね
自分も仕事で精神壊れたらあんなふうになるんじゃないかと想像してまう
性の喜びおじさんとか笑えんくなったわ
そういう人を見るとめちゃくちゃ怖いんよね
自分も仕事で精神壊れたらあんなふうになるんじゃないかと想像してまう
性の喜びおじさんとか笑えんくなったわ
41風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:23:54.17ID:8uLSYUin0.net
>>40
ああいうのでまともに仕事してたやつおらんで
たいていすぐやめて仕事変えまくったり親の金で暮らしてオッサンになったヤツばっかや
ああいうのでまともに仕事してたやつおらんで
たいていすぐやめて仕事変えまくったり親の金で暮らしてオッサンになったヤツばっかや
42風吹けば名無し2022/09/16(金) 08:24:17.47ID:4hK5qSIod.net
金融の離職率はほんとヤバいわ
ブラック言われる公務員やが、マジで離職率2桁違う
どんな仕事しとるんや
ブラック言われる公務員やが、マジで離職率2桁違う
どんな仕事しとるんや
15風吹けば名無し2022/09/16(金) 07:44:52.50ID:g/aehM7j0.net
知り合いの銀行員、30なる前に皆禿げてたわ
他の業種よりオッさん化するの早そう
他の業種よりオッさん化するの早そう
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
その年齢でヘラってるのはマジでヤバい。新しい職場探したほうがいい
>気づいたら意識なくなってて朝5時に目覚める
酒飲みすぎてるわけでもないならこれは異常だろ…。病院行った方がいいよ
元銀行員ってどこに転職できるんだろ
結局また別の営業になるんだろうか
どんな仕事だろうとオッサン相手にせざるを得ないし逆にその技術さえあればどこ行ってもやってけるだろ