ワイの車の維持費www
101名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:39:07ID:4NTv
駐車場代無料
ガソリン代5000円
自動車税3.5万
任意保険2.5万
車検(2年)7.5万
オイル交換5000円
バッテリー交換(3年)1万
タイヤ交換(5年)3万
どうなんやこれ
ガソリン代5000円
自動車税3.5万
任意保険2.5万
車検(2年)7.5万
オイル交換5000円
バッテリー交換(3年)1万
タイヤ交換(5年)3万
どうなんやこれ
2名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:39:38ID:Csi6
ガソリン代だけ月計算?
3名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:39:49ID:4NTv
>>2
せやね
せやね
4名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:40:11ID:rnHJ
全部月割りに直して提出しなおせ
8名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:40:47ID:iaAI
>>4
これ
がいじすぎる
これ
がいじすぎる
14名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:41:46ID:4NTv
>>8
割り算出来ないか
割り算出来ないか
6名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:40:30ID:LbpV
そういえばバッテリー交換とか全然してないや
9名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:41:00ID:4NTv
>>6
バッテリーあがるで
バッテリーあがるで
7名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:40:45ID:HafZ
車検安くね
10名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:41:10ID:LbpV
タイヤめちゃくちゃ安いな
15名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:41:50ID:rnHJ
>>10
オートウェイの安い奴ならいける
オートウェイの安い奴ならいける
11名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:41:10ID:Q3Ry
年間やろ?あほくさ
16名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:41:53ID:iaAI
軽じゃね?
22名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:42:18ID:4NTv
>>16
自動車税ご存じない?
自動車税ご存じない?
17名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:42:01ID:LbpV
>>16
なるほど
なるほど
23名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:42:38ID:4NTv
>>17
コンパクトカーや
コンパクトカーや
18名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:42:03ID:c6W3
オイル交換も車検のときだけでええやろ
20名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:42:09ID:hT7S
エレメントも交換、しよう!
29名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:43:12ID:4NTv
>>20
オイル交換2回に1回で
オイル交換2回に1回で
35名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:43:39ID:VykV
>>29
かしこい
かしこい
21名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:42:15ID:VykV
ワイもオートウェイ使ってるわ
安い割にあんま変わらへんから助かっとる
安い割にあんま変わらへんから助かっとる
25名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:42:55ID:WT8Y
ワイ250ビクスク乗り 高みの見物
26名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:42:59ID:VykV
ワイはガソリン代だけで月1万は超えるンゴ
ほんまロシアクソや
ほんまロシアクソや
28名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:43:03ID:ySjl
維持費高いよな
34名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:43:38ID:r9Nj
社用車支給民ワイ、高み
40名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:44:31ID:4NTv
タイヤはAmazonで買って
町工場の交換セットも注文した
町工場の交換セットも注文した
33名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:43:37ID:FpHS
保険2.5って等級いくつなん?
38名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:43:52ID:4NTv
>>33
19
19
41名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:44:44ID:uq0w
>>38
車両付いてるんやろ?
車両付いてるんやろ?
44名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:45:15ID:4NTv
>>41
車両保険はついてへん
だから安い
車両保険はついてへん
だから安い
47名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:46:29ID:uq0w
>>44
年間の話?
それとも月額?
年間の話?
それとも月額?
51名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:47:14ID:4NTv
>>47
年間2.5
月額なわけないだろ
年間2.5
月額なわけないだろ
53名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:47:51ID:rnHJ
>>51
そこまで安いって・・
そこまで安いって・・
54名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:48:21ID:CN0b
等級いくつ?
58名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:49:02ID:4NTv
>>54
19
19
59名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:49:27ID:CN0b
>>58
はえ~親の引き継いだんか
ええな
はえ~親の引き継いだんか
ええな
63名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:50:05ID:rnHJ
>>59
引継ぎ知らない人おおいからな
引継ぎ知らない人おおいからな
62名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:49:56ID:4NTv
>>59
もうおっさんなんで
もうおっさんなんで
69名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:50:51ID:CN0b
>>62
すごい自力で等級あげたんか
やるなぁ
すごい自力で等級あげたんか
やるなぁ
55名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:48:42ID:uq0w
内容に一貫性がなさすぎてわかりにくいわ
ちな21やが月1万3000円やから車両つけたらそんくらいになるんかなって思ってた
ちな21やが月1万3000円やから車両つけたらそんくらいになるんかなって思ってた
61名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:49:36ID:rnHJ
>>55
若いと高いからな
若いと高いからな
70名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:50:55ID:uq0w
>>61
親の等級からは一個しか貰えなかったから7からのスタートヤ
親の等級からは一個しか貰えなかったから7からのスタートヤ
60名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:49:27ID:4NTv
>>55
馬鹿なだけでは
馬鹿なだけでは
64名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:50:16ID:uq0w
>>60
じゃあなんでガソリン代は5000円って書いてるん?
そこも年間に直さなきゃわかりにくいやろタコ
じゃあなんでガソリン代は5000円って書いてるん?
そこも年間に直さなきゃわかりにくいやろタコ
68名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:50:49ID:4NTv
>>64
年額5000円って()
年額5000円って()
72名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:51:31ID:uq0w
>>68
保険料も月額2万いくらってあり得る話やろ?
頭悪いんか貴様
保険料も月額2万いくらってあり得る話やろ?
頭悪いんか貴様
73名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:52:01ID:4NTv
>>72
21のキッズならありえるか
すまんな
21のキッズならありえるか
すまんな
74名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:53:10ID:uq0w
>>73
表の書き方もわからんって何年生きてきたんだよ
表の書き方もわからんって何年生きてきたんだよ
75名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:54:18ID:4NTv
>>74
ちょっとは頭使おう
ちょっとは頭使おう
52名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:47:45ID:AKcd
普通車なんか年間40万以上維持費かかるやろ
56名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:48:44ID:4NTv
中古のコンパクトカー
5年落ち2万キロ
ディーラー3年保証つき
73万
で2年前買った
5年落ち2万キロ
ディーラー3年保証つき
73万
で2年前買った
66名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:50:31ID:w63B
タイヤ安い
71名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:51:15ID:4NTv
>>66
東洋タイヤの安いやつ
東洋タイヤの安いやつ
65名無しさん@おーぷん22/09/17(土) 13:50:18ID:SO6K
リースやから車検とか税金全部含めて月3万ちょいや
他の人が読んでる記事(外部)
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
引用元ワイの車の維持費www
確かに月額のやつと年額のがまじっててやめてほしい
最後に年間いくら、月額いくら、って書けば分かりやすいのにな。
仕事で資料作ったりプレゼンしたりしない人なのかな。
スレ主の性格が悪すぎてもうね・・
最低賃金で働いてそう
21の子よりアホなのは確か
まぁでもガソリンは月額ってぱっと見で認識してしまうわな
頭悪いやつほど相手に頭使うことを求めてくる典型
単位は統一しなきゃ
学校で習ったでしょ!
取り敢えずイッチは今乗ってる車に全く愛着は無いんだろう
好きな車種に乗ってるなら、維持費とかそこまで気にしないだろうし
で、ここで高いと言われたら軽にでも乗り換えようと思ってたら月だの年だのの話になりました、と
単位統一は当たり前だろうに