派遣俺「派遣先で夜勤明けが休み扱いにされてるんですけど何とかなりませんか?」派遣会社「なんとかとは?」
291以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
派遣俺「正社員は夜勤した週は1日多めに休み貰えてるんですよ」
派遣会社「で?」
派遣俺「でって言われても…」
派遣会社「派遣先の正社員と貴方何の関係もないですよね?」
派遣俺「そりゃまあ…はい」
派遣会社「だったら派遣先の指示に従ってください」
派遣俺「はい」
これって論破されたのか?
派遣会社「で?」
派遣俺「でって言われても…」
派遣会社「派遣先の正社員と貴方何の関係もないですよね?」
派遣俺「そりゃまあ…はい」
派遣会社「だったら派遣先の指示に従ってください」
派遣俺「はい」
これって論破されたのか?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
じゃあ辞めると言えない限りお前の負け
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
労働基準法
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
その代わり夜勤前は時間あるだろう
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>4
時間はある、けど殆ど夜勤するために寝て調整してるだけだぞ
起きてたら仕事にならんし
時間はある、けど殆ど夜勤するために寝て調整してるだけだぞ
起きてたら仕事にならんし
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
今から労基行きますって言え
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
労基的な問題がないならその仕事を続けたいかどうかだけだぞ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
会社に搾取され、派遣元会社に搾取され、
二重に搾取されてバカにされてるくらいだからそのまま従っておけ
二重に搾取されてバカにされてるくらいだからそのまま従っておけ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
週に1日もしくは4週に4日の法定休日を与えれば問題ないので
戦うなら同一労働同一賃金ってキチガイみたいに大声出して暴れるくらいかな
戦うなら同一労働同一賃金ってキチガイみたいに大声出して暴れるくらいかな
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>10
法律上は確かにそうなってるな
でも正社員だけ夜勤したら明け休みもらえるって不公平感凄くね?
法律上は確かにそうなってるな
でも正社員だけ夜勤したら明け休みもらえるって不公平感凄くね?
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
勤務形態がわからんな
3交代とかなんか
3交代とかなんか
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>5
3交代だわ
A勤(早朝)、B勤(午後から)、C勤(夜勤)
3交代だわ
A勤(早朝)、B勤(午後から)、C勤(夜勤)
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>12
時間は?
時間は?
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>15
A勤(8:00~17:00)B勤務(13:00~22:00)C勤務(21:00~明け9:00)
A勤(8:00~17:00)B勤務(13:00~22:00)C勤務(21:00~明け9:00)
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>20
不公平だから同一労働同一賃金って喚くんだよ
それくらいしかない
不公平だから同一労働同一賃金って喚くんだよ
それくらいしかない
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>20
明けで一日分働いてるんだからそこが休みになるのはおかしいわな
明けで一日分働いてるんだからそこが休みになるのはおかしいわな
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>24
そうなんだよ
朝9時に終わって真っ直ぐ帰宅して10時
軽く飯食って寝て起きたら夕方ww
これを休みです!とか言われても納得できないよ
夜勤前に時間もらってるとは言っても寝てるだけだし
そうなんだよ
朝9時に終わって真っ直ぐ帰宅して10時
軽く飯食って寝て起きたら夕方ww
これを休みです!とか言われても納得できないよ
夜勤前に時間もらってるとは言っても寝てるだけだし
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
夜勤明けに日勤させるのは法的に問題ないから
日勤分休ませてやろうってことじゃないの
日勤分休ませてやろうってことじゃないの
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
会社命令の待機は仕事じゃなかった?
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>18
実際命令されてやってるわけじゃないからどうだろ
仕事中起きるために寝てるだけだからな
実際命令されてやってるわけじゃないからどうだろ
仕事中起きるために寝てるだけだからな
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
実際のところ
2日かけて8時間しか労働してないんだろうし
しかし3交代の存在のほうが問題だろうな
夜間担当者は夜だけやるってルールでなく
夜勤だけやらせると引っかかるって苦痛
2日かけて8時間しか労働してないんだろうし
しかし3交代の存在のほうが問題だろうな
夜間担当者は夜だけやるってルールでなく
夜勤だけやらせると引っかかるって苦痛
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
abc休なん?aabbcc休休なん?
どちらにせよ3交代は体おかしくなるからとっととやめたほうがいいわ
どちらにせよ3交代は体おかしくなるからとっととやめたほうがいいわ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>25
aabbb休休acccc休休とかこんな感じ
aabbb休休acccc休休とかこんな感じ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
煽り抜きに嫌なら適当に辞めろよ責任も糞もねー立場なんだし
その方が僅かにでも世の中のためになる
その方が僅かにでも世の中のためになる
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
会社からは他のパートやバイトよりも高い時給払ってるんだからちゃんとやれって見られてる
でも本人の手元に入るのは直雇用と大差ない金額のみ
温度差あるよね!
でも本人の手元に入るのは直雇用と大差ない金額のみ
温度差あるよね!
他の人が読んでる記事(外部)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
まんまワイの前職みたいやな 夜勤明け(月曜朝8時終了)で休みだが火曜の夕方4時に出勤 中明けは夜中12時で月曜と火曜日の間とすると水槽の朝8時には出勤 まともに休めるのが月二日くらい それて手取りが18万円もない 速攻で辞めた 今も直接や派遣を使って求人をしているがちょくちょく出しているから集まらないのだろう
夜勤明けに続けて1日勤務させられてるのに休み扱いなら労基にGoだろ。
派遣先の正社員と待遇が違うから文句言ってるの?
じゃあ派遣先の正社員になれば良いじゃん。
>派遣先の正社員になれば良いじゃん。
ワイ派遣先の正社員だけど同じ事言われたわ
月給なので休みが無いと損、
時給の非正規ならばあまり損しない
まさに「…で?」としか言えない案件だな
2交代ですら嫌なのに3交代とかようやるわ
つーか
派遣は時給だから休みにしたら手取りが減るだろ
そういう前提での雇用だわ
嫌なら週3とか週4でシフト調整できるバイトになるしかない
文句を言いつつ続けてるから中抜きビジネスが無くならないんだよ
派遣やめて正社員になればいい
経験ないからよく分からないんだけど派遣社員と正社員って待遇違うのが当たり前だと思ってたんだが違うのか?それともこのイッチが言ってることはそういうことを抜きにしても労働条件としてありえないってこと?
夜勤明けの休みだとしても次の出勤は次の日の朝やろ?
時間開いてるんだから休み扱いで問題ないやろ
仕事終わって寝なきゃヘーキヘーキ
派遣先の社員て、つまりお客さんやんけ
まさか同僚のつもりやないやろな
>>9
正社とそれ以外が休憩時間の長さや日数が違うのは当たり前にある
夜勤→日勤の切り替えってそういうもんだろ。
何で努力してきたやつと、してないやつを公平にせにゃならんの?それこそ不公平やん
死に物狂いで正社員目指してこなかったんだろ
1日何時間勉強してきた?なんもしてないでしょ。
虫が良すぎだよガキ
俺もそんな感じの仕事だったな
月20日くらい出勤で手取りは28とかだったか
>>14
老害発見
派遣1匹に新卒3人分くらい金出してるからね
値段分は働けってなるよね
飼い主の取り分とかは知らん
中抜きビジネスが悪なのは間違いないが
若い頃に必死に勉強してこなかったのもいけないな
>>16
何もしなくても欲しい物が与えられてきた世代やな君は
>>16
さすがにこれは老害どうのではなくて常識の話だわ
いくら負け組だからって訳わからんこと言うなよ(笑)
派遣先がどれだけの待遇でも関係ないわな
まあ精々社員食堂とかの一部福利厚生を共有させるのがここ数年で義務化されたくらいだ
嫌なら正社員になることだね
派遣先の会社の正社員と扱い違うって言われても、別会社なんだから当然としか…
どうしても不満なら職場変えるしかないでしょ
※16
マウントガイジくん発見!
三交代だけは辞めとけってお前らに教わったから絶対やらない
辞めればいいじゃん
こういうのはもう行動で示すしかないんだよ
中指飛ばせ
警察官や看護師、陸海空の自衛隊以外での夜勤業務を選んでる時点でお前は敗北者なんだよ
黙って従え
嫌ならやめろ
嫌なら正社員になれば?
以上
このイッチはどこ勤めても文句言いそうだな