【悲報】フライパンのダイヤモンドコーティング、マジで無能(※画像あり)

    26
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    冷凍餃子もこの有様


    ダイヤモンドコーティングが剥がれるとこびりつきまくる
    普通のフライパンの方がくっつかない


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    不器用わろた


    81[ここ壊れてます] .net
    >>2
    いや不器用とかいう問題じゃないぞ
    こびりつきまくってる


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    いや鉄鍋でいいじゃん
    なんでナンチャラコーティングのもんわざわざ買うんだ?


    101[ここ壊れてます] .net
    >>3
    なんかこびりつかないって聞いたから


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    それセラミックコートじゃないの?


    101[ここ壊れてます] .net
    >>6
    そうかもしれない


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    ヘラで擦っても全然こびりついて取れない
    お前ら普通のフライパンの方がいいぞマジで


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>4
    どう、人生を間違えたらそんなもの…買うんだよ?!?
    不登校幾つから?小学生?中学生?


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    最強はエバークックだって言ったじゃないの


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    鉄鍋いいぞ


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    フライパンは安いの買い替えまくる方がいい


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>12
    捨てるのが面倒なのよ


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    不燃ゴミに出せないか?うちは出せる


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    2年に一回ティファールのはフライパン買い換えた方がQOL上がるわ


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    コーティングされたフライパンは空焚きすると簡単にコーティング剥がれる


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    こんなん買うやつとか言ってるのは料理したことないのか?


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    コーティングはいずれ剥がれるからな


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    フッ素とかコーティングフライパンて洗う時完全に油落とさないとどんどん油が蓄積されてこびりつきやすくなるよ
    洗った時水玉すら残らないくらい洗うといい


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    ちゃんと洗ってないパターンが大半だと思う


    291[ここ壊れてます] .net
    >>22,26
    俺は激落くんとかも使ってしっかり洗ってるよ
    でも限界みたいだな


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>29
    チョ


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>29
    アホ丸出しですわ


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>29
    それが原因じゃねえか


    351[ここ壊れてます] .net
    >>34
    さすがにメラニンスポンジ如きで剥がれたりしないでしょ?


    381[ここ壊れてます] .net
    そもそもこびりつくようになってからだよ激落くん使い出したのは
    全然落ちないんだもん


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    激落ちくんをなんだと思っているんだろう…


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    ぶっちゃけ鋳鉄をシーズニングして使うのが最強


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    餃子を焼く時俺はコーティングされた厚焼き卵用のフライパン使ってるわ
    これで焼くようになってからはくっつかない


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    コーティングは高温で使うとすぐにダメになる
    結局安いのを買い替えた方がいい


    78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>44
    鉄を育てろ!


    66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    ダイヤモンドは熱に弱いしな
    燃えるし


    69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    知り合いもこの手の白いの持ってたけど
    すぐ駄目になったって言ってた


    74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    ダイヤモンド愉快だな


    79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    高温にしたり金属のヘラでこすると剥がれる


    87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    ニトリのダイヤモンドの2年ぐらい使ってるけどこびりつき全然しないぞ


    90以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    フレーバーストーン使えよ


    92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    コーティング剥がれるならダイヤモンドでフライパンつくれよ


    84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    フライパンなんぞ消耗品よ
    使えなくなったら買い換えるのみ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    26コメント
    1. 1 まとめさん

      焼き終わったフライパンの底を濡らしたフキンで30秒くらい冷やすとバカでも簡単に剥がせる

    2. 2 まとめさん

      使った後すぐに洗わず
      水に漬けて放置するのが原因

      擦ったり空焚き程度じゃコートは剥がれない

    3. 3 まとめさん

      syamu さんやんけ

    4. 4 まとめさん

      確かに白いやつはすぐダメになった。
      今はエバークックα使ってるけど2年保証期間過ぎてもまだ目玉焼き廻るわ。
      これで鍋底が凸ってなければ最高なんだが。

    5. 5 まとめさん

      コーティングされてるフライパンはガンガン買い換えていくのが吉
      こびり付くようになったらさっさと捨てろ

    6. 6 まとめさん

      温度が落ち着いてから熱湯シャワーからのティッシュすいー
      これだけで済ませてるのは3年目だけどまだ目玉焼きがちゅるんちゅるんするぞ
      無名の安物だけど

    7. 7 まとめさん

      メラミンじゃね

    8. 8 まとめさん

      鉄のフライパンおすすめ
      テフロン加工とかは寿命が3〜4年らしい

    9. 9 まとめさん

      2000円の26cmフライパンを2年ちょい使って買い替えてるわ

    10. 10 まとめさん

      鉄のフライパンは古い油が残り続けるので汚い

    11. 11 まとめさん

      >>4
      白いやつは良かった試しがない
      2回目ぐらいから耐久性ないよ

    12. 12 まとめさん

      鉄フライパン推し気持ちはわからんでもないが
      ○○コート系のコートが剥がれたフライパンでも普通にオイルコーティングできるんだよな
      野菜炒め作ってざっと水洗いしてを繰り返すだけで10回も使わないうちにこびりつく事無くなる

    13. 13 まとめさん

      >>5
      それがストレスフリーで1番いい
      鉄を育てるとか趣味として否定はしないが、俺にはそういう趣味はない
      コーティングのヤツをガンガン使い倒して目玉焼きが滑らなくなったら捨てて買い替えるだけだわ

    14. 14 まとめさん

      コーティングの事気にして強火は避けるとか熱い内は洗わないとか面倒になった
      安かった鹿番長の鉄スキレットをゴリゴリに使ってるけど快適よ。餃子もきれいに焼けるしな

    15. 15 まとめさん

      >>8
      餃子見たら火力調整が出来無い奴だと分かるだろ?
      何使ってもダメなんだよ。

    16. 16 まとめさん

      安いからダメ元でニトリの買ったら、過去1長持ちしてる。侮れん。

    17. 17 まとめさん

      軽い鉄のフライパンがいいよ
      ちと高いが十分もと取れる

    18. 18 まとめさん

      白いやつはセラミックコートやろな
      セラミックは扱いが難しい

    19. 19 まとめさん

      >>8
      俺はテフロンを半年で買い替えてる。
      楽だし大した値段でもないし鉄とかどうでもええわ。

    20. 20 まとめさん

      安物でも1年は持つんだから割り切って使えば良いんだよ

    21. 21 まとめさん

      GREENPANがオススメ。PFOAやPFASその他の有害物質使われてないし。炊飯もお湯もそれで沸かしてる。お米を炊くと、流石にちょっと剥がれてきたけど、ある程度で止まった。

    22. 22 まとめさん

      食材を入れるときの温度が重要なんだとさ
      油を引いて180℃以上にフライパンを温めてから餃子を置くとくっつかないとか

    23. 23 まとめさん

      これは使い手に問題があるパターン

    24. 24 まとめさん

      2,3000円の安物をほどほどで買い換えるのがストレスフリーよなぁ。

    25. 25 まとめさん

      だいたいみんな火力を強い方に勘違いしてるんだよな
      弱火だと思って中火にしてるし中火のつもりで強火にしてる
      強火のつもりはもう笑うしかない>これでコーティング剥がれる

    26. 26 まとめさん

      👽ほぼ物体エックスになってます

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ