中古マンションを購入した結果www
111以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:37:26.225ID:2jotu3NV0.net
住宅ローン8万年
管理費1万円
修繕積立金1万円
駐車場代1万円
固定資産税月割2万円
何なんこれ
管理費1万円
修繕積立金1万円
駐車場代1万円
固定資産税月割2万円
何なんこれ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:38:11.513ID:GZ5/mnajF.net
8万年って子孫まで払わされるのかよワロス
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:38:19.946ID:6fPMAciE0.net
1億年と2千年前から払ってる
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:38:38.389ID:G8/V33ZQa.net
賃貸に出そう
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:38:44.252ID:rTnuoZeD0.net
管理費と積立安くていいな
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:39:42.901ID:2jotu3NV0.net
中古戸建てにするべきだったか?
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:39:28.023ID:jBFUMmW70.net
他はともかく固定資産税ってそんなするんか
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>7
マンションって固定資産税高くなりがちって聞いた事ある
というか片田舎のウチでも14万払ってるし都市部の駅近なら20万なんて全然いくでしょ
マンションって固定資産税高くなりがちって聞いた事ある
というか片田舎のウチでも14万払ってるし都市部の駅近なら20万なんて全然いくでしょ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>14
小規模住宅の軽減税率が適用されない
でも年額24万円は高すぎ
小規模住宅の軽減税率が適用されない
でも年額24万円は高すぎ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:40:31.758ID:euRmnPtA0.net
固定資産税2万のマンションって10LDKくらいありそう
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:40:32.891ID:5MM0AAUp0.net
同じ値段なら戸建てだと8万円か
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:40:35.771ID:E5LUANFr0.net
ワロタ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 11:40:54.541ID:F79U3/4Pp.net
久しぶりにコーヒーふいた
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
買っても毎月そんなに取られるの?賃貸と変わらなくない?
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>15
賃貸と変わらないなら買ったほうがよくない?
賃貸と変わらないなら買ったほうがよくない?
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>20
逆だなあ
金銭的に変わらないなら借りる方がいい
隣人ガチャとか不安
逆だなあ
金銭的に変わらないなら借りる方がいい
隣人ガチャとか不安
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
文句言ったってマンションてそういうもんだからなぁ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
管理費とか修繕積立金ってなんだ?
管理してもらってるの?
管理してもらってるの?
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>18
共用部分の電灯取り替えたり
共用部分の電灯取り替えたり
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
中古って言ってもかなり築年数浅そう
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
だから国に売払うテイにして借地権買い取る手法が有るのよ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
固定資産税ずいぶんかかるんだな
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
駐車場代一万円が納得いかねえマンションの周りの駐車場借りるなら払わなくても良いの?
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>24
平置きならまぁわかる
機械式とかだと維持費が高いんだよ
平置きならまぁわかる
機械式とかだと維持費が高いんだよ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>24
駐車場の契約者以外からも駐車場代とると思ってるのか?
駐車場の契約者以外からも駐車場代とると思ってるのか?
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>26
てことは外の駐車場が安ければ選択できるんだな
てことは外の駐車場が安ければ選択できるんだな
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>29
当然でしょ
当然でしょ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
8万年って日本あるの?
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>27
100年後も怪しそう
100年後も怪しそう
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
そのかわりオートロックとか便利な共用部とか管理人さんいるじゃん?
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
すぐに引っ越せる賃貸で良くね?
空間に金払うとかバカじゃね
空間に金払うとかバカじゃね
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
独り者で買うならセキュリティ面や近所付き合い的な意味不要でマンションかなって思うけど
月々なんだかんだかかるんだよね 将来自分のになるっても残す相手もいないし
月々なんだかんだかかるんだよね 将来自分のになるっても残す相手もいないし
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
戸建ならそんな余計なお金払わなくて済む上に隣近所への配慮も遥かに少なくて済むのに
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>36
何より駅近が必須
何より駅近が必須
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>1
同じような条件で支払い終わった者だが
住宅ローン なし
管理費 1万
修繕費 1万
駐車場 1万
固定資産税 月5000円
リノベ済み
駅チカ 5分
大型スーパー 2分
ドラッグストア 2分
セブン 向かい
イオン 10分
すべて徒歩時間
クソ楽な生活やで
同じような条件で支払い終わった者だが
住宅ローン なし
管理費 1万
修繕費 1万
駐車場 1万
固定資産税 月5000円
リノベ済み
駅チカ 5分
大型スーパー 2分
ドラッグストア 2分
セブン 向かい
イオン 10分
すべて徒歩時間
クソ楽な生活やで
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
8万年てリボ払いでマンション買ったんか?
他の人が読んでる記事(外部)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
戸建てとマンションなんて戸建てがいいに決まってるけど
マンションってのは土地が高いから上方向に伸ばしてるだけなんで
同じ地区で比べたら値段が全然違うはずなんだが
マンション買うやつはマジで馬鹿だよ
駐車場代一万って普通も普通じゃねえか
修繕積立金の額は最初は安いが必ず値上がりします。買ったら言われるがまま、どうしようも出来なくなるのがマンション。
将来売りに出せるから…
少子高齢化で人口がどんどん減っています。買い手がつきますか?そんな保障ありますか?
持ち家も賃貸も生涯支出はそんなに変わらない。自由が利くぶん、賃貸の方が楽。作りはショボいけどなww
マンション買うなら駅まで徒歩10分以内だよなあ。
マンション専用シャトルバス物件とかちょっと信じられない。
駅チカが良かったから改札まで30秒のマンション買ったわ
駅からバスやチャリ使う距離のマンション買う奴は理解出来ん
コロナで出社は無くなったけどそれでも駅前ってだけでクソ便利
賃貸と購入で迷ったけど結局団信があるから購入したわ。
自分に何かあった時に嫁子供いるなら保険としてはめちゃでかい
マンションに住んでるけど親から相続したから、住宅ローン なしだわ
売れるか売れないか微妙なマンションは値段下げれば売れる
同じように維持費払ってる賃貸は何も残らない
固定資産税等々総合的にマイナスだとしてもマンションを出た時点
での一時金の有る無しではどちらがいいかなんてのは言うまでもない
戸建てなんて究極の自己責任物件
資産管理に自信があって自分の欲を抑制できる奴以外は
手を出しちゃいけない
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
マンションの周りの月極駐車場がマンションの駐車場より安いわけねえだろ
馬鹿か