社員証ぶら下げて飯食ってる会社員共気持ち悪すぎ

    32
    1風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:05:03.57ID:4F65cl3ad.net
    どんだけマウント取りたいの?


    2風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:05:33.97ID:/Cyg02MBr.net
    嫉妬は醜い


    3風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:05:56.84ID:TMgu90MZ0.net
    マウントなのか…?


    5風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:06:02.02ID:Pococwr3d.net
    効いてて草


    6風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:06:15.69ID:px3B688Yr.net
    ドンマイ


    7風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:06:27.14ID:3Tju0fTr0.net
    オフィス街の飯屋でニートが何してんだよ


    8風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:06:31.61ID:XUkWhTCT0.net


    10風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:07:22.17ID:FB/B5wHJ0.net
    オフィスビルで働いたことないんやな


    11風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:07:45.57ID:B0YypwKjd.net
    近所の飯屋に行くのにいちいち外すのが面倒い
    無いと入れなくなるし


    12風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:07:59.32ID:yHj5DeyA0.net
    キモいというか、リスク管理出来てねぇなぁって気はする


    17風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:09:42.15ID:dUj29nqAr.net
    >>12
    ぶら下げた方がリスク低いんやけど


    18風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:09:53.82ID:Me9hJceE0.net
    >>12
    首から外す方がリスク管理なってないだろ
    社員証紛失対策も首に掛けて胸ポケットに入れるのが普通だぞ


    42風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:20:07.86ID:TNZLJ/fka.net
    >>12
    これやね
    外回りならともかく休み時間に社員証フルオープンは草しかはえんわ


    49風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:21:49.61ID:PkcKCpjS0.net
    >>12
    飯屋や電車で資料作ってる人よく見かけるから
    それよりはマシやないか?


    14風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:08:23.33ID:RMJICcrH0.net
    ニートがなんでオフィス街おるの?


    15風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:08:42.74ID:WXF45tBV0.net
    マウントw


    16風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:09:28.97ID:enaseDLD0.net
    普通大手なら社食あるやろ


    19風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:10:10.26ID:a4JAbEiWM.net
    ブラブラするの嫌だから胸ポケに入れてる
    クリップで止めるのも面倒くさい


    23風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:12:12.13ID:IvQ53bzsa.net
    最新の工場は中に改札があってビックリしたわ


    24風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:12:59.12ID:ecnjnqkva.net
    顔写真と名前一緒に載ってるし恥ずかしいから外では胸ポケなりシャツの中なりに入れちゃうけどな


    25風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:13:45.64ID:FQRJhRWw0.net
    あれでマウント取られてるって思っちゃう時点で人生負け組やん

    あれ普通に失くさないようにするのと利便性もあるから


    27風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:14:50.00ID:pvi2XTovM.net
    首輪がマウントに見えちゃうなんて可哀想


    28風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:14:59.37ID:pjSG2Sjf0.net
    謎なんが通勤時に首から下げてるやつ あれなんなん?俺は大手に努めてるアピールか?


    41風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:19:08.54ID:Me9hJceE0.net
    >>28
    同じこと
    どうせ会社に出入りするのに使うから混み合ってる会社のゲート前で一々バッグ漁るのも面倒なんだろ
    ワイも電車が最寄り駅着く直前に首から下げとくし


    56風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:26:12.09ID:aKWZ9j+Ra.net
    >>28
    そんなやつはいない


    65風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:32:46.33ID:HBbBXf5b0.net
    >>28
    入管カードは基本的に紛失したらクビになる。
    特に派遣社員や出入り業者など外部の人間の場合はなくしたら即日クビ
    クビになるぐらいであれば鞄にしまわず、絶対に無くさないように最初から最後まで首にかけてた方がマシという事


    31風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:15:23.16ID:NTzbtKkwd.net
    わかる
    ちなニート


    32風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:15:35.66ID:ZGKHAERkd.net
    今は顔認証の時代よ


    33風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:15:46.37ID:Me9hJceE0.net
    有名大企業だとマジで妬み通報とかあるよな


    34風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:16:23.10ID:aIGZLJSmM.net
    ポッケに入れないでぶら下げてたらだらしないとは思うわ


    35風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:17:12.70ID:/m0ONEWe0.net
    普通胸ポケットに入れん?


    36風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:17:15.57ID:WUvnFqGTM.net
    ワイはズボンのポッケいれとるぞ
    外に出しててええことなんかない


    37風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:17:27.56ID:IwqyXUA60.net
    ポケットに入れてる


    38風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:17:49.11ID:B0YypwKj0.net
    会社からは外出るとき外せと指導される気がするけど
    外すのめんどいからつけてんやろな


    43風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:20:11.57ID:xkCKJ+x70.net
    工場帰りの電車で社員証ブラブラさせてたときめっちゃ恥ずかしいわ


    45風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:20:57.97ID:y5xznSSb0.net
    首から下げてるのは分かるけど社外でカード部分開示してるやつはいないだろ
    おかしいぞそいつ


    46風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:21:42.90ID:WUvnFqGTM.net
    >>45
    いるぞ


    47風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:21:47.63ID:Z6XaBagA0.net
    鞄に入れてた人がひったくりに盗まれて問題になったことあった
    被害者だけど注意されてて可哀想だった


    48風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:21:49.23ID:6OOzf+Uv0.net
    ぶら下げて貰ってた方がよくない?
    タバコポイ捨てとかしてるヤツの会社に電凸とかしやすいやろ


    50風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:22:13.67ID:B0YypwKj0.net
    見えるようにプラプラさせてるやつらは普通に社外秘の内容大声で外でしてそう


    52風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:23:15.18ID:VVnWiFfVd.net
    嫉妬勢がだんだん声上げて来て草


    53風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:24:03.19ID:UDAIp05Qp.net
    出入りのたびに出すのめんどいからこれしてたけどマウントとか思うやつ居るんか…


    54風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:25:12.47ID:haGC4o/6r.net
    どんなコンプレックス抱えて生きてんだこの虫ケラ


    55風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:25:31.97ID:IwqyXUA60.net
    あれクビから下げたら机にカツカツ当たって邪魔やない


    57風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:26:54.96ID:TpTJ1cpra.net
    ワイは隠してる
    フルネームで振り仮名付きやから恥ずかしい🫣


    59風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:28:14.69ID:cG2dF/Q30.net
    なんJでコテハンつけてるようなもんやろ?そら外すわ


    61風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:29:44.74ID:83NXnOyf0.net
    ワイもニートのときは社員証首から下げて松屋に来てる奴は全員エリートに見えたな
    就職していざ実際にやってみるとなんの価値もないことに気づくんだが


    62風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:29:54.84ID:CBpPl8bT0.net
    会社によってルール違うんでないん?
    情報バレてもどうでもいい会社は付けっぱでOKとか
    ワイんとこは部外に何やってるか知られちゃいかんから隠してるが


    63風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:32:11.29ID:Z6XaBagA0.net
    そなんだ
    うちは自社制作だかのビデオで紛失したらどうなるかみたいなの見せられたわ


    64風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:32:30.89ID:N88YqgOHd.net
    胸ポケにも入れずにオープンで首から下げてるんか?
    やばくねそれ


    67風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:34:52.76ID:HBbBXf5b0.net
    >>64
    名前写真が記載されていないものであれば首からぶら下げててもええやろ
    それの方が寧ろ無くさないで済む
    名前写真が記載されてるカードを胸ポケに入れずに歩き回るのは徘徊老人並みにアホ丸出しやけど


    66風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:34:15.21ID:irmQztc/0.net
    着けたり外したりしてる方が無くしそうやん
    部屋入るのとコピーとる為にしか使わんし裏返してホルダー入れて着けっぱがええやろ


    70風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:36:18.12ID:LwLYeAH10.net
    セキュリティのために白紙のカードにされてたな
    扉通過するための用途でしかないし


    72風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:37:02.66ID:HBbBXf5b0.net
    胸ポケットというよりシャツの内側に入れるよな


    74風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:37:16.09ID:La0LAk2E0.net
    ピッ!しなきゃドアあかんねん
    いちいち出すの面倒だからぶら下げてんねん


    68風吹けば名無し2022/09/24(土) 18:35:01.85ID:t1tI/2F50.net
    そんなもんに嫉妬できるキミが羨ましい


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    32コメント
    1. 1 まとめさん

      立て逃げ糞スレ

    2. 2 まとめさん

      まあスレの流れ見るに実際マウント取ってる奴いるよねw

    3. 3 まとめさん

      なんでこんなことで、心がゆがむのか分からない
      心に余裕がないのか

    4. 4 まとめさん

      社員証ぶら下げて飯食ってる側の立場としては、
      他人の目なんて微塵も気にしてないので問題なし

    5. 5 まとめさん

      それで
      マウント取りやがって
      って思考に至れるのがすごいなwww

    6. 6 まとめさん

      パナだけど出勤から帰宅まで外すな言われとるんや
      スマンな

    7. 7 まとめさん

      やってる本人は何にも考えてないのに妄想しちゃって大変やね

    8. 8 まとめさん

      何か問題起こしたらすぐクレーム入れられるからいいじゃん

    9. 9 まとめさん

      どうせ興味ないやつが大半だろうけど万一の時のこと思うと社員証つけて歩くの怖いわ
      オフィスのあるビル以外はカバンに入れてる

    10. 10 まとめさん

      いやホワイトカラーで都心で働いてる奴存在しないんか?位の無知さ
      ほぼ全員ニートの想像で書き込みしてるのがありえん…

    11. 11 まとめさん

      首から下げてるのを外す方がやばいということに気づいてからはぶら下げてるわ
      ポケットがある服の時は入れてる、というか普段から入れてる

    12. 12 まとめさん

      効いてて草

    13. 13 まとめさん

      どんだけカードが羨ましいんだ?
      無い方がいいだろ普通に。

    14. 14 まとめさん

      首から下げるにしても社員証フルオープンはしないな。

    15. 15 まとめさん

      ※4
      セキュリティが論点だと思うが

    16. 16 まとめさん

      大手だけど品川駅なんてみんな社員証下げてるよ

    17. 17 まとめさん

      俺ん所は社員と派遣でカードの色が違うんだけど
      派遣さんは社内でもカードを胸ポケットに入れがちだな。
      あまり見せたく無いんだろうか?

    18. 18 まとめさん

      なくした時の面倒くささを知ってるから基本的につけっぱだわ
      再発行されるまで仮入館証を使うんだけど、ずっと使ってたらログ歴に謎のゲストがいるってなって問題になった 始末書で済んだけど

    19. 19 まとめさん

      じゃあこっち見んなよ

    20. 20 まとめさん

      え?キーになってて無いと出入りできないんだけど。(トイレすら入れない)
      なんでマウントになるの?

    21. 21 まとめさん

      奴隷くんの証ぶらさげて街歩いてるのは笑える

    22. 22 まとめさん

      オフィスに入れない所だってあるからな
      外に出る時は胸ポケットに入れるなりしたほうがいいが
      社名や名前を丸出しで歩くのは抵抗あるしな

    23. 23 まとめさん

      基本外すけどごく偶に忘れてぶら下げたままのことはある 視線で気付くと速やかにしまうが

    24. 24 まとめさん

      「働いてる自慢されている!」ってこと??

    25. 25 まとめさん

      >>21
      働けニート

    26. 26 まとめさん

      丸出しだとこうなる
      裏返したりポッケに入れて隠してると何隠してんねん自意識過剰野郎誰もお前に興味なんかないわ、しょぼい会社で恥ずかしいんやろ可哀想とか言いだす
      見せても隠してもどっちにしたって文句言うわれるんや

    27. 27 まとめさん

      >>4
      それ個人名とか載ってるやつ?
      載ってるならアホだよね

    28. 28 まとめさん

      公務員だからこういう底辺のやっかみがあるので胸ポケに隠します

    29. 29 まとめさん

      >>27
      普通番号やろ…

    30. 30 まとめさん

      ※29
      番号しか載ってない社員証?
      それって非正規に一時的に貸し出すIDカードじゃね?

    31. 31 まとめさん

      紛失したらクビ&取り扱いの教育受ける。

      「外すなら鞄の中のファスナーのあるポケットに単独で入れる」or「外さないなら首から下げてカード部分は胸ポケットに入れる」

      飯食いに出るのにわざわざビジネス鞄は持ち歩かないから、後者一択よ…

    32. 32 まとめさん

      >>9
      万一を考えるなら鞄はない
      引ったくられたらどうする

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ