【朗報】ワイ、遺産が2億ほど入る予定なんやが
101風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:53:34.62ID:NAurwU5e0.net
さすがに仕事辞めてもええ?
3風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:53:49.96ID:NAurwU5e0.net
ええよな?
2風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:53:46.88ID:CpEApv+l0.net
ええぞ!
4風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:54:08.40ID:NAurwU5e0.net
>>2
ええんか!
ええんか!
5風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:54:10.35ID:Y/JpZBbn0.net
円の価値が残ってりゃええけどな
11風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:55:09.20ID:NAurwU5e0.net
>>5
なくなるん?
なくなるん?
6風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:54:16.10ID:exnL/uula.net
駄目
7風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:54:31.09ID:6uflts/3r.net
羨ましいから駄目
8風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:54:31.84ID:ekq00+XZ0.net
ええぞ😁
9風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:54:37.65ID:NAurwU5e0.net
ウッキウキやぞ
10風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:54:58.09ID:8kYk/6dja.net
半分肩代わりしたるわ
15風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:55:49.91ID:NAurwU5e0.net
>>10
肩代わりってなんや
肩代わりってなんや
13風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:55:29.30ID:+86a4CLf0.net
相続税払えるんか?
17風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:56:37.87ID:NAurwU5e0.net
>>13
相続税って想像以上に安いで
相続税って想像以上に安いで
21風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:58:08.54ID:NoMt2QvAa.net
>>13
相続税払えないパターンって不動産相続した場合やろ
価値が無い土地でも高額で扱われるのは草も生えんわ
相続税払えないパターンって不動産相続した場合やろ
価値が無い土地でも高額で扱われるのは草も生えんわ
14風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:55:49.01ID:5nX2ef9c0.net
いや3億は欲しい
16風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:55:50.55ID:QsK1atZLd.net
1800万くらい税金とられるやろ
20風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:57:45.72ID:NAurwU5e0.net
>>16
そんくらいやな
そんくらいやな
18風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:56:56.68ID:NAurwU5e0.net
ウキウキが止まらん
22風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:59:12.68ID:99G1muRM0.net
統一教会訪ねてくるで
27風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:00:41.80ID:NAurwU5e0.net
>>22
壺なんか買わんぞ
壺なんか買わんぞ
23風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:59:29.69ID:NAurwU5e0.net
ほんまウキウキやええんかよ
24風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:59:48.93ID:sECsO22U0.net
贅沢せんかったら全然余裕やろ
27風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:00:41.80ID:NAurwU5e0.net
>>24
趣味5chだけや
趣味5chだけや
25風吹けば名無し2022/09/24(土) 01:59:51.84ID:vWJ8EJNz0.net
おやガチャ当たりすぎやろ
地獄堕ちろ
地獄堕ちろ
28風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:02:18.68ID:NAurwU5e0.net
>>25
親ガチャだけはSSRやった
親ガチャだけはSSRやった
26風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:00:31.81ID:CpEApv+l0.net
まあ、確定してから2年くらいは働いてから辞めたほうがええと思うけどね
31風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:03:03.52ID:NAurwU5e0.net
>>26
もう働きたくないんやが、様子見したほうがええんか?
もう働きたくないんやが、様子見したほうがええんか?
37風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:07:24.62ID:CpEApv+l0.net
>>31
税金もやけど自分の金遣い荒くなるかもしれんしね
税金もやけど自分の金遣い荒くなるかもしれんしね
44風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:10:56.95ID:NAurwU5e0.net
>>37
たしかになぁ
たしかになぁ
29風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:02:36.34ID:ekq00+XZ0.net
イッチガチ勝ち組やん
クッソ羨ましいわ ワイと変わってくれや
クッソ羨ましいわ ワイと変わってくれや
35風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:06:02.81ID:NAurwU5e0.net
>>29
メッシ奢るくらいしかできへん
メッシ奢るくらいしかできへん
30風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:02:53.82ID:VyQDnKsU0.net
ワイもジッジがくれたJTやらの株で楽させて貰ってる🤗4000万ほどやが
38風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:07:27.99ID:NAurwU5e0.net
>>30
感謝や
感謝や
32風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:03:46.11ID:ilnauInua.net
イッチの生き別れた弟です
33風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:04:35.30ID:Pox6f4A20.net
わいはほんまはイッチの兄やで
38風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:07:27.99ID:NAurwU5e0.net
>>32
>>33
こういう人ほんまにおったから草や
>>33
こういう人ほんまにおったから草や
36風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:06:06.14ID:693w0eAe0.net
贅沢してあとで困りそう
40風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:09:38.52ID:NAurwU5e0.net
>>36
趣味5ch家賃4万やがこれを変えるつもりはない
趣味5ch家賃4万やがこれを変えるつもりはない
42風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:10:38.64ID:WS3d3iy90.net
親が金持ちなん?
45風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:12:09.21ID:NAurwU5e0.net
>>42
まぁまぁ金持ちやな
まぁまぁ金持ちやな
48風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:13:39.43ID:CpEApv+l0.net
あとは周りに気をつけてくれやで
52風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:18:00.25ID:NAurwU5e0.net
>>48
くっそ気をつけてる
リアル知人には誰にも言ってない
くっそ気をつけてる
リアル知人には誰にも言ってない
46風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:12:38.81ID:VSCP5Wz50.net
釣り?
49風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:14:45.04ID:NAurwU5e0.net
>>46
釣りではない
今日も税理士と話し合ってた
釣りではない
今日も税理士と話し合ってた
47風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:12:52.48ID:U0UYNnnN0.net
親そこそこ裕福だけど遺産いくら入るかとか考えた事もない
50風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:15:35.22ID:NAurwU5e0.net
>>47
いくらか入る可能性あるなら相続税対策しといた方がええで
いくらか入る可能性あるなら相続税対策しといた方がええで
51風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:16:43.35ID:U0UYNnnN0.net
>>50
多分親とか兄弟がそういうのはやってくれてるはずかなー
多分あなたより多いとは思うw
多分親とか兄弟がそういうのはやってくれてるはずかなー
多分あなたより多いとは思うw
53風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:18:45.34ID:NAurwU5e0.net
>>51
ええな仕事とかどうするんや?
ええな仕事とかどうするんや?
54風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:20:56.46ID:U0UYNnnN0.net
>>53
俺は既にFIREしてる。40代のおっさんで独身だけど
親の遺産もらえるならもらおうかなーと思うけど一体いくらなのかとか想像つかない
俺は既にFIREしてる。40代のおっさんで独身だけど
親の遺産もらえるならもらおうかなーと思うけど一体いくらなのかとか想像つかない
56風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:23:00.25ID:NAurwU5e0.net
>>54
それなら一生安泰やな
ありあまる金をどうやって使っていこうとかあるん?
それなら一生安泰やな
ありあまる金をどうやって使っていこうとかあるん?
55風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:22:53.20ID:NoMt2QvAa.net
>>54
不動産持ちなら分割譲渡か名義変更やっといた方がええで
現金なら年間100万まで地道に譲渡するのが正解や
日本の総zポく勢はホンマエグイで
不動産持ちなら分割譲渡か名義変更やっといた方がええで
現金なら年間100万まで地道に譲渡するのが正解や
日本の総zポく勢はホンマエグイで
58風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:24:43.46ID:U0UYNnnN0.net
>>55
色々あると思う。資産管理会社とかもあるし。
まあ、お金に無頓着なのであんまり難しい事は考えたくない
親はチャリティーとかやってるから多分貧乏ではないと思う
別荘2つあるとかって貧乏ではないよね?
色々あると思う。資産管理会社とかもあるし。
まあ、お金に無頓着なのであんまり難しい事は考えたくない
親はチャリティーとかやってるから多分貧乏ではないと思う
別荘2つあるとかって貧乏ではないよね?
61風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:27:58.71ID:NoMt2QvAa.net
>>58
やべーのは不動産・金融資産の現金化した時の価格や
相続税は「(現金+資産を現金化した価格)*金額に応じた倍率」で計算するんや
最悪なのは現金が無いのに資産いっぱいのパターンやで
やべーのは不動産・金融資産の現金化した時の価格や
相続税は「(現金+資産を現金化した価格)*金額に応じた倍率」で計算するんや
最悪なのは現金が無いのに資産いっぱいのパターンやで
62風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:31:12.56ID:U0UYNnnN0.net
>>61
多分キャッシュもそれなりにはあると思う
あんまり親のお金について考えた事ない
難しい事は税理士とかがやんじゃないのかなーぐらいな
なんとなく裕福だとは理解してるけど・・・あんまり自分の家について考えた事ない
多分キャッシュもそれなりにはあると思う
あんまり親のお金について考えた事ない
難しい事は税理士とかがやんじゃないのかなーぐらいな
なんとなく裕福だとは理解してるけど・・・あんまり自分の家について考えた事ない
81風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:49:41.08ID:VdJMB95s0.net
>>61
もしニートが遺産に金がなくて土地と家だけ残ったら詰みなんか?
もしニートが遺産に金がなくて土地と家だけ残ったら詰みなんか?
59風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:25:26.02ID:N1FfBvz60.net
おごってくれや
66風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:40:36.24ID:rI9qdkpm0.net
2億では一生は生活できんやろ
67風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:41:43.80ID:XQwbiRgV0.net
>>66
あほ
あほ
68風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:42:05.97ID:rI9qdkpm0.net
ワイも7月に祖父が亡くなったんやけど親からは何も言ってこんわ。
そこそこ資産持ってるはずやのに
そこそこ資産持ってるはずやのに
73風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:43:56.53ID:DESH1mkY0.net
>>68
そら孫には権利無いでな
そら孫には権利無いでな
71風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:43:04.29ID:CPuub6Y80.net
ええなあ
株とかやってさらに増やしてったらええな
株とかやってさらに増やしてったらええな
72風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:43:39.50ID:hQOFAq5N0.net
ええなあ、ワイは現金1500と田舎の家と土地やったわ
その土地が2500平米あるけど、山の中で固定資産税もかからんゴミ土地やからどうにもならん
その土地が2500平米あるけど、山の中で固定資産税もかからんゴミ土地やからどうにもならん
78風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:48:06.63ID:VdJMB95s0.net
>>72
結局、その土地ってどうしたん?
結局、その土地ってどうしたん?
83風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:51:44.86ID:hQOFAq5N0.net
>>78
放置したままやで、固定資産税かからんから別に困らんし
放置したままやで、固定資産税かからんから別に困らんし
74風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:45:28.94ID:U0UYNnnN0.net
親がチャリティーやってるの見るといい事なんだろうけど・・・
その分残して欲しいと少しだけ思わなくもないw
その分残して欲しいと少しだけ思わなくもないw
79風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:48:56.69ID:XQwbiRgV0.net
>>74
働けクズ
働けクズ
80風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:49:33.83ID:U0UYNnnN0.net
>>79
不労所得がある
不労所得がある
75風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:46:48.28ID:CPuub6Y80.net
ワイは親があまりカネモではない貧乏家庭なのと
弟が会計士やからそういうことに詳しいから
ほとんど全額騙されて奪われる予定や😢
弟が会計士やからそういうことに詳しいから
ほとんど全額騙されて奪われる予定や😢
77風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:47:55.47ID:2rDl2sbNd.net
羨ましい。
84風吹けば名無し2022/09/24(土) 02:53:31.23ID:Pjn7EMIv0.net
実家太いやつええなぁホンマ
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
2億を一人で相続するなら、相続税は1800万程度じゃないはずだけどな。
配偶者や兄弟も含めて2億じゃないの?
いまは円安だし会社作って、経費で車とかコピー機といった高く転売できる「物」を買ったほうがいいんじゃない?
うちの親は離婚するようなガイジだから裏山
万が一大金が転がり込んでも仕事は辞めないな。
まあ年齢にも寄るかな。50歳過ぎてたら迷わず辞めるね。
50歳過ぎてて趣味が5chなら2億あっても使い切れないだろうし。
親が死んだのにウキウキで草
墓の陰で泣いてるぜ
※2
バカ発見www
会社の資産かたっぱしから転売したら横領じゃないかwww
転売して会社の資産にするならいいが、償却額より安いんだから損だしそもそもその場合自分には一銭も入らない
市街地にある250坪の家付きの土地を相続したけど土地の固定資産税高過ぎて草枯たわ
変なのに目つけられなければもう人生クリアだな株でもFXでも配当だけでも食っていけるし
2億くらいだと税率40~45%だろ?
控除額の1700万~2700万を税金と勘違いしてる?