【悲報】ワイの会社、ボーナスなし。有給なし。社会保険なし。日給8500円
111風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:07:05.95ID:hi37WVmB0.net
生きるの疲れてきたわ😭😭😭
ちな土木
ちな土木
2風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:07:36.19ID:u+IO88fSd.net
うそおつ
4風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:07:57.91ID:hi37WVmB0.net
>>2
まじやで😭
まじやで😭
9風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:09:00.40ID:u+IO88fSd.net
>>4
うちは1人頭2.5~2.8必ず出してるから会社にそんだけボラれてるんだね
辞めるか死ぬかした方がいい
うちは1人頭2.5~2.8必ず出してるから会社にそんだけボラれてるんだね
辞めるか死ぬかした方がいい
24風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:12:51.23ID:hi37WVmB0.net
>>9
もう死ぬンゴ……
かなり貰ってるないーな……
もう死ぬンゴ……
かなり貰ってるないーな……
3風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:07:53.43ID:Z6XaBagA0.net
有給なしって有り得るの?
6風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:08:27.51ID:hi37WVmB0.net
>>3
そうなってるんや……
そうなってるんや……
5風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:07:59.02ID:SVyCLCb2M.net
それ派遣じゃ?
6風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:08:27.51ID:hi37WVmB0.net
>>5
そう派遣や……バイトみたいなものや
そう派遣や……バイトみたいなものや
7風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:08:38.82ID:CpEApv+l0.net
なんならあるんだ?
15風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:10:07.11ID:hi37WVmB0.net
>>7
何もない
道具も作業着も自腹や
何もない
道具も作業着も自腹や
8風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:08:57.66ID:Kw/4AYjo0.net
楽でええやん
15風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:10:07.11ID:hi37WVmB0.net
>>8
まあ楽と言えば楽だが
どんな遠いい現場行っても日曜出勤でも何の手当もなく日給は変わらない模様
きちんと8時間働かされるわ
まあ楽と言えば楽だが
どんな遠いい現場行っても日曜出勤でも何の手当もなく日給は変わらない模様
きちんと8時間働かされるわ
10風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:09:01.39ID:FKOCa2ygd.net
辞めろ
21風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:12:02.28ID:hi37WVmB0.net
>>10
やめたいンゴ……
でも今は失業保険の関係でタイミング悪い
やめたいンゴ……
でも今は失業保険の関係でタイミング悪い
11風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:09:08.31ID:ZqJgO4Nc0.net
でも体動かすから
鍛えられるし健康になれるよね
鍛えられるし健康になれるよね
21風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:12:02.28ID:hi37WVmB0.net
>>11
やりがいは求めてないンゴぉ
やりがいは求めてないンゴぉ
13風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:09:24.45ID:xhFlcCnIr.net
うちの派遣15000貰っとるで
ちな運送
ちな運送
21風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:12:02.28ID:hi37WVmB0.net
>>13
上級国民やんけ!
上級国民やんけ!
16風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:10:08.79ID:5fYskK1N0.net
それ暇なバイト見つける方がよくね?
21風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:12:02.28ID:hi37WVmB0.net
>>16
まあもっといいところ沢山あるよな
介護とかボーナスあってやってみたいなとは思っとるが
まあもっといいところ沢山あるよな
介護とかボーナスあってやってみたいなとは思っとるが
14風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:09:53.94ID:zQrMXcjE0.net
やめん方が悪い
17風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:10:10.10ID:uGQ/eHqO0.net
バイトでも有給あるんやで
27風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:13:42.66ID:hi37WVmB0.net
>>17
そうなん???有給欲しいンゴ……
そうなん???有給欲しいンゴ……
18風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:10:49.69ID:q0XqZP290.net
時給換算でいくらや
27風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:13:42.66ID:hi37WVmB0.net
>>18
まあ適当に計算して1050円くらいか?
最低時給に毛が生えたようなもんや
まあ適当に計算して1050円くらいか?
最低時給に毛が生えたようなもんや
19風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:10:53.62ID:izJMYea3r.net
土木なんて人手不足なんやから余裕で転職できるやろ
20風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:11:14.03ID:dkrg4CTd0.net
派遣だとしてもフルタイムで有給無しってありえるん?
23風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:12:47.76ID:60+1Ex1d0.net
IT土方に転職しろや
年800は固いぞ
年800は固いぞ
25風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:13:03.30ID:kz4z+iGPM.net
正社員になればええやん
有休あるとないとで全然心持ち違うで
有休あるとないとで全然心持ち違うで
29風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:14:40.88ID:hi37WVmB0.net
>>25
正社員になったら給料がほんとに固定で日曜出勤の金も残業代すらも出ないらしい
正社員になったら給料がほんとに固定で日曜出勤の金も残業代すらも出ないらしい
26風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:13:31.74ID:SVyCLCb2M.net
有給や保険なしって事は雇用契約ってより単発を20日みたいな感じなんかな
30風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:15:13.94ID:hi37WVmB0.net
>>26
どんな感じなんやろうな
基本は月~土まで働いてるで
どんな感じなんやろうな
基本は月~土まで働いてるで
31風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:15:47.69ID:YqdHJnked.net
社保無しなら手取り増えてエエやん()
34風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:16:25.70ID:hi37WVmB0.net
>>31
しねと言われてるようなもんやで
だから手取りとか全くわからないンゴ
しねと言われてるようなもんやで
だから手取りとか全くわからないンゴ
32風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:16:04.88ID:AYaEllTl0.net
辞めて別のとこ行けよ
37風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:17:47.93ID:hi37WVmB0.net
>>32
土木向いてないなぁって土木とか建築系は避けたいなぁ
少し迷ってるところや……
土木向いてないなぁって土木とか建築系は避けたいなぁ
少し迷ってるところや……
33風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:16:17.98ID:PYVeqrgT0.net
どこの派遣会社よ?
悪質なのは共有していけ
悪質なのは共有していけ
37風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:17:47.93ID:hi37WVmB0.net
>>33
若いのワイしか居ないし特定されるンゴぉ
若いのワイしか居ないし特定されるンゴぉ
35風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:16:41.01ID:zYJKc5aer.net
派遣でもパートでも有給あるし建設業界は労基がうるさいから休みたく無くても無理矢理日数消化させられるだろ、どんな会社やねん
37風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:17:47.93ID:hi37WVmB0.net
>>35
まあ若干ブラックな会社や
有給の概念すらわからん
まあ若干ブラックな会社や
有給の概念すらわからん
39風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:18:41.32ID:hi37WVmB0.net
>>36
違うなぁ
給料は毎月15日や
1日の値段が8500円でその月の働いた分が給料なんやで
違うなぁ
給料は毎月15日や
1日の値段が8500円でその月の働いた分が給料なんやで
40風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:19:26.00ID:tGNsaNxDa.net
土木の日雇いで日給8500円って舐めすぎやろ
45風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:20:30.97ID:hi37WVmB0.net
>>40
土木関連はどこみてもそんな感じやで
何年働いても日給も上がらない
土木関連はどこみてもそんな感じやで
何年働いても日給も上がらない
41風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:19:28.25ID:XkcqTjq7M.net
どれくらいの期間か知らんがそんな条件でずっと働いてるのは頭悪いにも程がある
45風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:20:30.97ID:hi37WVmB0.net
>>41
まあ今年度もう辞めちゃうわ
まあ今年度もう辞めちゃうわ
43風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:19:31.99ID:hi37WVmB0.net
札幌だから中々いい求人ないのよ
44風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:19:52.43ID:cJL+VSBt0.net
派遣でも有給あるだろ…
46風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:20:56.18ID:a3X8EkJf0.net
ナスなしはいいとして社会保険払わない企業はあかんで
50風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:23:13.22ID:hi37WVmB0.net
>>46
だよなぁ
イライラし過ぎて社長相手にタメで話しちゃってるレベルや
だよなぁ
イライラし過ぎて社長相手にタメで話しちゃってるレベルや
47風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:21:26.41ID:Kw/4AYjo0.net
他に仕事できんのかってことや
楽な今の環境が一番やぞ
楽な今の環境が一番やぞ
50風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:23:13.22ID:hi37WVmB0.net
>>47
まあ清掃とかもっと楽そうやなぁ……
副業はUberやってるで
まあ清掃とかもっと楽そうやなぁ……
副業はUberやってるで
48風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:21:44.08ID:KMeRkz//0.net
自己責任定期
ワイは1日1万8000円でテキトーに警備してたら今くらいの時間には趣味に没頭できる,最高やで
ワイは1日1万8000円でテキトーに警備してたら今くらいの時間には趣味に没頭できる,最高やで
55風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:24:56.58ID:hi37WVmB0.net
>>48
お!ええなええな!!!
これだけもらえればどんなに辛くても頑張れるやろ
お!ええなええな!!!
これだけもらえればどんなに辛くても頑張れるやろ
49風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:22:37.70ID:CpEApv+l0.net
悪いこと言わんからほんまにはよ次決めたがええぞ
51風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:23:40.83ID:o+Flb2Zy0.net
どうしてその仕事ついたん?
55風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:24:56.58ID:hi37WVmB0.net
>>51
流れで…でしか😭😭😭😭
ガチャを引き間違えたわ
流れで…でしか😭😭😭😭
ガチャを引き間違えたわ
52風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:23:51.19ID:mJfyDB9qM.net
社保無しは気合入ってんな
55風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:24:56.58ID:hi37WVmB0.net
>>52
コロナに罹ったら死ぬしかないで
コロナに罹ったら死ぬしかないで
54風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:24:56.19ID:XkcqTjq7M.net
有給なしって法律違反じゃないの?
しかも社保もないとか若干どころじゃない、普通にクソブラックやんその会社
しかも社保もないとか若干どころじゃない、普通にクソブラックやんその会社
58風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:26:52.93ID:hi37WVmB0.net
>>54
今って有給ないと違法なんか???
最悪の労働環境やで
今って有給ないと違法なんか???
最悪の労働環境やで
57風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:25:54.26ID:hi37WVmB0.net
ワイ、年齢的にもほぼ詰んでるンゴ
60風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:28:55.64ID:zYJKc5aer.net
普通の会社ってこの前休んだけど有給扱いにしますか?とか聞いてくるよな
62風吹けば名無し2022/09/24(土) 17:29:10.61ID:wpgiFePV0.net
悪いこと言わんからすぐ辞めろ
そこよりマシな環境はすぐ見つかる
そこよりマシな環境はすぐ見つかる
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
そんな会社潰れて欲しいから働かないで
派遣を認めた国がアホ。
北海道の最低賃金920円だってさ。
8時間労働だとしてそんなもんか。失業保険の絡みで云々言ってるし始めてから1年経ってないだろ。なら当然有休もない。
これはイチの被害妄想パターン。というか派遣先選べるだろ。
今時土木で社会保険未加入って、嘘かウルトラブラックのどちらかやな。
施工管理やってるけど、今は社会保険未加入者は現場入れられんし未加入者現場に送り込むような協力会社は選定に入らんよ。
労基法でパートの有給わかるのに
ブラック会社にブラック社員
さっさとやめろよ
>>4
コイツが勝手に雇われてるとか派遣だとか思っとるだけで、契約上は日雇いとか業務委託の可能性もあるんちゃう
だとしたら抜け道なんていくらでもある
辞めないのが悪い、奴隷自慢ここに極まれり。
会社側になって考えてみ?アホとしか思われてないから。
有給無しは草
そんなアホやから奴隷みたいな扱いなんやで
>>7
もしもを言い出したらキリがない
こいつの発言を元にコメントしないと
アホだから搾取される