派遣先でしつこく正社員にやらないかって言われるんだけど
211以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
絶対給料下がるから派遣のままのが良いんだが
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
それでいい
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
賃金交渉すればいい
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>4
残業しすぎて既に正社員のチーフの月収超えちまってるのよ
就業時間短くなるなら正社員でも良いけど、毎日10時間以上働いて月収25万とかだったらさすがにやってられんわ
残業しすぎて既に正社員のチーフの月収超えちまってるのよ
就業時間短くなるなら正社員でも良いけど、毎日10時間以上働いて月収25万とかだったらさすがにやってられんわ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
では2000万用意してください
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
将来考えたら社員のがいい
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>7
前は他の所で正社員だったんだけど低賃金でボーナスも無いしサビ残安定で
底辺正社員に未来は無いと感じたんだ
前は他の所で正社員だったんだけど低賃金でボーナスも無いしサビ残安定で
底辺正社員に未来は無いと感じたんだ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
派遣を正社員に上げたがる会社の正社員は大体ブラックだからなぁ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>10
だよね
派遣のままこんなに働かせると本社から注意される、かと言って辞められるのも困る
だから正社員に、って感じなんだと思うわ
だよね
派遣のままこんなに働かせると本社から注意される、かと言って辞められるのも困る
だから正社員に、って感じなんだと思うわ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
蟹になりたいね
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
君の派遣元には君の給料の売くらい払ってるんだよ
給料交渉して今より少し高くしてもらってもお互いに得しかないよ
交渉だけしてダメなら今のまま働けばいいじゃん
給料交渉して今より少し高くしてもらってもお互いに得しかないよ
交渉だけしてダメなら今のまま働けばいいじゃん
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>11
今日ちょっと嫌な話を耳にしたんだけどさ
会社の方針でアルバイトは8時間以上働かせないみたいのがあるらしいんだわ
その関係でもしかしたら派遣切られるかもしれん、残るなら正社員一択みたいな可能性が出てきた
今日ちょっと嫌な話を耳にしたんだけどさ
会社の方針でアルバイトは8時間以上働かせないみたいのがあるらしいんだわ
その関係でもしかしたら派遣切られるかもしれん、残るなら正社員一択みたいな可能性が出てきた
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
なんの派遣?
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>12
調理だよ
調理補助で入ったのにがっつり調理だわ
みんな休んだり先帰ったりしていつも最後までいるの俺だけ
調理だよ
調理補助で入ったのにがっつり調理だわ
みんな休んだり先帰ったりしていつも最後までいるの俺だけ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>18
いやだからなんだよ
給料交渉の話となんも関係ないだろ
いやだからなんだよ
給料交渉の話となんも関係ないだろ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
いいのかいホイホイ正社員になって
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
俺はパートだってかまわないで食っちまう人間なんだぜ…
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
派遣は雇う側の都合が悪くなるとすぐ切られるから現場探しめんどくさいわ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>19
むしろその方が都合がいいわ
人と長く付き合うと嫌なところばかり見えてくるし
短い期間で良い所だけ見てさよならした方が気分良い
むしろその方が都合がいいわ
人と長く付き合うと嫌なところばかり見えてくるし
短い期間で良い所だけ見てさよならした方が気分良い
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
プライム上場企業なら一考の余地ありかなぁ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
調理補助か、無いな
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
社員数101名以上の会社だと、月88000円以上稼いでるバイトは社保に強制加入させなきゃいけなくなるからな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>24
何個も店舗があるんだけど、企業全体でって事?
それなら余裕で101人超えてるから、それも理由かなぁ
俺のポジションやってたパートのおばさんも10時間以上働いてたから社保入ってるって言ってたわ
何個も店舗があるんだけど、企業全体でって事?
それなら余裕で101人超えてるから、それも理由かなぁ
俺のポジションやってたパートのおばさんも10時間以上働いてたから社保入ってるって言ってたわ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
正社員にしてからドーンと落とすパティーンやね
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>25
社員への当たりが強いのを既に見ちゃってるから余計になりたくない
正社員よりパートの力で回ってる職場
社員への当たりが強いのを既に見ちゃってるから余計になりたくない
正社員よりパートの力で回ってる職場
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
派遣会社がぶん取るマージンが無駄すぎるから正社員にしたいのはわかる
でも派遣で来る奴なんてだいたいなんか訳ありだから誘っても無駄なんだよ
でも派遣で来る奴なんてだいたいなんか訳ありだから誘っても無駄なんだよ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
この先打診されないかもだぞ 受けとけ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
正社員という身分でないだけで賃貸に入居できなかったりするから賃金だけで考えるのは早計
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
まぁ社員登用断ったら次の更新はないだろうな
人件費削りたいんだろうし
人件費削りたいんだろうし
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
派遣二十年ぐらいやってるけど
正社員登用の話なんか一度も聞いたことないな
正社員登用の話なんか一度も聞いたことないな
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
派遣先大手にも派遣元にも正社員登用のノルマを決めて
一年間実績なしの時は派遣会社使用禁止とか
派遣元はお取り潰しぐらいやるべきだね
一年間実績なしの時は派遣会社使用禁止とか
派遣元はお取り潰しぐらいやるべきだね
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
それおまえを安く使いたいから だからやめとけ
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
賞与とかないんか?
ようやく「スポットはパーマネントより割高」という当たり前が
当たり前になってきたか
正社員になったら今よりこき使われるの確定
派遣のままならクビにおびえ続けることになる
どちらにしても詰んでますね
記事タイトルでウホッかと思ったら違った
自分は派遣の正社員なんだけど
派遣先で正社員にならないかって言われたわ
いやそれはなるとかじゃなくて転職ですと答えたけど、
派遣=非正規だと思い込んでるんだろうな
10月からまた社会保険対象が拡大するからな。バイトとかパートは長時間働かせにくいから派遣で賄お…って所が「派遣高いし社員として雇ってコキ使った方が安上がりじゃね?」となるのでこういう話は益々増えるよ。
半端な時間働いている派遣はクビだ
向こうから自分が損する話なんかしてくるわけないからどう見ても労働条件悪化する
大手の正社員ならともかく
調理の正社員とかたかが知れてるからなあ。
おまけに給料が下がるなら正社員になる意味なんて無いだろ。
調理はいくらでもバイト先あるし、派遣は切られるだろうけど、切られても問題ないなら受けなくていいんじゃね
サビ残させられそうだしやめといた方がいい
そりゃ正社より金掛かる派遣なんて
正社に下げて節約したいわな
若い考え方だなぁ
年取ったら年下から教えてもらう事も多くなるから耐えられなくなりそう
正社員だと年金半分企業側が払ってくれたりとか、手取り以上に良いこともあるにはある
※13
改正されて派遣も社保やで
派遣から引き抜きってできないんじゃねーの?
>>4
多分そのネタもうほとんど通じない
お前も正社員にならないか?
※17
猗窩座さん、糞ブラック企業に入ってるじゃないすか…
意地でも正社員にさせたくないニートわらわらで草
おれんとこもできる派遣さん正社員に打診するけどブラック企業じゃないぞ
※19
マウントガイジくん、今日はコメ遅いね?体調悪いん?
使える人材だということは確定した
おめでとう!