ミスしてから上司の態度が全然違うんだけど

    6
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    そんなもん?
    仕事の報告してる時に色々畳み掛けてくるようになってメンタルきつい


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    二度とミスさせないために仕方なくやってるんだよ


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>2
    なるほど...


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    辞めたら?


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>3
    転職サイト見まくってるけど新卒だから採ってくれる会社なさそうできつい


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    ちょっとしたきっかけで人を嫌いになっちゃうことってあるよね…


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>4
    それはわかる


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>4
    「これをやったから嫌い」というより「なんか嫌だな」で嫌ったり嫌われたりするよね。
    ぶっちゃけ防ぐ方法は無い。


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>17
    他の会社行っても同じなら俺働く資格ねえなってなっちゃう


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    注意しないと危ないと認識されたな


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>8
    そういうことか...
    挽回しようにも中々難しそう


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    駄目な奴認定されたのかもしれないがミスしないように気をつけるように指導しようって事なら仕方ないかな


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    上司を罠に嵌めてミスさせろ
    そして冷遇するのだ
    上司のくせにミスするんすかぁ・・・・
    という幻滅の感情をお伝えするのだ


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>11
    そんな罠に嵌めれるような権限はないのだ...


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    あぁコイツ使えねって思われたらそいつずっと粘着してくるぞ


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>12
    使えない奴に粘着とか、うっかりいらないビニール袋に張り付いたガムテープみたいだな


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    たたみかけかえせ


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>15
    納得して貰えるように話すようにはしてる


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    お前らもミスしてきたと思うんだけどどう乗り切ったのか知りたい


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    俺もレビュー指摘に噛み付いたら指摘が日に日にうるさくなってきたよ


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>20
    それは自分で意見持ってるわけだから良さそう


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    仕事に限らないけど最初だけはマジでガチった方がいいぞ
    一度仕事できるやつと思われれば逆にその後にミスっても大して怒られなくなる
    俺の処世術や


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>22
    まじで最初の最初にミスったから俺もう無理だわ
    転職します!レスありがとう!!!


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>23
    過ぎたことはしゃーないから次に活かしていけ
    転職しないにしても上司が変わればやり直せるぞ


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    あと大事なのは最初はマジで色んなことを丁寧にやった方がいい
    ホウレンソウは勿論のこと他にも他人に気を利かせて色々やるべき
    最初に貯金作っておけばその後はずっと安泰


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    俺はハラスメントを受けたと思ったらその日のうちに時間や状況を日記に取ってる
    さらにペン型のボイレコを持つようにした
    ある程度貯まったらさらに上の責任者に日記もボイレコも暴露したらそいつ他からも嫌われてて消えた


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    どうせ簡単に首にできないんだから窓際で一生を終えるのも手だぞ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    粘着質の人に一度レッテル貼られると挽回するのはほぼ不可能だからな
    頑張っても難癖付けられて評価されないこととかもザラにある
    印象作りって本当に大事


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    次からミスらなければいいんよ


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    色々意見くれて助かります
    ご飯食べるから少し離脱します


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    俺は上司がミスばっかしてるから嫌だ
    バタバタしてて余裕がないし
    もっと落ち着けよって思う


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    はじめたばっかならまだチャンスあると思うぞ
    長年溜まりに溜まったものが吹き出したパターンはもう手のつけようがない


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    まぁダルいのはその通りなんだけどその後のやりやすさが段違いだからとにかく最初は本気で色んなことに取り組んだ方がいい


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    やっぱもう少し頑張るわ
    ありがとう


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>34
    死ぬなよ、必ず逃げ道・・・逃げられる場所は作っておけ


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    >>34
    レス見たけど新卒なのね
    それならミスって当然だし気にしなくていいぞ
    もし最初のミスを上司が引きずるようならそれは100%その上司が悪い
    図太くいけ


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    新卒なら気にすることないわ
    失敗できるのも今のうちだからな


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    ミスにも二種類あってだな
    誰でもするミスと前代未聞の謎のミス
    後者は監視対象で不向きな仕事はさせられない


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    まぁ超えちゃいけないラインを常に意識しておくってのは大事だな
    逆に言えばそこさえ超えなければ何とかなる


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
    ミスをしてもリカバリーできる環境を作ってないのは組織の落ち度


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年1月14日0時43分 更新時のものです。
    6コメント
    1. 1 まとめさん

      新卒のお客様期間が終了しただけだろ

    2. 2 まとめさん

      いいじゃん
      これでミスしたら上司のチェック漏れなんだし
      根本的なチェック体制が悪いってことになる

    3. 3 まとめさん

      上司の教育方法がわるいんだろ?
      機嫌悪いのを態度に出す時点で上司として終わってる

    4. 4 まとめさん

      一堂ミスして落ちた信用はなかなか挽回できないよな
      期待を上回る仕事をして成長を見せつけるしかない

    5. 5 まとめさん

      お料理を焦がしちゃったとか、お皿を落として割っちゃったとか
      そういうミスはある程度は仕方ない

      でも冷蔵庫をちゃんと閉めてない、コンロの火を止めてない
      こういったミスはヤバい奴認定されるよ

    6. 6 まとめさん

      >>4
      的外れ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ