【悲報】ワイ、頭からフケを落とす癖を辞められず発狂www
101風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:28:41.64ID:jUuwnQXr0.net
どうすればええんや
2風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:29:22.31ID:uP2ajJRY0.net
食べな
3風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:29:51.27ID:kwAjbJ8U0.net
新聞紙ひいてよくやる
5風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:30:07.04ID:iTQARcjap.net
いつでもフケトッピングで味変できてずるい
6風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:30:18.71ID:elN4smxQ0.net
強迫神経症や
7風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:30:22.74ID:D1feAXC00.net
頭皮のスキンケアしろ
8風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:31:00.68ID:jUuwnQXr0.net
同じ奴おる?
9風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:31:12.41ID:Caf5XGS7M.net
シャンプーしてねぇのかよ
10風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:31:20.12ID:hDpZed200.net
ワイ
それのせいでキーボードフケまみれや
それのせいでキーボードフケまみれや
13風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:31:44.62ID:jUuwnQXr0.net
>>10
わかる どうやってとるんあれ
わかる どうやってとるんあれ
14風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:32:49.60ID:hDpZed200.net
>>13
ワイはフケを観賞用やと思ってるで
それでどれだけ使ってきたかを確かめるんや
ワイはフケを観賞用やと思ってるで
それでどれだけ使ってきたかを確かめるんや
15風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:32:49.73ID:pRYsAizCM.net
>>13
取れねーからそのままフケだらけでいろよフケのカタマリ君w
風呂入らない奴はやだねぇ
取れねーからそのままフケだらけでいろよフケのカタマリ君w
風呂入らない奴はやだねぇ
19風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:34:10.29ID:jUuwnQXr0.net
>>15
毎日入ってるわwww
毎日入ってるわwww
21風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:35:03.53ID:pRYsAizCM.net
>>19
て事は、頭の洗い方も乾かし方も知らないって事やで
子供以下やん
て事は、頭の洗い方も乾かし方も知らないって事やで
子供以下やん
23風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:35:56.85ID:jUuwnQXr0.net
>>21
は?ドライヤーですけどwww洗い方もCMのやり方でやっとるわ
は?ドライヤーですけどwww洗い方もCMのやり方でやっとるわ
26風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:37:25.31ID:pRYsAizCM.net
>>23
まーこういう低学歴の丸出しで親もカスなんやろな
髪と頭皮の洗い方も教えないんだから迷惑極まりない
親子共々吊れよゴミ
まーこういう低学歴の丸出しで親もカスなんやろな
髪と頭皮の洗い方も教えないんだから迷惑極まりない
親子共々吊れよゴミ
29風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:37:51.97ID:jUuwnQXr0.net
>>26
じゃあ帰れよ
じゃあ帰れよ
11風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:31:24.28ID:KLnldlTY0.net
皮膚科でステロイドと保湿剤もらう
16風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:33:29.02ID:P5qGiqKdr.net
造雪機やん
18風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:33:40.01ID:aIftEW+90.net
フケでiPadを白くするや楽しいで😁
20風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:34:49.68ID:BLjo33WL0.net
ワイも中学ん時そうだったけどあれ精神病やったんか
22風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:35:38.96ID:oM878K3n0.net
風呂はいったらかゆくないだろ
24風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:36:48.74ID:jUuwnQXr0.net
>>22
痒くは無い 癖でやってしまうんや 落ちてるフケを手につけて鑑賞するんや
痒くは無い 癖でやってしまうんや 落ちてるフケを手につけて鑑賞するんや
27風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:37:33.03ID:oM878K3n0.net
>>24
なんか楽しいん?
なんか楽しいん?
25風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:37:10.31ID:SfQXdOzF0.net
俺もかさぶたになった所毎日剥がしててエンドレスかさぶただわ
28風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:37:37.34ID:hDpZed200.net
髪を手で解くフリしてフケを落とすの止められん
30風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:38:05.09ID:deXyFlxS0.net
フケは体質みたいなもんや
諦めてケアするといい
諦めてケアするといい
31風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:39:26.03ID:jUuwnQXr0.net
>>30
そうなんか ありがとうな
そうなんか ありがとうな
32風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:39:48.04ID:1kH0PoQMd.net
ハゲでもフケって出るんか?
34風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:40:45.09ID:jUuwnQXr0.net
>>32
ワイはハゲてないから分からんけど出ないんじゃね?
ワイはハゲてないから分からんけど出ないんじゃね?
37風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:45:33.87ID:Jtgdjd8SM.net
乾燥肌でええやん
38風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:46:14.36ID:jUuwnQXr0.net
>>37
乾燥肌ってなんかいいことあるん?
乾燥肌ってなんかいいことあるん?
39風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:47:31.20ID:ZIfBP9U4r.net
まさかメンズ用シャンプーという名の脱毛剤使ってないだろうな?
42風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:48:55.36ID:jUuwnQXr0.net
>>39
一応レディースや
一応レディースや
40風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:48:37.00ID:NRwZ8iP4F.net
わかる
皮膚病やから、医者に行け
だから改善するとは言わんけど
カビ菌は手強いぞ
皮膚病やから、医者に行け
だから改善するとは言わんけど
カビ菌は手強いぞ
43風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:51:11.41ID:UOxZDJ+o0.net
>>40
カビのせいなん?
カビのせいなん?
47風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:53:23.10ID:NRwZ8iP4F.net
>>43
空中に飛んでるカビ菌らしいで
頭洗っても乾くとフケ出るやろ
体質(遺伝)もあるけど厄介やぞ
空中に飛んでるカビ菌らしいで
頭洗っても乾くとフケ出るやろ
体質(遺伝)もあるけど厄介やぞ
48風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:54:21.35ID:jUuwnQXr0.net
>>47
怖いな・・・
怖いな・・・
54風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:56:20.07ID:ytkYWMo4M.net
>>47
正確には皮膚がカビ付着して剥がれるらしいから、カビはもってる事になるね
正確には皮膚がカビ付着して剥がれるらしいから、カビはもってる事になるね
59風吹けば名無し2022/11/30(水) 18:00:52.64ID:NRwZ8iP4F.net
>>54
水虫菌にも言えるけど
どんなに不潔にしててもならん奴はならんよな?
なんかアレルギーに似てるような気がする
水虫菌にも言えるけど
どんなに不潔にしててもならん奴はならんよな?
なんかアレルギーに似てるような気がする
63風吹けば名無し2022/11/30(水) 18:04:50.68ID:ytkYWMo4M.net
>>59
身近な人に白癬の人がいたり、公衆浴場がいけないとかよく言われるね
昔のハゲスレのレス思い出すと知らず知らずの内に近付いてるとか
後は家族にいたりだとか
ほとんどの人がならないとは思うねたしかに
身近な人に白癬の人がいたり、公衆浴場がいけないとかよく言われるね
昔のハゲスレのレス思い出すと知らず知らずの内に近付いてるとか
後は家族にいたりだとか
ほとんどの人がならないとは思うねたしかに
44風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:51:41.76ID:ytkYWMo4M.net
カビだからなフケ落ちる人って
だから敬遠して正解なところもある
歩く病原菌だし
だから敬遠して正解なところもある
歩く病原菌だし
46風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:52:40.37ID:jUuwnQXr0.net
>>44
ほえーカビなんか
ほえーカビなんか
51風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:55:14.00ID:ytkYWMo4M.net
>>46
うん、皮膚科かな?行かないと酷くなるよ
フケを部屋とかに落としてそれを他の家族の頭皮とかに舞い上がって付着したり、免疫のない乳幼児がいれば吸い込んだりして喘息になるからね
うん、皮膚科かな?行かないと酷くなるよ
フケを部屋とかに落としてそれを他の家族の頭皮とかに舞い上がって付着したり、免疫のない乳幼児がいれば吸い込んだりして喘息になるからね
53風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:56:11.19ID:UOxZDJ+o0.net
>>51
迷惑すぎるやろw
迷惑すぎるやろw
55風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:57:47.89ID:ytkYWMo4M.net
>>53
赤ちゃんと家族だけ気をつければね、そこは大事だから
赤ちゃんと家族だけ気をつければね、そこは大事だから
52風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:55:41.24ID:jUuwnQXr0.net
>>51
そっか、今度行ってみるわ
そっか、今度行ってみるわ
55風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:57:47.89ID:ytkYWMo4M.net
>>52
短髪にして行くといいかも
短髪にして行くといいかも
56風吹けば名無し2022/11/30(水) 17:59:15.99ID:jUuwnQXr0.net
>>55
丁寧な説明ありがとな、気をつけるわ
丁寧な説明ありがとな、気をつけるわ
58風吹けば名無し2022/11/30(水) 18:00:30.70ID:ytkYWMo4M.net
>>56
いえいえ薬はあったと思うよ🙂
なんJには昔からハゲのスレがあって、よく話題になってたから
直るといいね
いえいえ薬はあったと思うよ🙂
なんJには昔からハゲのスレがあって、よく話題になってたから
直るといいね
57風吹けば名無し2022/11/30(水) 18:00:29.52ID:aPKbUbEg0.net
アトピー?
60風吹けば名無し2022/11/30(水) 18:01:12.94ID:jUuwnQXr0.net
>>57
皮膚のアトピーは昔あった
皮膚のアトピーは昔あった
64風吹けば名無し2022/11/30(水) 18:11:39.48ID:aWlVy6y10.net
分かる
でもちゃんと黒いクリアファイル用意してそこに積んでるからノーダメや
見栄えも達成感も凄い
でもちゃんと黒いクリアファイル用意してそこに積んでるからノーダメや
見栄えも達成感も凄い
65風吹けば名無し2022/11/30(水) 18:13:23.52ID:jUuwnQXr0.net
>>64
それすごくいいな
それすごくいいな
66風吹けば名無し2022/11/30(水) 18:14:06.50ID:iZlqWqdu0.net
きったね~~~
他の人が読んでる記事(外部)
- 中国からフィギュア届いたから開封する(※画像あり)
- ワイ「やめます」 元会社「わかった、じゃあ元気でな」 →
- 高卒工場勤務ぼく「大卒さんだし言わなくても判るかw」 中途採用大卒「・・・・」
- 俺の財布、機能的すぎる(※画像あり)
- ジッパー工場勤務の社食356円www(※画像あり)
- 底辺期間工の昼飯がこちらwww(※画像あり)
- 【朗報】ワイド底辺、靴を買うwww(※画像あり)
- 27歳独身のご機嫌な昼食がこれや!!!(※画像あり)
- 公務員ワイ、同期の無能まんさんの冬ボーナス査定が高評価と知り絶望
- ワイのカツ丼にいくら出せる?(※画像あり)
- 営業から物流倉庫へ転職ぼく、年収500万間近
- 猫、去勢されて男気を失ってしまう…(※画像あり)
掻かずに一週間毎日髪洗ってみて、それでまだフケ出るようなら皮膚科やな
掻きすぎるから頭皮が傷ついてフケ出てる可能性が高い
病院行くとまず痒みの原因を探るべく2種類の薬を処方されると思う。
1つ目は湿疹・かぶれ・ただれに対するステロイド剤。
2つ目はカビ菌に対する抗真菌薬。
で、皮膚が明らかに掻きすぎで赤くただれている等の異常があるのであれば、医者からステロイド剤を先に使って炎症を治めて下さいと言われるはず。
そこで、数日間使ってみて痒みがなくなるのであれば湿疹・かぶれの異常があり頭皮を掻いてしまうがゆえに発生したフケであったとなる。
まだ痒み・フケが出るのであれば、次は抗真菌薬を塗る。
それでもまだ症状が出るのであれば、多脂性となり、こちらは体質的なものだろう。そこはワイは知らない領域なので医者が詳しく教えてくれるはず。
俺もフケ取る癖あって治らないから、
フケが出ないよう毎日風呂入ってフケ用シャンプーで洗って
ドライヤーもちゃんとしてるのに、それでも改善しない。
カビだったんかこれ・・
>>3やり過ぎて頭皮ボロボロの可能性もあるぞ
カビの場合もあるだろうしアトピー持ちならただの乾燥肌の可能性もあるでしょ。単純に乾燥肌なら洗い過ぎ防止に偶にベビーオイルでシャンプー前に頭皮マッサージしたりシャンプー後に化粧水、乳液でマッサージした後ドライヤーで大分改善した。
糖尿でしょ
医者に診てもらった方がいいよ
捕まれ。
早いこと皮膚科行った方がいいよ
乾癬だったわ俺は。通院してだいぶ抑えてる
乾燥して来ると出るよなー
塊落ちるとなんか嬉しい
でもいざ測ると大きいと思っても5mmくらいなんだよな
1cmクラスはまだ生産した事無い
バカ親父がフケかけご飯食っとるわ
研いだご飯の上で「頭かいー!!」って掻きむしってフケと髪の毛入った状態で米を炊く
他人に食わせるときは念入りに掻きむしる