高学歴「昆虫食が流行る!メタバースが流行る!!」
241名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:38:17ID:zYid
ほ、ほんとぉ?
あんまり流行ってないように見えるヨォ
あんまり流行ってないように見えるヨォ
2名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:38:58ID:uDal
罰ゲーム許可したら昆虫食は流行る
4名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:39:33ID:fq0E
メタバースなんてワイらRO勢からしたら10年前に到達した道や
8名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:40:35ID:4nQf
>>5
日本で似たようなおもんないサービスあったような…
日本で似たようなおもんないサービスあったような…
14名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:41:06ID:zYid
>>5
メタになってから株価どんどん落ちててオモロ
メタになってから株価どんどん落ちててオモロ
6名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:40:05ID:ZAU1
昆虫食は今研究中かやから
今のところアメリカミズアブを鶏の餌にしてそれを人が食べるってやってる
今のところアメリカミズアブを鶏の餌にしてそれを人が食べるってやってる
7名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:40:11ID:4nQf
昆虫食はいずれ流行るやろ
11名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:40:47ID:BSZX
昆虫食はいけそう
メタバースはもうあかんやろ
メタバースはもうあかんやろ
12名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:40:53ID:IUIj
メタバースは戦闘もエ○もない面白くないだけのVRネトゲやろ
468名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 18:08:50ID:jURE
>>12
これやな
自由なだけでMMOのほうがおもろい
これやな
自由なだけでMMOのほうがおもろい
16名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:41:20ID:i96t
後10数年先の話しとるんちゃう
昆虫食はともかくメタバースとか現状クソゴミやし
昆虫食はともかくメタバースとか現状クソゴミやし
18名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:41:46ID:elts
昆虫食に抵抗言うても
もうエビやら?やら人間食べてるんやし
もうエビやら?やら人間食べてるんやし
30名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:42:31ID:IUIj
ハチノコは普通にうまいよ
33名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:42:44ID:4J1h
昆虫粉末にして入れればええんや 栄養だけ必要
36名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:43:05ID:BSZX
加工によっては昆虫は普通に食えると思う
46名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:43:55ID:4nQf
メタバースってオンゲと何が違うんや
48名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:44:09ID:IUIj
>>46
面白くないんや
面白くないんや
47名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:44:00ID:vRhz
メタバースでは他のweb会議では出来ない”ジェスチャー”でのコミュニケーションができるんだが?
51名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:44:23ID:zYid
「昆虫食が食糧危機を救うウオオォォ!!」みたいなのたまに聞くけど
食糧危機なのに昆虫食だけは都合よく生産できるもんなのか?
食糧危機なのに昆虫食だけは都合よく生産できるもんなのか?
57名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:44:53ID:vRhz
>>51
穀物食わしてる牛豚よりはコスパがいいってことやろな
穀物食わしてる牛豚よりはコスパがいいってことやろな
52名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:44:28ID:XdSg
メタバース作ったぞ!
↓
会話しやすくワンタッチチャットルーム作ったぞ!
↓
買い物しやすくワンタッチ買い物メニュー作ったぞ!
↓
最新情報集めやすくワンタッチタイムライン作ったぞ!
↓
面倒なメタバース空間いらんくなったぞ!
↓
会話しやすくワンタッチチャットルーム作ったぞ!
↓
買い物しやすくワンタッチ買い物メニュー作ったぞ!
↓
最新情報集めやすくワンタッチタイムライン作ったぞ!
↓
面倒なメタバース空間いらんくなったぞ!
53名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:44:34ID:n97j
メタバースってレディプレイヤーワンみたいなのを作ってほしいわ
今のとこ不細工なアバターのイメージしかない
今のとこ不細工なアバターのイメージしかない
58名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:44:55ID:7wKG
>>53
これやね
これやね
56名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:44:52ID:jaS1
昆虫食は絶対に流行らん断言できる
見た目をそのままにして食べるなら可食部少なすぎやし逆に殻ごと食べるなら味的に質は低くなる
すりつぶして青汁みたいに健康サプリとして飲む形になるのが限界
見た目をそのままにして食べるなら可食部少なすぎやし逆に殻ごと食べるなら味的に質は低くなる
すりつぶして青汁みたいに健康サプリとして飲む形になるのが限界
66名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:46:21ID:CS6Y
セカンドライフの頃も電通がゴリ押ししてたけどメタバースもゴリ押ししてて草
80名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:48:15ID:zYid
何かと理由をつけて
庶民に虫喰わせようとしてきそうで嫌だわ
庶民に虫喰わせようとしてきそうで嫌だわ
94名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:49:09ID:4nQf
>>83
見た目は抵抗あるけど味はなんとなく想像できる
見た目は抵抗あるけど味はなんとなく想像できる
88名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:48:56ID:CS6Y
なんかのイベントで蟻食ったけどピリッとしててうまかったで
116名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:51:17ID:XdSg
時代は昆虫食より培養肉やぞ
132名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:54:51ID:c2Yq
メタ信「メタバースこれから来るで!」
ワイ「メタバースで何すんの?」
メタ信「買い物」
草生えたわ
ワイ「メタバースで何すんの?」
メタ信「買い物」
草生えたわ
136名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:55:25ID:BSZX
>>132
テレワーク会議の延長線上的な感じになるんちゃうかなと言うかはするけどな
テレワーク会議の延長線上的な感じになるんちゃうかなと言うかはするけどな
172名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:01:03ID:75pk
さとる「メタバース作ってみた」
173名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:01:10ID:mrAl
>>172
うおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおお
184名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:02:55ID:GSeP
マインクラフトもVRでできるならそこそこ楽しめそうやなぁ
202名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:04:58ID:nUpo
VRはエアロバイクと連携して360度で景色眺めながら漕げるなら欲しいけど、そのために数万も払いたいかって言われると払いたくない
205名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:05:06ID:GX0T
ペンギンとか鳥になれるほうが嬉しい
236名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:13:10ID:zYid
うーむたしかに
現状だと劣化現実でしかないのな
現状だと劣化現実でしかないのな
267名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:19:35ID:tKR7
>>264
ギリ勝ったな日本
ギリ勝ったな日本
268名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:19:39ID:mQqs
>>264
世界的大企業Facebook、底が知れたな
世界的大企業Facebook、底が知れたな
277名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:21:12ID:tKR7
メタバースってなにするところなん
モンハンとかドラクエみたいにクエストとかあるんか
モンハンとかドラクエみたいにクエストとかあるんか
282名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:21:57ID:vRhz
>>277
話しあうんやで
話しあうんやで
281名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:21:41ID:tNmY
実際よくわからんけどPSホームとどう違うの?
284名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:22:44ID:AbS6
>>281
PSホームはメタバースの一種や
meet-meもそう
それがなんかFacebookがふざけて再ブーム起こした
PSホームはメタバースの一種や
meet-meもそう
それがなんかFacebookがふざけて再ブーム起こした
317名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 17:32:20ID:d2yl
メタバースってネトゲみたいなもんやろそんな新しいものかね
131名無しさん@おーぷん22/12/18(日) 16:54:46ID:mrAl
末期患者の脳味噌を忠実にネットに投影してメタバースの世界で暮らせるようになるくらいじゃないと価値ないじゃん
他の人が読んでる記事(外部)
- 風呂屋行ったらソードアート・オンラインいたwww www(※画像あり)
- 17:00ワイ「そろそろ帰るかぁ~」 新人の女の子(23)「その案件ですか?はい大丈夫ですよ!」
- 癖っ毛の闇、見せたろか?(※画像あり)
- 猫買った結果(※画像あり)
- ワイ、初サイゼリヤで恥をかく
- 肉をかっ喰らうやで!!!(※画像あり)
- ワイのネッコ、食うの下手くそ(※画像あり)
- 弊社、12月末で廃業が決定www
- 社長「ツイッター社を見習って不要な部署は排除していく」 会議準備係ワイ「えぇ・・・」
- 親戚のババアに初めて会ったんやが「お前」って呼ばれてクッソムカついたから
- 友達の運転でイオン言ってるときに助手席でふざけて屁をしようとしたら思いっきりうんこ出た
- 【悲報】アラサー派遣ワイ、正社員登用のチャンスで頑張った結果
結局、これが流行ると自分が儲かる、みたいな立場にいる人間は大体高学歴だからってだけ何じゃ?
情報を売って小銭稼いでる人も含めて
一方日本はあつ森を使った
新しいものに一番最初に目を付けるのが詐欺師だからな
流行るよりも前に「○○を利用した詐欺……」みたいなニュースが流れて悪いイメージだけが付く
メタバースは東アジア地域の大手企業とかに外注したほうがいいよ
メタバースに夢持ってる人達はNetflixのブラックミラー見たほうが良い
キリトよりも現実的だしあれが出来れば流行る
流行るんじゃなくて流行らせるんだよなぁ。
投資を募る方へばかり意識が傾いて我々愚民共に夢を見せ忘れたな
VR機器の復旧率的にきつそう
昆虫食はワンチャンある
メタバースは30年早い
高学歴っていっても流行りにのっかるタイプはあんまり頭良さそうに見えない
高学歴って言うか、俗に言う“賢い”と呼ばれている人に目をつけられたら終わるんだよ
金や数字にしか目がないヤツらがジャンルをダメにする
顧客に近い感性を持っていて、尚且つ行動力がある人が先導すれば育つんやけどな
今はどれだけ客を手玉にとるかしか考えてないヤツが先導して、客も飼い慣らされているから分かりやすくて過激で大味なものばかりが流行ってしまう
>>11
あぁ、これだわ
バカはそのまんま信じるだけ(もしくは反発するだけ)だからバカなんだよ
高学歴は別に予想を当てようとしてるわけじゃなくて、そう言って儲けようとしてるだけなんだぞ
昆虫食は虫の写真貼るのとそのままの形で食わせようとするな
昆虫食はコスパ悪いんよな
グラム当たり単価は鶏肉どころか牛肉より高いで
円天の再来!
メタバースはその場で走ったり座ったり出来る機械が家庭用に普及してようやくスタートライン
フルダイブのオーバーテクノロジーでも急に降ってこない限り絶対流行らない
昆虫食?昆虫のタンパク質は人間には分解できないぞ。
コオロギも発がん性物質を持ってる。
そもそも有史以来飢饉があったのに何故昆虫を食する文化が多くの国で存在しないのか。それが人間が昆虫を避けてきた結果だろ。
メタバースなんてゲーオタとミーハー共が一生過ごしてれば良いよ。
ネットの世界でも結局どれだけ倒したのかとか。やってることは現実世界と大きく変わらない。
多くの人々がメタバースの中で一生過ごしてくれれば、
その好きに貴金属をかき集めて、現実世界で大金持ちになれる。
VRが流行る!
e-sportsが流行る!
男子用ブラジャーが流行る!
男子でもメイクが流行る!
昆虫は流行るとかじゃないよ
そのうち虫を食わなくちゃいけなくなる未来が来る
ワイが生きてるうちは来ないけどね
海を目の細かい網で適当にさらって
雑魚や小エビを食う方が手っ取り早い気もするけど
メタバースはSAOのユウキみたいなネタでも出来るようになれば変わると思うけど
今はまだまだ無理
>>20
人類史上深刻な飢餓状態はいくらでもあったのに昆虫が継続的に食糧になることはなかっただろ
現代でも慢性的な飢餓に苦しむ国はいくつも存在するがたんぱく源を昆虫に切り替えたりはしていない
説得力が無さすぎるんだよなあ
メタバースはスタンドアローンタイプのVR機器を1万円くらいで買えるようにすれば勝手に流行ると思う