二次面接行ってきた
31名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:33:22ID:7CCw
履歴書に黒服履歴書いたら
普通は書かないよ
後学のために言うけど
って言われた
面接時間も予定の半分以下
落ちたな
普通は書かないよ
後学のために言うけど
って言われた
面接時間も予定の半分以下
落ちたな
3名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:33:59ID:WG5y
なんか草
6名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:34:39ID:7CCw
>>3
草も生えん
草も生えん
4名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:33:59ID:7CCw
真面目すぎるから精神やられたことはって言われて鬱やけど咄嗟に隠した
7名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:34:59ID:7CCw
黒服は女の子らの暴言悪態きつくて戻りたくない
8名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:34:59ID:WG5y
社会のそういうとこ嫌いやわ
9名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:35:15ID:7CCw
>>8
よなぁ
真面目に全部開示してるんやからええやろと
よなぁ
真面目に全部開示してるんやからええやろと
10名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:35:26ID:7CCw
アルバイトでも書いてるだけええやんか
11名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:35:54ID:7CCw
東大卒です!とか嘘ついてるわけちゃうし
12名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:36:39ID:7CCw
真面目なんはいかんのか
13名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:37:10ID:7CCw
ワイちゃんと就職したい…
14名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:37:36ID:Cu9V
黒服って書いたことより、指摘された後大しておもろい返し出来なかったのが原因じゃね?
15名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:38:42ID:7CCw
>>14
どうやって面白く返すんや…
面白いなと思ったのがね、この部分
黒服やってたことなんか普通は書かないよ
企業にしたら悪印象のとこもあるからね
でも僕はクラブとかもしてたから興味はあるね
って言われたんや
どうやって面白く返すんや…
面白いなと思ったのがね、この部分
黒服やってたことなんか普通は書かないよ
企業にしたら悪印象のとこもあるからね
でも僕はクラブとかもしてたから興味はあるね
って言われたんや
18名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:40:01ID:aqxr
>>15
なんの会社それ?
なんの会社それ?
21名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:40:33ID:7CCw
>>18
コンサル
コンサル
16名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:39:37ID:Cu9V
分からんけど黒服とかやってたなら、それ独自の経験とかそっから学んだこととかの話に繋がれそうやない?
19名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:40:24ID:7CCw
>>16
黒服ってもガラス洗ったりお客さんあんないしたり、キャストを呼んだりや
黒服ってもガラス洗ったりお客さんあんないしたり、キャストを呼んだりや
31名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:42:48ID:Cu9V
>>19
そこはむりくり作るんや
話の導入として黒服やってたとかおもろいしそっから話繋げれるなら毎回の面接で使えるネタになるやん
そこはむりくり作るんや
話の導入として黒服やってたとかおもろいしそっから話繋げれるなら毎回の面接で使えるネタになるやん
34名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:43:54ID:7CCw
>>31
陽キャやないから難しいで
陽キャやないから難しいで
17名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:39:51ID:7CCw
お客様に感謝されるのがとても嬉しかったですが、酔っ払って絡まれたり、セクハラ被害に遭ってるキャストを助けるのがしんどかったです
って普通に返した
って普通に返した
22名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:40:49ID:7CCw
何の会社か関係ある?
30名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:42:39ID:k5Tm
>>22
雑用とお客様トラブル対応に強いイメージを武器にできるんやから業種によっては強みになるやろ
雑用とお客様トラブル対応に強いイメージを武器にできるんやから業種によっては強みになるやろ
33名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:43:29ID:7CCw
>>30
あーたしかに
酔っ払い引き剥がしてどうこうするのは慣れてる
あーたしかに
酔っ払い引き剥がしてどうこうするのは慣れてる
26名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:41:52ID:aqxr
この時代に言葉選ばない会社やなって気になっただけや
28名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:42:38ID:7CCw
>>26
いいように言うとさっぱりした代表やったわ
いいように言うとさっぱりした代表やったわ
29名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:42:38ID:EGAZ
>>26
珍しいよな
コンサルならまあありそうやけど
珍しいよな
コンサルならまあありそうやけど
32名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:43:10ID:7CCw
>>29
コンサル業界怖いってなった
コンサル業界怖いってなった
35名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:43:55ID:EGAZ
>>32
なら履歴書はどうかけばええのか
聞いてみたらどうや?
エージェントでもあるまいし
なら履歴書はどうかけばええのか
聞いてみたらどうや?
エージェントでもあるまいし
36名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:44:29ID:7CCw
>>35
ほんまよな…
正社員の間に介護で時間必要になって黒服やってただけやん
ほんまよな…
正社員の間に介護で時間必要になって黒服やってただけやん
23名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:40:54ID:UNo1
黒服ってキャバクラとかクラブとかけ?
何円くらい貰ってたん?
何円くらい貰ってたん?
25名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:41:50ID:7CCw
>>23
ワイはキャバクラの黒服やね
時給1500円
ワイはキャバクラの黒服やね
時給1500円
37名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:44:58ID:UNo1
次やな、たまたま縁なかっただけや
後、履歴書とか嘘ついてもええんやで
後、履歴書とか嘘ついてもええんやで
40名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:45:49ID:7CCw
>>37
一月始まり決めたい…
履歴書嘘ついてアルバイト歴消したら空白が生まれる
一月始まり決めたい…
履歴書嘘ついてアルバイト歴消したら空白が生まれる
39名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:45:05ID:7CCw
介護で時間が必要になり…は、職務経歴書にかいとる
38名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:45:04ID:aqxr
何がやりたい仕事はないん?
41名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:46:12ID:7CCw
>>38
やれる仕事なら何でも
鬱やから選んでる場合やない
ただ土木は体力ないから迷惑かけるし選んでない
やれる仕事なら何でも
鬱やから選んでる場合やない
ただ土木は体力ないから迷惑かけるし選んでない
42名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:47:00ID:aqxr
>>41
転職エージェント経由で未経験エンジニアいけば?
転職エージェント経由で未経験エンジニアいけば?
44名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:47:42ID:7CCw
>>42
未経験でもエンジニアっていけんの?
頭いい人しか無理そう
未経験でもエンジニアっていけんの?
頭いい人しか無理そう
46名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:49:18ID:aqxr
>>44
いけるで。エンジニアいうても知識詰め込んでマニュアル対応する職もあるしな。最初からコードかけだけがエンジニアちゅうし
いけるで。エンジニアいうても知識詰め込んでマニュアル対応する職もあるしな。最初からコードかけだけがエンジニアちゅうし
48名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:49:55ID:7CCw
>>46
そうなんや
検討してみる
というかまず探してみる
年内面接いけるかな
そうなんや
検討してみる
というかまず探してみる
年内面接いけるかな
50名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:50:43ID:aqxr
>>48
年内はどこの企業も厳しいやろぅ、もう締め時やし。来年やろな
年内はどこの企業も厳しいやろぅ、もう締め時やし。来年やろな
54名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:52:29ID:7CCw
>>50
1月の収入どうしよ
1月の収入どうしよ
43名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:47:22ID:7CCw
なんでもやらせてくれそうな会社やったから応募して
何でもやらせてくれそうなの一次で確認して今日やったんや
2次に進む前に言えやな
何でもやらせてくれそうなの一次で確認して今日やったんや
2次に進む前に言えやな
45名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:49:13ID:7CCw
人に迷惑かけず黙々やりたい
51名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:51:07ID:hI6v
そんなやつを1次通す方も通す方やろ
履歴書まともに見てませんって言ってるようなもんやん
履歴書まともに見てませんって言ってるようなもんやん
55名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:52:45ID:7CCw
>>51
そうよな
普通一次でいうよな
そうよな
普通一次でいうよな
47名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:49:51ID:Cu9V
sesとか狙ってみれば?
待遇はあんま良くないとは聞くが未経験からでもなれるエンジニアやで
待遇はあんま良くないとは聞くが未経験からでもなれるエンジニアやで
49名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:50:11ID:7CCw
>>47
姉がそれで禿げたからトラウマなん
姉がそれで禿げたからトラウマなん
52名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:51:13ID:Cu9V
>>49
やっぱきついんか。。。
まあ初心者エンジニアでも入れる分キツそうではあるよな
やっぱきついんか。。。
まあ初心者エンジニアでも入れる分キツそうではあるよな
57名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:53:00ID:7CCw
>>52
禿げた後その会社倒産したで
禿げた後その会社倒産したで
53名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:51:45ID:aqxr
データセンターで働けばええやん、楽やで
58名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:53:14ID:7CCw
>>53
募集ある?
募集ある?
56名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:52:56ID:aoce
黒服ってなんやろって思ったがキャバ系のことなのか勉強になったわ
ワイも先週1次面接受けたけどまだ返信来ないわ
サイレントお祈りか?
ワイも先週1次面接受けたけどまだ返信来ないわ
サイレントお祈りか?
59名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:53:47ID:7CCw
>>56
うんキャバの怖いお兄さん
わいはいんのもの
サイレントお祈りまじやめて
うんキャバの怖いお兄さん
わいはいんのもの
サイレントお祈りまじやめて
60名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:53:53ID:LfSl
>>56
キープくんや
キープくんや
62名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:54:04ID:EGAZ
面接ってお見合いと同じやから
落ちたならそれが正解
無理やり入ると死ぬ
落ちたならそれが正解
無理やり入ると死ぬ
65名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:55:56ID:7CCw
>>62
無理やりと言うか行ったら即採用のとこはブラックすぎで1ヶ月でやめな
無理やりと言うか行ったら即採用のとこはブラックすぎで1ヶ月でやめな
63名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:54:04ID:Cu9V
沼ではあるが期間工は?
あれならいつからでも入れるやろ
年齢も若そうやし
あれならいつからでも入れるやろ
年齢も若そうやし
66名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:56:12ID:7CCw
>>63
32やけどいける?
でも引っ越しはな
32やけどいける?
でも引っ越しはな
67名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:57:12ID:Cu9V
32ならまあギリやがいけるやろ
金は溜まるし家賃もたいていいらん
とりあえず何もあてがないなら応募してみれば?
金は溜まるし家賃もたいていいらん
とりあえず何もあてがないなら応募してみれば?
68名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:57:58ID:7CCw
>>67
してみよかぁ
未経験でもいけるかな
してみよかぁ
未経験でもいけるかな
71名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:58:53ID:Cu9V
期間工なんて全員未経験やで
マジで金はすごい貯まるこれだけは保証する
マジで金はすごい貯まるこれだけは保証する
74名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:59:33ID:7CCw
>>71
まじか
それはええな
まじか
それはええな
75名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:59:37ID:39Fw
やりたい仕事とかないん?
78名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 21:00:31ID:7CCw
>>75
1人黙々と作業したい
鬱が悪化しない仕事したい
1人黙々と作業したい
鬱が悪化しない仕事したい
80名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 21:01:37ID:39Fw
>>78
人と関わらない仕事か
デスクワークは嫌やなぁ
人と関わらない仕事か
デスクワークは嫌やなぁ
83名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 21:02:01ID:7CCw
>>80
デスクワークは業務過多で鬱になったよ
デスクワークは業務過多で鬱になったよ
70名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:58:36ID:rRVn
面接時間早めに終わっても受かったことあるからあんま指標としては当てにならん
72名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 20:59:24ID:7CCw
>>70
ほんま?
なんか短かったって検索したら
指摘された
入社後の説明があった
は受かるって書いててあてはまるやーんって少し喜んでまた沈んだ
ほんま?
なんか短かったって検索したら
指摘された
入社後の説明があった
は受かるって書いててあてはまるやーんって少し喜んでまた沈んだ
77名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 21:00:23ID:rRVn
>>72
ワイも「短い=落ちた」って前情報知ってたから焦ったけど外れたから結局人によるだけなんちゃうかなってなった
ワイも「短い=落ちた」って前情報知ってたから焦ったけど外れたから結局人によるだけなんちゃうかなってなった
79名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 21:00:46ID:7CCw
>>77
まじか
信じるで
まじか
信じるで
82名無しさん@おーぷん22/12/20(火) 21:01:44ID:7CCw
受かってたら一月から働ける
引用元二次面接行ってきた
アットホームな会社です。
黒服は職歴には書かないわ
まともな会社なら反社との繋がりを疑って落とす
空白にしておいて聞かれたら介護に時間を割いていたので日雇いバイトをしていましたと答える感じ
コンサルなんだから嘘にならない範囲でうまくプレゼン出来ないと
こいつの場合は黒服をしていたので問題解決能力に自信がありますとワンチャン狙っていた感じがして薄ら寒い
中退とかは履歴書にちゃんと書いたかたがええよねあ?