企業「人手不足だよ!人来てね!」 →

    12
    1風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:20:37.88ID:lV9QsY6r0.net
    企業「あ、でも無職、歳食った奴、経歴に傷ある奴は要らないっす」


    2風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:21:50.68ID:dKD0soYK0.net
    求めてるのは「人」やからな


    3風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:22:56.10ID:1/snHyXo0.net
    文句言う人も高給求めてくる人もいらない


    4風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:23:14.63ID:XDpRbX370.net
    無職期間半年のオッサンはいらんわな‥


    5風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:24:57.97ID:lV9QsY6r0.net
    そんな選り好みしてたら永久に人手不足やんけ
    どんどん子供も減ってくのに


    6風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:26:02.79ID:TDT0JELaa.net
    ハゲもダメ🖐😠


    8風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:28:10.42ID:ZjSh81zJ0.net
    >>6😡


    7風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:27:02.40ID:SlCB6dhC0.net
    まあ年食った奴にリスキリングするのは本来政府の仕事やしな
    企業に対して金は出さないがリスキリングしろって言ってる現状がそもそもクソすぎや


    9風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:33:22.78ID:jANyEJV10.net
    本当に優秀な人材ほしいなら給料高い求人出せばエエし


    10風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:34:30.93ID:IBn/NN44p.net
    企業「安い給料で長時間働いてくれる人おらんかなあ」
    ワイ「高い給料でサボりまくれる企業ないかなあ」

    これが資本主義社会の闇や


    11風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:36:42.91ID:SlCB6dhC0.net
    言うほど闇か?
    買い手は安く書いたいし売り手は高く売りたいと言う当然の現象やら


    13風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:37:02.69ID:dWpYSqlP0.net
    1度だけ限定で無職の人を企業に強制配置すれは人手不足は解消されるだろう


    14風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:38:55.35ID:HKQrsPqad.net
    >>13
    教育する負担考えてな
    無職のやつは普通じゃないから単純作業もできんぞ


    16風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:40:18.69ID:lV9QsY6r0.net
    >>14
    たしかに
    教育コスト考えたらより人手不足になる可能性あるな
    もう詰みやんけ


    15風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:38:57.67ID:SlCB6dhC0.net
    そんなことしたら産業スパイの温床になるから大企業はみんなまともな仕事与えずに飼い殺すやろ
    無駄


    17風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:40:31.29ID:kGCAyopf0.net
    若いやつは転職するんやが…どこも何も噛み合ってないよな


    18風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:40:36.99ID:WrN9OMiW0.net
    いいなり奴隷が不足してるだけ定期


    19風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:42:43.90ID:lV9QsY6r0.net
    人手不足なのに人を雇うことで人手不足が加速するという状況を避けるにはどうしたら良いんやろな
    学校をもっと職業訓練校化させるとかか?


    20風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:43:43.38ID:k0xyV+XZp.net
    それ考えたら文系なんてトップ以外要らなくね?


    21風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:44:32.92ID:bEhBI6nj0.net
    育成なんてしないから全部自分でできる人がいいれす☺


    22風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:45:07.28ID:1/snHyXo0.net
    即戦力を求めてる限り人手不足は解消されない
    戦力になるためには誰かがどこかで育てる必要があるね当たり前やけど


    23風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:45:50.08ID:SlCB6dhC0.net
    上級との差が大きすぎるからチョンモメンみたいな永続底辺が騒いでるだけでいうほど深刻な問題ではない
    それにもし目指すなら使えないもの無理やり使うって方向じゃなくて機械化AI化でそもそも人を使わない社会にしたほうがいい


    27風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:49:12.77ID:1/snHyXo0.net
    >>23
    そうなりつつあると思う
    機械化自動化で人間少ないままで回るな


    24風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:47:46.18ID:kGCAyopf0.net
    おっさんを育てればええやん


    26風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:48:26.95ID:lV9QsY6r0.net
    >>24
    人手不足だからそんな余裕は無いんや


    31風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:53:27.07ID:GdcJPbu0a.net
    >>24
    学ぶ意欲のある素人のオッサンなら大歓迎やで


    33風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:54:50.21ID:kGCAyopf0.net
    >>31
    年齢だけがネックで仕事なかなか決まらない高学歴おっさんならそんなのいそうだけどな


    25風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:48:01.07ID:bkJxoB1J0.net
    「キミは要らない ほな頑張ってな 祈ってるで」 ←コレ


    28風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:50:28.63ID:SlCB6dhC0.net
    キャバ嬢が不足してるっていう風○店の愚痴に対して醜悪なブスどもが「お前らが高望みしすぎなんだよ」って言ってるのと同じ構図
    キャバクラの客はブスなんか求めてないしブス雇ってもどうしようもないんやで


    30風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:52:45.84ID:kGCAyopf0.net
    >>28
    なるほど


    37風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:02:40.42ID:SlCB6dhC0.net
    >>30
    せやからキャバ嬢を全員AndroidとかAIにすればええやろって話や


    29風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:52:37.89ID:DHxa0HXN0.net
    公的職業訓練制度はあるけど工場とか介護とかの、内容が人手不足分野ばかり。
    税金投入するから国にとって都合がいい職種の訓練しかしたくないんだろうけど、
    なんで人手不足なのかの理由を考えたら訓練の職種変えた方がいいと思うんだけどな。
    離職率の高い職業訓練なんかそれこそ税金の無駄だろう。
    もっと知的産業向けを増やさないと。それこそクリックとは何か、ドラッグとは何かから
    丁寧に教えるくらいでいい。


    34風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:55:20.57ID:lV9QsY6r0.net
    >>29
    あとITとかも30過ぎて行ったとこで年齢制限で雇ってくれないと思う


    38風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:04:18.77ID:sdrerT6Od.net
    >>34
    なんでsesて35て切りたがるんやろうな
    期間工とかビルメンでも40手前でも採用するのに


    32風吹けば名無し2022/12/27(火) 15:54:47.35ID:3aEOTPBn0.net
    そら無能はいらんやろ


    40風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:05:38.04ID:SlCB6dhC0.net
    IT業界がおっさん嫌うのは年上の部下とか扱いに困るからや
    多分それが1番でかい


    43風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:07:12.25ID:sdrerT6Od.net
    >>40
    若いやつが全く来なくなって平均年齢が50ぐらいになったら30ー40代雇うようになるんか


    45風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:08:09.33ID:LSk/IcMY0.net
    >>40
    未経験のおっさんで使い物になるやつなんて小数点以下やからやで
    経験者やったら大歓迎や


    41風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:06:51.09ID:s/06sGDs0.net
    動物看護師も人手不足な癖に給料安いし業務過多や


    42風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:06:57.54ID:2ZnnRKPe0.net
    人手不足なんて嘘だしな


    46風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:08:39.84ID:s/06sGDs0.net
    >>42
    安く使える人が優秀な人材が少なくなったんやぞ


    52風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:11:58.64ID:SlCB6dhC0.net
    >>42
    メディアの発達でいつも人手不足騒いでる奴隷商人の声がでかくなっただけやね
    まともな大企業はむしろ自動化や効率化で人がどんどんいらなくなってる


    44風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:08:08.75ID:s/06sGDs0.net
    新卒で零細に入った時は即戦力求められて応じられなかったら契約社員に格下げされた


    47風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:09:18.43ID:sdrerT6Od.net
    >>44
    職種はなに?


    51風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:11:33.49ID:s/06sGDs0.net
    >>47
    営業、商品開発
    車の運転に慣れることができないことを理由に格下げされた
    そのあとは一年位契約社員で商品開発の研究とか提案やってたけど
    正社員登用なくて馬鹿馬鹿しくなってやめた


    48風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:10:37.75ID:QYPEVnw+d.net
    >>44
    それ法律違反やから訴えたら勝てるやろ


    53風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:12:09.61ID:s/06sGDs0.net
    >>48
    もう5年も前のことやからな
    今思えばイライラしてきたわ


    36風吹けば名無し2022/12/27(火) 16:01:36.66ID:JaCHm6dpp.net
    コモンは要らないんで


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    12コメント
    1. 1 まとめさん

      全国のひきニートを使え!

    2. 2 まとめさん

      人手不足業界って意地でも給料は上げないよなあ。

    3. 3 まとめさん

      穴だらけのバケツで水をすくうようないい加減な会社がこぞって人手不足人手不足とおっしゃる

    4. 4 まとめさん

      老害「最近の若者は、忍耐力が足りないよね。わしらの若いころは~」

      ↑漫画みたいだけど、こういう絶滅危惧の層が、未だに現場で発言力を持つよね。再雇用とかのせいで循環に失敗している日本社会

    5. 5 まとめさん

      企業にとって都合のいいスーパーマンがいなくて苦しいみたいなしょうもない言い訳だからな

    6. 6 まとめさん

      トヨタ自動車「人来てねー!大卒ならいいよー」
      ワイ「ほい!エントリーシート」
      トヨタ自動車「あちゃちゃーMARCH以下は却下」

    7. 7 まとめさん

      五体満足で高校卒業してたら誰でもいいだろって思ってる

    8. 8 まとめさん

      素直に奴隷募集とかけ

    9. 9 まとめさん

      20年ぐらい前に倉庫やコンビニですら不採用になったりで日雇い派遣をしていた俺を技術職で雇うぐらいから人手不足なんやろなぁ
      ベテランエンジニアがいなくて大変らしいで
      20年前に雇ってくれたら俺がそのベテランエンジニアだったのに

    10. 10 まとめさん

      正社員はともかく非正規ならいくらでも入れる定期
      ただ選べないからキツい仕事しか残ってへんけど

    11. 11 まとめさん

      生活保護で余裕

    12. 12 まとめさん

      本気で人手不足解消しようなんて思ってない内側に向けたポーズみたいなもんやろ
      そら低賃金で重労働をする有能みたいな矛盾した奇跡の人材なら採るだろうけど存在が有り得んわ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ