ペットの蛇ちゃん脱皮した(※画像あり)

    6
    1風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:28:04.09ID:eqRMQgI90.net
    ちゃんと一本脱ぎや


    2風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:28:26.99ID:J1oSo21i0.net
    うまそう


    3風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:28:29.98ID:j/WMFS6l0.net
    本体も見せて


    4風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:28:30.27ID:eqRMQgI90.net
    これが顔やぞ


    7風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:28:46.13ID:0zAQw1/g0.net
    唐揚げにしたら美味そう


    8風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:29:00.30ID:p09aAyAW0.net
    すごい


    10風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:29:19.02ID:eqRMQgI90.net
    本体や


    13風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:30:26.72ID:j/WMFS6l0.net
    >>10
    かわヨ


    11風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:30:25.53ID:eqRMQgI90.net
    ケージを開けると出てくるで


    12風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:30:26.63ID:qYbadbvH0.net
    でかい蛇の脱皮手伝っとる動画見たけどめっちゃ気持ち良さそうやったわ


    14風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:31:26.81ID:IC9h4jyC0.net
    きれいに脱げてえらい


    15風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:31:51.01ID:Z3LZM0Dxa.net
    爬虫類ってなつくん?
    エサを本能で食うだけじゃないの?


    18風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:33:02.54ID:eqRMQgI90.net
    >>15
    懐かないで
    なれるんや
    手に持っても嫌がらなくなる


    20風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:33:23.33ID:wqy1ELjw0.net
    >>15
    無害なもの判定されるだけで味方になってくれるわけでもない


    16風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:32:10.34ID:eqRMQgI90.net
    ついでにもう一匹のペットも見せたるわよ


    19風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:33:22.84ID:HSVyzcy20.net
    >>16
    カエルかわヨ
    なんていう品種や?


    22風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:34:20.37ID:eqRMQgI90.net
    >>19
    クランウェルツノガエルやで


    102風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:23:28.68ID:rFyQQeHu0.net
    >>16
    餌?


    106風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:26:30.91ID:eqRMQgI90.net
    >>102
    ちがうわ!


    23風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:34:42.31ID:eqRMQgI90.net
    お尻💕


    24風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:35:43.40ID:3tueSmk3a.net
    財布に入れて金運アップやね😉


    27風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:37:23.57ID:eqRMQgI90.net
    >>24
    財布に昔の脱皮した皮入れてるで


    29風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:38:05.71ID:3or7FMAH0.net
    >>27
    なぜかオシャレに見える


    30風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:40:09.15ID:eqRMQgI90.net
    ちな財布はイエローグローブのやつや
    3年使ってるで


    46風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:49:09.76ID:jPr20yy+d.net
    >>30
    手がシワシワ?


    51風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:52:07.84ID:eqRMQgI90.net
    >>46
    まだ二十歳やで😉


    31風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:41:29.59ID:eqRMQgI90.net
    蛇ちゃんは脱皮疲れで眠ってるで


    32風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:42:10.95ID:J1oSo21i0.net
    噛んでこないの?


    33風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:43:06.00ID:eqRMQgI90.net
    >>32
    蛇ちゃんには噛まれたことないで
    カエルちゃんは餌やりの時に噛まれたで


    34風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:43:16.93ID:JB30KU1r0.net
    手伝ったりすんの?


    38風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:45:56.10ID:eqRMQgI90.net
    >>34
    手に巻き付いたり、腕に登ったりするで
    かわええぞ


    35風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:44:00.77ID:HSVyzcy20.net
    カエルに噛まれると痛いん?


    40風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:46:41.60ID:eqRMQgI90.net
    >>35
    痛いで、小さい頃は痛くないけど
    アダルトになるとヤバイ痛いぞ


    41風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:48:01.25ID:HSVyzcy20.net
    >>40
    カエルって牙とかあるん?


    49風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:50:11.82ID:eqRMQgI90.net
    >>41
    あるで
    でも犬見たいな牙じゃなくて、細かいざらざらした牙や


    37風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:45:35.35ID:3or7FMAH0.net
    爬虫類って慣れるだけで懐かないんやろ?
    そういう甘えるって機能がないのかな


    43風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:48:14.21ID:eqRMQgI90.net
    >>37
    多分甘えるほどの知能が無いんやと思う


    44風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:48:53.62ID:JB30KU1r0.net
    爬虫類可愛いけど餌とか脱走したらとか考えると無理


    50風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:51:28.64ID:eqRMQgI90.net
    >>44
    餌は冷凍マウスあげてるで
    生き餌じゃなくても買えるのもいるから
    爬虫類ショップの店員に聞くのがオススメや


    47風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:49:33.53ID:vxZG8wsGM.net
    ワイがカエルになったら優しくしてくれる🐸?


    53風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:52:40.69ID:eqRMQgI90.net
    >>47
    カエルや無くても優しくするで😉


    52風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:52:10.83ID:D5ovsiNi0.net
    コーンスネークけ?細くてキモいな


    55風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:53:48.58ID:eqRMQgI90.net
    >>52
    コーンスネークであってるで
    目がクリクリでかわええやろ


    57風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:55:11.77ID:D5ovsiNi0.net
    >>55
    細さ以外はカワイイよ
    カエルはいいなデブで可愛い
    ワイもそのカエル飼いたいな鳴いたりするん?


    61風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:57:33.23ID:eqRMQgI90.net
    >>57
    カエルちゃんは鳴いたりするけど
    あんまりうるさくはないで
    ニャーニャー鳴いたりするからかわいい💕
    クランウェルツノガエルの値段は3000から
    5000円で買えるから安いで


    64風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:01:56.23ID:D5ovsiNi0.net
    >>61
    サンガツ大きく鳴かないならワイもツノガエル検討する


    68風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:05:38.13ID:eqRMQgI90.net
    >>64
    飼育したら良いカエルライフを送るんやで


    58風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:55:37.22ID:eqRMQgI90.net
    カエルのこの顔がまた可愛いんや💕


    59風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:56:27.90ID:D5ovsiNi0.net
    >>58
    ええなでっぷりしてて


    60風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:56:32.96ID:3or7FMAH0.net
    >>58
    かわいいw


    62風吹けば名無し2023/01/03(火) 12:59:39.85ID:3or7FMAH0.net
    蛇ちゃんもカエルちゃんもかわええなほっこりしたわ


    63風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:01:07.90ID:eqRMQgI90.net
    ちなカエルちゃんは飼育して3年目や
    飼育はじめは500円玉サイズやったのが
    今じゃこれよ


    65風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:03:58.00ID:eqRMQgI90.net
    ちな飼育するなら蛇の方が楽やで
    糞の掃除と水変えだけや。
    カエルは水変えを毎日やらんといけないから大変や


    67風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:05:27.29ID:Y4yKxJwm0.net
    そういえば前にでかい蛇逃げ出して大騒ぎになったやつどうなったんやろ


    76風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:07:48.52ID:eqRMQgI90.net
    >>67
    無事に捕獲されたらしいけど、
    あの蛇騒がれるほどの蛇やないで。
    人のこと噛んだりしない大人しい蛇ちゃんや


    69風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:05:44.16ID:tag2ieFx0.net
    ワイは石亀飼ってたけど冬眠失敗して死んだわ
    水がカッチコチに凍って即死や


    73風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:06:40.92ID:qFPqcFfj0.net
    >>69
    それは管理怠慢やろ😡
    冬眠させるにしても温度管理はやってくれ😭


    78風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:09:07.53ID:eqRMQgI90.net
    >>69
    ワイの家の亀ちゃんはけんざいや!


    71風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:06:13.40ID:Ysyh19RO0.net
    ヘビとか亀とかイグアナってなんであんなに可愛いんやろね


    72風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:06:36.84ID:EiC07ora0.net
    ワイの亀さんとんでもないとこ登ってしまう


    79風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:09:38.40ID:eqRMQgI90.net
    >>72
    リクガメかわよ


    77風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:08:59.23ID:h4gartTLM.net
    トカゲおらんでヘビとカエルだけは珍しいな
    レオパかフトアゴあたりからスタートのイメージや


    84風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:11:13.46ID:eqRMQgI90.net
    >>77
    ワイは祭りで取った亀からスタートや
    そっからカエル➡蛇やで


    89風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:13:41.14ID:h4gartTLM.net
    >>84
    熱帯魚とかはやっとらんのか?


    96風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:19:16.59ID:eqRMQgI90.net
    >>89
    熱帯魚やとプレコ好きやな
    飼育は水道代がね


    80風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:09:59.44ID:OV8wGfjl0.net
    ボールパイソンを飼えよ


    85風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:11:57.25ID:eqRMQgI90.net
    >>80
    ボールもいいけど好きなモルフがまだ届いてナインよね


    97風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:20:03.82ID:ltAJ3T1n0.net
    かわいい顔やね


    101風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:21:17.80ID:jDojtR1i0.net
    脱皮したての蛇って美味いんかな
    ソフトシェルクラブが最初に浮かんでもうて味が気になってしまった


    105風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:25:59.87ID:eqRMQgI90.net
    >>101
    綺麗やで
    昔のだけど


    104風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:25:42.86ID:ltAJ3T1n0.net
    とかげちゃんとかかわいいけど飼うの大変そう


    107風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:27:19.48ID:eqRMQgI90.net
    >>104
    どうなんやろね
    飼育したことないからわからん😵🌀
    けどかわええよな


    108風吹けば名無し2023/01/03(火) 13:27:26.15ID:JkAqNo860.net

    ワイの子も見てくれ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    6コメント
    1. 1 まとめさん

      愛がある上での見てくれやはなんかええな

    2. 2 まとめさん

      結果として、ダウン症候群は「蒙古症、または、モンゴリズム(英語: Mongolism)」として知られるようになり、現在ダウン症候群とされる疾患を抱える人々は「モンゴロイド」(一般的には「モンゴル人」の意)と呼ばれるようになった。

    3. 3 まとめさん

      うまそう
      焚き火でじっくり焼いて、ほりにしをかけていただきたいですな😋

    4. 4 まとめさん

      かわよくてからあげにできねえ

    5. 5 まとめさん

      爬虫類好きは鳥さんも好きそう
      ワイ基本的に鳥さん好きだけと爬虫類もかわいいし

    6. 6 まとめさん

      ヘビって人間側に慣れがいるよな。
      写真だと大丈夫だけど、家の庭に生きたマムシが居たときはかなり本能的な危険感じたぞ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ