なんで中年の上司ってあんなに仕事に本気というか熱心なの

    40
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:09:17.061ID:lsvy5rnnd.net
    全く理解出来ん
    仕事なんて趣味に費やす金を稼ぐだけのとこちゃうんか


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:09:45.877ID:NN08lpBKH.net
    家庭があるからじゃね


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:10:04.984ID:l0E+Xqx40.net
    家族を養う金を稼ぐことにシフトするからじゃね


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:10:24.829ID:Rw8/16Fqd.net
    クソジジイ共に命懸けで仕事するように洗脳された悲しい世代だからさ


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:10:52.086ID:S+u+yJF7r.net
    その中年上司にとっては家族を養うための金なんだろ


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:10:58.480ID:kF+lkBWoa.net
    家に居場所がないから


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:11:02.639ID:r8ynmeDra.net
    長期の洗脳


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:11:11.368ID:b2LyYuESa.net
    家族持たなきゃわからんだろう


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:12:00.238ID:CAWqVuI30.net
    逆だよ
    仕事に本気だから出世してお前の上司になってる


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:12:49.098ID:UJiYKSrpp.net
    >>9
    だな


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:12:10.430ID:WiSX8npH0.net
    仕事することが存在理由だからね…
    というか彼らは家に居場所が無いんだよ

    在宅ワークで家族間の関係が悪くなってるとこ多いしな
    例え働かなくても食っていける金が手に入っても彼らは喜ばない
    自分の存在理由が失われるからね


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:12:13.725ID:DNM7Bufm0.net
    熱心だから出世できたんだろ


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:12:37.186ID:uQpsKLpj0.net
    そりゃ出世のためでしょ


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:16:15.293ID:P24LZpU30.net
    >>12
    それがその上司は会社のやり方(客への対応がダメダメらしい)がいやでさっさと辞めたいって話をちょいちょいワシにしてきてる
    わしからしてみればしっかり休みもとれる比較的ホワイトなゆるい職場なんじゃがどうも上司は気に入らんらしい
    ちな今仕事中ってくらいには緩い職場なのに


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:12:44.360ID:u82n/p1e0.net
    安定して稼ぐためさ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:13:10.586ID:zh5R98hY0.net
    趣味が仕事なんだろ


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:14:51.447ID:u82n/p1e0.net
    >>15
    仕事にもよるがそれだと幸せだよ


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:14:21.556ID:asI4rtvCd.net
    それが世代間のギャップなのかと
    どれが正解ってのはないと思う個々人が幸せかどうかだけだ


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:14:29.849ID:43DPjbFG0.net
    氷河期世代はやる気あるの少なくね?


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:14:33.044ID:k12G9+hj0.net
    家にも職場にも居場所がないみなさん


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:15:15.566ID:jooi7GLX0.net
    やる気の量を基準として厳選された中年だからな
    やる気を失った中年はどこか人目の付かない所に居ると思う


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:15:37.227ID:uQpsKLpj0.net
    今の若い子は出世欲が薄いらしい


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:17:15.231ID:P24LZpU30.net
    >>22
    めんどくさいからな
    わしもないわ


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:17:18.589ID:CAWqVuI30.net
    >>22
    いいよな、同世代が雑魚だと頭角を現しやすいし
    逆に若者はチャンスなんだけどまあ~働かない奴多いこと多いこと


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:21:00.205ID:HMSnbTqQH.net
    >>22
    上司見てると
    休日に呼び出されたり、電話対応で小忙しかったり、毎日一番最後に帰ったり、下からの苦情や要望、上からは無茶振りの板挟みで
    給料はいくらかわからないけど割にあってなさそうとは思う


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:23:39.187ID:P24LZpU30.net
    >>35
    1番最後に帰る上司はちょいちょいあるわ
    うちはオフィスもシフト制なんだけど18時上がりでもわしはすたこら帰るのに普通に残ってるし


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:15:47.912ID:8pdSGxnO0.net
    自分が頑張らないと会社が潰れるからだよ


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:18:43.409ID:P24LZpU30.net
    >>23
    これは思ってそう


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:28:13.741ID:u82n/p1e0.net
    >>23
    実際はこれなんだよね


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:17:29.334ID:Rw8/16Fqd.net
    なんやかんや、うぜぇ上司って組織には必要よ
    そいつへの敵対心で周りが団結していいチームワークが生まれる

    パワハラが過ぎるとバラバラになるけど


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:19:33.626ID:fXipX/4S0.net
    それしかないから


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:19:59.461ID:D30ExKf60.net
    それよかパートのおばちゃんとかのが謎
    カスみたいな時給の割に本気度というか使命感クソ高い、高くない?


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:20:49.606ID:Rw8/16Fqd.net
    >>31
    パートが意識高い職場はマジ地獄w


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:22:05.217ID:P24LZpU30.net
    >>31
    掃除のおばちゃん分別厳しくてクッソウザかったわ


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:22:12.507ID:asI4rtvCd.net
    >>31
    だからパートどまりなのにな


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:23:05.569ID:uQpsKLpj0.net
    >>31
    パートのおばちゃんたちにも派閥があるからな
    派閥での地位獲得するために必死なんだよ


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:20:01.031ID:TBv93/yGa.net
    責任負わされるから必死にならざるを得ない


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:22:55.725ID:j9Kjak8ud.net
    やっぱゆとりって社会でも使い物にならないんだなぁ


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:25:21.497ID:Rw8/16Fqd.net
    >>39
    ゆとり叩きとか10年遅れてるぞ
    今やゆとりは団塊ジュニアの洗脳と、意識高い系が流行った世代だしむしろ堅苦しいわ


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:26:58.329ID:P24LZpU30.net
    >>39
    残念やったなギリギリ脱ゆとりとかで勉強量増えて挫折したタイプがわしや


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:23:47.497ID:Q/vHDsSm0.net
    昔のオッサンって仕事が生き甲斐なんだよ
    出世して良い女を抱いて良い車に乗り良い時計を買い家を買う


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:30:38.703ID:P24LZpU30.net
    >>43
    価値観古いのぉ
    毎日模型組めてパートナーとたまにデート出来れば幸せや


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:24:28.382ID:NZW9Gb4w0.net
    仕事意識の高低なんて現代では幸福の多様性重視だしどっちでもいいんじゃね


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:25:30.027ID:Q/vHDsSm0.net
    あと日本のオッサンって世界1孤独らしいから、家庭に居場所も大してなくて
    会社で仕事をやってる方が気楽なオッサンも多いんじゃないかな


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:26:10.854ID:4Iiz7hYZ0.net
    経営者中年だけどまさに趣味と生活の充実の為に必要最小限の事やるだけだよ


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:28:52.976ID:P24LZpU30.net
    >>47
    それくらい気楽な方がついて行きやすいわ


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:29:49.073ID:4Iiz7hYZ0.net
    >>51
    必要最小限のことしかしないし規模もでかくしたくないので人なんて雇わないよ


    52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:29:45.085ID:fXipX/4S0.net
    仕事に本気だから出世したとか言ってるやつってなんで独立しないんだろうな


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/04(水) 10:20:04.231ID:xtVoQbYga.net
    そんな熱心なやつみたことね


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    40コメント
    1. 1 まとめさん

      その中年上司も若い頃はお前のように思ってたはずや

    2. 2 まとめさん

      熱心な中年の上司なんて見たことないけどな
      イッチの環境羨ましいわ
      他部署との折衝やってくれたらめっちゃ楽になるのにな~

    3. 3 まとめさん

      氷河期世代って暇さえあればずっと働いてるよな
      帰れないからやめてほしい

    4. 4 まとめさん

      昭和40年代のドラマに、若者が戦中派の上司と衝突するドラマがあったな
      水谷豊が若者だったか? まあどっちにしろ世代間の衝突はいつの世もあるし、若者もいつかはそんな中年になるのは世の常

    5. 5 まとめさん

      家庭ないおじさん→仕事しかやることない
      家庭あるおじさん→子供妻のため

    6. 6 まとめさん

      責任あるから
      日程遅れて損害出た場合に責任取るのは自分含めた上の人間だから熱心にもなる

    7. 7 まとめさん

      一人で生きるだけなら適当でいいからなぁ

    8. 8 まとめさん

      仕事しかやることないんや

    9. 9 まとめさん

      休みに家にいてもやることねぇーし仕事してた方がいいやってなるのよ
      20代30代とサボリーマンやってワイが言うんだから間違いない
      かと言って休なく働く気はない 疲れちゃうから
      毎日定時なら週一休みでもええくらいや

    10. 10 まとめさん

      責任増加とともにミスが大変なことになりやすい
      クビになると次の仕事が見つからない
      熱心だから出世してる
      給料が高いからモチベも高い
      大体この辺やろ。ヒラのおっさんなんか終わってるぞ。

    11. 11 まとめさん

      一生懸命働いて金稼いで育てた子供がこんなクソになっていたと思ったら泣けるな。
      間違っても親の前で言うんじゃないぞ。

    12. 12 まとめさん

      1日8時間も費やしてることに本気になれない方が俺は嫌だな

    13. 13 まとめさん

      お前らは適当でもなんでもいいから、頑張ってる人を小馬鹿にするのだけはやめれ

    14. 14 まとめさん

      熱心のネの字もねぇよ
      ソースはわい(中年の上司)や

    15. 15 まとめさん

      大学通う金はどこから出てきたのか考えた方がいいぞ

    16. 16 まとめさん

      割とガチで色んなストレスに対する八つ当たりや

    17. 17 まとめさん

      仕事に本気になら無かったらスキルや実績も無いから、中年になったら会社放り出されるよ?

      専門的なスキルや実績があれば良い職場に転職もできるのに本気になるべき所で本気になれないの?

    18. 18 まとめさ〜ん

      どんな環境でも楽しめないヤツって可哀想だな。頑張らないヤツって後輩に抜かれても悔しくないんかな。同じ職場で同じ時間働いてるのに自分より若いヤツが給料多く貰っても受け入れられるのかな。

    19. 19 まとめさん

      今やまとめサイトの米欄なんてネット歴すら薄いジジイばっかやから共感得れなさそうw
      説教垂れるジジイ文と古の知識思い出す装置になってるジジイの多いこと多いこと

    20. 20 まとめさん

      >>19
      お前の文章もしっかりおっさん臭いぞ。無理すんなw

    21. 21 まとめさん

      部下が居るから
      つまりお前の為

    22. 22 まとめさん

      熱心なわけじゃないが
      ある程度進んでしっかり仕事しないで
      年取ったらお荷物か淘汰されるたけだからな
      そういうのが残るのは当然

    23. 23 まとめさん

      ある程度熱心にしたら時間の進みが早く感じるから頑張ったらいい暇潰しになるだわ

    24. 24 まとめさん

      守る家庭ができると分かるって昔の上司が言ってたな

    25. 25 まとめさん

      まえに同年代の上司同士が会話してるの聞いたとき
      暇な時間があってもやることないよ~、公園でハトに餌でもやる?とか言ってて笑った
      何のために生きてんだろ

    26. 26 まとめさん

      プライベート死んでる奴が仕事に執着する傾向にある
      プラベ充実してたら仕事なんてうざいだけやろ
      仕事にすがってる人多いよ

    27. 27 まとめさん

      ウチは上司連中はユルイ人達ばっかで仕事やりやすいけど、ベテランパートのババア共がやけに使命感とヤル気があってちょっとしんどい
      まぁ仕事しっかりやってくれるっていう意味では助かってるけど口煩いのがな

    28. 28 まとめさん

      >>1
      本当に真面目で熱心なら素晴らしいことだけど、実際は仕事してるアピールじゃん

    29. 29 まとめさん

      その上司の同期にもお前らみたいにやる気ない奴もいただろうけどいなくなってるだけだよ
      先輩で使えない奴とかどんどんいなくなってるでしょ

    30. 30 まとめさん

      金はそこそこ貰って使う時間やプライベートの時間の方が大事という価値観に変わってきてるのに、出世するほど貰う金のわりに仕事の内容重くなるから、若い奴と中年より上世代の出世してる層との乖離がでかくなり続けてる気はするな

    31. 31 まとめさん

      会社勤めは歴史が浅いからね。

      やった分だけ家族の資産が増えて、やらないと家族が困る。
      ものが無い時代なら、そんなもんだ。

    32. 32 まとめさん

      >>10
      ヒラのおっさんって響きがすげーな リストラ要員だな
      斜に構えて仕事しない若者は将来そうなるんだろうな

    33. 33 まとめさん

      >>5
      家庭あるおじさんでも、家に居場所がない場合も結構あるからね。自分の家に居場所がないからって、巻き込まんで欲しいんだが……

    34. 34 まとめさん

      >>14
      熱心の方向を間違ってるのは多いな。無駄な仕事を増やしまくったりとか。

    35. 35 まとめさん

      14 ソースの範囲狭すぎんだって

    36. 36 まとめさん

      >>12
      やらなきゃいけないなら楽しんだもん勝ちよな

    37. 37 まとめさん

      1人で出来るような仕事やってるならいいけど
      ああいう奴等って周りどんどん自分の方に巻き込むクソ野郎どもだからムカつくんだよな

    38. 38 まとめさん

      他に誇れるものが何も無いからだよ

    39. 39 まとめさん

      >>7
      家族いると働くしかないからな

      仕事は皆やりたくてやってるわけやない
      やるしかないんや

    40. 40 まとめさん

      >>38
      ニートなんざ誇るもの何も無い上に●処分対象のゴミ未満や

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ