1000円のイヤホンから5万のイヤホンに変えた結果www
91以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:10:25.554ID:8ygJ39FVd.net
音質向上しすぎなんだが🤣
今まで聞いてた音は何だったんだ……😢
今まで聞いてた音は何だったんだ……😢
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:11:06.729ID:X+2/CtTed.net
そらそうだろ
無くしたときのショックもでかいけどな
無くしたときのショックもでかいけどな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:11:07.164ID:NfTWCMQYd.net
5千円からそんなかわらん
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:11:58.347ID:AEyf8kdZ0.net
ドンシャリを音がいいと勘違いするやつw
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:12:50.044ID:8ygJ39FVd.net
スマホでこれなら数万のwalkmanに変えたらどうなってしまうんだ……🤔
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:13:14.013ID:NfTWCMQYd.net
>>5
アンプを買うんだよ
ヘッドホンアンプ
アンプを買うんだよ
ヘッドホンアンプ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:14:07.467ID:e15bXE02H.net
>>6
まずはDACだろ
まずはDACだろ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:14:46.875ID:YeQoZddUd.net
ウォークマンとスマホは全く違うぞ
試聴してきなよ
試聴してきなよ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:15:37.924ID:8ygJ39FVd.net
冬のボーナス残ってるからwalkmanのzx何とかって言うの買ってみるわ🤣
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:17:49.934ID:AoExycfc0.net
>>10
昨日新しく新機種出たけどあれはやめとけよ
現行の10万くらいのやつを買うのをおすすめする
昨日新しく新機種出たけどあれはやめとけよ
現行の10万くらいのやつを買うのをおすすめする
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:15:52.695ID:Zqw8dN9Td.net
直ざしで聞いてんの?
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:18:02.298ID:8ygJ39FVd.net
今はスマホから変換アダプタ挿して聞いてる
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:19:25.255ID:Zqw8dN9Td.net
変換アダプタ??
DACとかアンプは?
DACとかアンプは?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:20:43.156ID:AoExycfc0.net
スマホのオーディオ変換アダプターもDACだけどな
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:22:11.490ID:UMAWcVl70.net
5万のイヤホンって何円のヘッドホン相当の音質なん?
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:29:14.176ID:8ygJ39FVd.net
5万くらいで買えるzx507ってので大丈夫かな?🤔
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:31:50.584ID:AoExycfc0.net
>>18
後継機が10万超えするから型落ち旧型もありだよ
Androidが古くてアプリが使えないとかはありそうだけど
後継機が10万超えするから型落ち旧型もありだよ
Androidが古くてアプリが使えないとかはありそうだけど
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 15:38:36.016ID:0Z84aVzg0.net
>>18
それはイヤホン側のプラグによって変わる
ZXシリーズは3.5mmイヤホンジャックを犠牲にして、最上位のWMシリーズに寄せてるから
4.4mmで聞かないと意味がない
3.5mmならAシリーズ買った方が良い
それはイヤホン側のプラグによって変わる
ZXシリーズは3.5mmイヤホンジャックを犠牲にして、最上位のWMシリーズに寄せてるから
4.4mmで聞かないと意味がない
3.5mmならAシリーズ買った方が良い
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:32:09.296ID:QM+7jV/Ba.net
DACとDAPかえ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:32:34.790ID:QM+7jV/Ba.net
あとケーブルもかえろ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/12(木) 13:41:11.841ID:MUvRFfp+M.net
スマホで聞いてるなら最初はポタアンかBTレシーバーでいい
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:44:21.225ID:+JeYSwtg0.net
スマホはSRC回避とか条件厳しいから素直にDAPが良いと思う
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:46:20.405ID:AoExycfc0.net
DAPももう中華しか生き残ってないからどれ買えばいいかよくわからない
ウォークマンも機種更新で高級機か安いシリーズしかないし
ウォークマンも機種更新で高級機か安いシリーズしかないし
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:49:59.511ID:lLiAK5NzM.net
ハイレゾ対応スマホならSRC回避できると思う
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:53:53.916ID:AoExycfc0.net
俺もドングル欲しい
旧時代のポタアンなんてデカくて邪魔なんだ
旧時代のポタアンなんてデカくて邪魔なんだ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 13:55:41.446ID:7OVjVnXl0.net
どれ買えばわからない奴、単体で完結してるピッドホン買え
音はエッジの出た明瞭でノリの良い音だから多くの人は気に入る
特にアンプもDACも付け足さなくていい
音はエッジの出た明瞭でノリの良い音だから多くの人は気に入る
特にアンプもDACも付け足さなくていい
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 14:00:26.066ID:pd4to48x0.net
何がそんなに違うの?🥺
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 14:03:56.533ID:8ygJ39FVd.net
安イヤホンでは聞こえなかった音が5万のイヤホンでは聞こえる
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 14:06:00.116ID:u5BKrTpG0.net
イヤホンで縛りプレイする意味はなに?音質求めるならヘッドホン買えばいいのに
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 14:15:13.024ID:dQoPj4PX0.net
DAPはスマホと同じ構造だからタッチ液晶バッテリーなど普通に壊れるし買い替えるたび3~5万かかる
何よりスマホと2台持ち歩くのはダルい
安けりゃ7000円からあるハイレゾDACはスマホ買い替えても使い続けられる
DAPのアンプ部分抜き出したシンプル構造なので壊れにくい(と推定される)
何よりスマホと2台持ち歩くのはダルい
安けりゃ7000円からあるハイレゾDACはスマホ買い替えても使い続けられる
DAPのアンプ部分抜き出したシンプル構造なので壊れにくい(と推定される)
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 14:09:05.130ID:roE2n7/G0.net
音質はイヤホンヘッドホンで7割くらい決まると思ってる
dapは良いのに変えてもイヤホンほど劇的には変わらないと思う
dapは良いのに変えてもイヤホンほど劇的には変わらないと思う
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/12(木) 15:15:12.773ID:5tWsG/nFd.net
>>34
耳に近い機器から順に音に影響出やすいとか聞くね
イヤホン、ヘッドホン→アンプ→DAC→再生機
耳に近い機器から順に音に影響出やすいとか聞くね
イヤホン、ヘッドホン→アンプ→DAC→再生機
他の人が読んでる記事(外部)
- 会社の後輩たちが副業で大儲けしてて嫉妬で死にそう
- 企業「人手不足や!誰か来て!」ワイ「ったく…しゃーねーなw」ポリポリ
- 【悲報】ワイと妻の仲、ヒッエヒエwww
- ワイ、派遣から訴えられた
- 親父「冬のボーナスは2.5だったよ...お前の所はどうだ?」俺「...」親父「まぁ景気悪いしな来年期待しよう」(※画像あり)
- 嫁「何で私のご飯用意してるの?」ワイ「え、食べないの?」
- 【速報】ブックオフさん、ワイの本をヤバい値段で買い取ってしまう!(※画像あり)
- ワイ「ゲームの垢ブロックリスト上限なってもうた。整理しなきゃ」 → ブロック解除した結果www
- 【悲報】ワイの冬季賞与www
- 【悲報】ブラックフライデーで買った靴、今更届く(※画像あり)
- 母親「やめてぇ!そのお金はパチンコに使うの!」俺「うるせぇババア!食糧買うんだよ!」
- 平日母「ご飯よー」父、ワイ(32)、弟(29)「はーい!」ドタドタドタ
プラシーボ効果の万能性が証明されたな
イヤホンって2,3年以内にぶっ壊れるの俺だけ?
いくら高いイヤホンを買っても自分の聴覚が対応出来るとは限らないからなあ。
特にモスキート音が聴こえなくなったオッサンには猫に小判、豚に真珠かと。
電力会社のコピペがないなんて
音質(低音、高音)、というより解像度か上がる
大昔に聞いてた曲をめっちゃ久々に聞くと、普通のイヤホンでも音が鮮明になっててビックリするわ
ワイはAmazonの安いOneOdioのヘッドフォンとDoukAudioのヘッドフォンアンプ
ヘッドフォンがケーブル着脱式なのでフォンコネクタで自作ケーブルおもしろい
ベルデンモガミなど3本作ったが正直音の違いはよくわからんが。。。気分でケーブル変えてる。雰囲気を楽しむ
でも聴いてるのは128kbpsのアニソンなんでしょw
当たり前だが千円と五万じゃ全然違うぞ
プラセボとかじゃなく
千円<音が出る程度
1万<まともな音になる。おおむね音の良さを強調する派手系になりがち
5万<むりやり音質を上げた感がなくなり、自然なのに奥行きがある音になる
俺がメインで使ってるのは7万のカスタムイヤホンだけど最高だわ