正社員の俺よりバイトの奴のが給料貰ってる事が発覚したんだが
161以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:08:28.472ID:cCIbO/Ir0.net
納得できないんだがどうしたら良い?
要領良くて長時間居てくれるから助かるんだが、どうにも納得できない
ボーナスも寸志だから年収で見てもそいつの方が上
要領良くて長時間居てくれるから助かるんだが、どうにも納得できない
ボーナスも寸志だから年収で見てもそいつの方が上
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:08:59.196ID:VLcRmT2Y0.net
バイトになりゃいいじゃん
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:09:07.014ID:h9vlqDgY0.net
ならばバイトになればいい
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:09:52.673ID:cCIbO/Ir0.net
>>2
>>3
バイトだと社員寮使わせてもらえんのよ
何故かそいつはバイトなのに社員寮使ってる
俺が入るより先にいて、何か理由があるみたいだけど
>>3
バイトだと社員寮使わせてもらえんのよ
何故かそいつはバイトなのに社員寮使ってる
俺が入るより先にいて、何か理由があるみたいだけど
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:09:10.252ID:5swqFL9s0.net
バイトよりも使えないお前が悪いよ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:09:29.371ID:J3S/9BUg0.net
ボーナスくらいあるだろ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:10:52.832ID:cCIbO/Ir0.net
>>5
あるけど年間20で万ぽっちだぞ
俺月25万でそいつ先月の給料30万超えてる
あるけど年間20で万ぽっちだぞ
俺月25万でそいつ先月の給料30万超えてる
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:10:11.718ID:6E761QYPd.net
俺はバイトから社員になって給料変わらないどころか手取り下がってるけどやっぱバイトの方が色々得なんじゃねーかと思う
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:11:01.365ID:bz33CyPna.net
先輩じゃねーかよ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:11:23.218ID:HAeWWnMa0.net
それ社員になる意味あんの?
転職しろカス
転職しろカス
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:11:34.936ID:UKMwz2Qkd.net
ほんとにバイトなの?
契約社員とか業務委託とかじゃなくて??
契約社員とか業務委託とかじゃなくて??
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:13:19.638ID:cCIbO/Ir0.net
>>11
雇用形態時間給のパートだったよ
別にそいつに給料いくらって聞いたわけじゃないけど、時間×時給で計算したら俺より圧倒的に上だった
雇用形態時間給のパートだったよ
別にそいつに給料いくらって聞いたわけじゃないけど、時間×時給で計算したら俺より圧倒的に上だった
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:14:46.705ID:UKMwz2Qkd.net
>>16
へえ
給与がお前より高いのはどうでもいいけど、社員寮使ってるってのが謎だな
へえ
給与がお前より高いのはどうでもいいけど、社員寮使ってるってのが謎だな
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:11:44.905ID:yvDrg45/0.net
長期入院してみれば正社員の立場のありがたみがわかるぞ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:14:29.528ID:Ef1wIl8C0.net
>>12
一昨年ガンになって3ヶ月休職したんだけど本当にありがたかったわ
一昨年ガンになって3ヶ月休職したんだけど本当にありがたかったわ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:16:06.198ID:cCIbO/Ir0.net
>>12
まあ月給制だからその辺は得かもしれんけど
普通にしてたら入院しないから・・・・
まあ月給制だからその辺は得かもしれんけど
普通にしてたら入院しないから・・・・
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:18:12.702ID:Ef1wIl8C0.net
>>20
いやいや世の中何が起こるかわからんぞ
俺もたまたま受けた人間ドックで胃ガンが見つかったし
いやいや世の中何が起こるかわからんぞ
俺もたまたま受けた人間ドックで胃ガンが見つかったし
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:11:56.873ID:cCIbO/Ir0.net
まあ発注とかもやってくれてやってる事社員の変わらないし助かるんだけどなー
憎めない奴なんだけど、俺は年下のバイトより収入低いのかぁって思うとなんかやるせなくて
憎めない奴なんだけど、俺は年下のバイトより収入低いのかぁって思うとなんかやるせなくて
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:13:02.010ID:9TPbiInrd.net
>>13
年功序列脳なの?
年功序列脳なの?
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:12:07.825ID:4sqGNaIaa.net
無能なんだから当たり前
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:15:40.009ID:VLcRmT2Y0.net
バイト社員関係なく労働時間が長ければ給料高くなるのは当然じゃね
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:17:08.929ID:zeli2smda.net
納得出来る説明を会社に求めたら?
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:17:41.813ID:cCIbO/Ir0.net
>>22
今度上司とゆっくり話できる時にさりげなく聞いてみるわ・・・
今度上司とゆっくり話できる時にさりげなく聞いてみるわ・・・
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:17:09.132ID:cCIbO/Ir0.net
労働時間も何時間だか超えてるから社会保険もついてるらしいし
もはやただのボーナスない正社員と同じじゃんwwwwwww
ってなるわけよ・・・
もはやただのボーナスない正社員と同じじゃんwwwwwww
ってなるわけよ・・・
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:18:06.726ID:wCJ8rAvB0.net
資格を持ってるか自主的に企画書提案書を出してるか上層と趣味が合ったか
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:19:53.462ID:cCIbO/Ir0.net
>>26
履歴書見た事あるけど大した資格はなかった
まあ人と話合わせるのが上手くて仕事の要領良いくらいだけど、それにしても待遇良過ぎる
あとイケメンだな、まあ接客じゃないから関係ないけど
履歴書見た事あるけど大した資格はなかった
まあ人と話合わせるのが上手くて仕事の要領良いくらいだけど、それにしても待遇良過ぎる
あとイケメンだな、まあ接客じゃないから関係ないけど
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:21:25.446ID:0dMKTB+VM.net
>>28
お前より全て上なのに何文句言ってんだよ
お前より全て上なのに何文句言ってんだよ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:24:01.689ID:cCIbO/Ir0.net
はあ・・・なんか自分が嫌になってくるわ
絶対やりきれんだろって仕事量おしつけても慣れてくるとこなすようになってしまうし
それだったら会社もこいつバイトじゃなくて30万の正社員で雇えばいいのに
絶対やりきれんだろって仕事量おしつけても慣れてくるとこなすようになってしまうし
それだったら会社もこいつバイトじゃなくて30万の正社員で雇えばいいのに
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:28:09.206ID:aHc0Z/pla.net
派遣だったらその数倍会社は払ってんだろ
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:33:15.462ID:GJUY4Qflp.net
正社員信仰ってキモいよ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:34:13.718ID:cCIbO/Ir0.net
>>32
やっぱりそういう考えって古いのかね
親に相談しても絶対正社員の方が良い、とにかく正社員の仕事をしなさいとしか言わないし
やっぱりそういう考えって古いのかね
親に相談しても絶対正社員の方が良い、とにかく正社員の仕事をしなさいとしか言わないし
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:38:20.436ID:5rdN6j5L0.net
うちもスキルありバイトは時給2000円
新卒やら経験の浅い正社員よりはバイトの方が貰ってるな
新卒やら経験の浅い正社員よりはバイトの方が貰ってるな
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:42:09.313ID:cCIbO/Ir0.net
>>34
でもそれだけくれる会社ならボーナスは〇カ月分もらえるんでしょ?
こちとら年20万ぽっちだぜwww
バイト4か月間で同格にされてその後は正社員の方が下になるwww
でもそれだけくれる会社ならボーナスは〇カ月分もらえるんでしょ?
こちとら年20万ぽっちだぜwww
バイト4か月間で同格にされてその後は正社員の方が下になるwww
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:40:41.718ID:UV1wpJwkp.net
正社員って自分で稼ぐ力がないから生殺与奪の権を上に握らせて奴隷の首輪つけて縋って生きてるんでしょ?
つまり無能の証じゃん?
自分で稼ぐ力があれば正社員になる必要がないからな
つまり無能の証じゃん?
自分で稼ぐ力があれば正社員になる必要がないからな
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:41:52.449ID:5rdN6j5L0.net
>>35
稼ぐ力はあっても大きなプロジェクトに深く関わろうとして既存の会社の正社員になる必要あるよ
稼ぐだけが仕事の目的じゃないさ
稼ぐ力はあっても大きなプロジェクトに深く関わろうとして既存の会社の正社員になる必要あるよ
稼ぐだけが仕事の目的じゃないさ
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:47:45.732ID:UV1wpJwkp.net
>>36
だとするなら正社員よりバイトの方が給料が高いと嘆いている>>1は頭がおかしいな
稼ぐのが仕事の目的ではないんだろう?
だとするなら正社員よりバイトの方が給料が高いと嘆いている>>1は頭がおかしいな
稼ぐのが仕事の目的ではないんだろう?
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 18:53:48.224ID:5rdN6j5L0.net
>>38
稼ぐのは仕事の目的の一つでもいいでしょ
それだけじゃないって話
お前が唐突に「正社員やるってことは自分で稼げない。稼げる人間は正社員をやる必要がないから」と言いましたから「こういう目的なら社員の必要もあるよ」って提示したんだよ
稼ぐのは仕事の目的の一つでもいいでしょ
それだけじゃないって話
お前が唐突に「正社員やるってことは自分で稼げない。稼げる人間は正社員をやる必要がないから」と言いましたから「こういう目的なら社員の必要もあるよ」って提示したんだよ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 19:05:45.686ID:tetwXHKf0.net
バイトやパートから正社員になったら
手取りが下がったなんてのはよくある話だよ
正社員の方が「社会的な信用がある」とか
「転職するときに有利」とか
自分に言い聞かせて我慢するしかない
手取りが下がったなんてのはよくある話だよ
正社員の方が「社会的な信用がある」とか
「転職するときに有利」とか
自分に言い聞かせて我慢するしかない
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/27(金) 19:45:03.753ID:Cbg0HBZW0.net
他人の荒探しするよりも
自分の価値を高めて給料が上がる努力しろぉ
自分の価値を高めて給料が上がる努力しろぉ
他の人が読んでる記事(外部)
- 新人「ここwi-Fiないんすかね?」 ワイ「無線LANしかないよ」 新人「え、Wi-Fiと無線LANって一緒ですよね?」
- ワイ(40)まんの者、婚活厳しすぎて咽び泣く
- 猫が身体にのぼってくる(※画像あり)
- さっきサイゼリヤで転んでコーラ床にぶちまけたんだけどさ(※画像あり)
- ワイ、はなまるうどんで豪遊(※画像あり)
- 田舎に移住したけど自治会の集金がひでえwww
- 【悲報】岸田に騙されてNISA始めたバカ、資産価値暴落してしまうwww
- 面接「面接官「Excel使えるぅ?」 ぼくくん「使えます!」面接官「採用!!」 →
- 【悲報】六年と半年続けてたソシャゲが今日サ終したんだが喪失感がヤバすぎて号泣してる
- 【悲報】でかい機械のネジ一つを落として見つけられなかった結果www
- 姪っ子の作ったすごろくが鬼畜すぎると話題に(※画像あり)
- お姉ちゃんの結婚相手が家に来てるんだが
うちもバイトの方が給料いい。
バイト週休3〜4日で、社員の月平均くらいになる。
もうすぐ転職するから、その前に社長に文句言いに行く予定。
履歴書見たって職場で履歴書回されんの??
本当に人の契約内容見てどうこう言うのは建設的じゃないから…。
>>2
配属先の課長までは回覧されることはあるけど、ヒラに見せることは無いわ。
>>1
もちろん、総支給+会社負担で考えてるんだろうね?
仕事押し付けてるって点が
気になるな。
それだけ仕事してるんだろ。
そら、有能な人間だからじゃないのか?
まとめの人もこのコメントの人も、1日でも早く退職して下さい。
正規社員の方が偉いのに収入高いだけで非正規のくせに態度でかかったり対等だと思って奴いるよな
自分と手取りとバイトの給料手取りとの比較だろ
保険や税金を差し引かれた自分の手取りと、そういったことが一切ないバイトの手取りだ
そして福利厚生が違うんだろ
自分でも、バイトだと寮を使わせてもらえないって言ってんじゃん
そして、そういう違いも理解できずに嫉妬するような奴だから給料低いんだよ
手取り額で単純比較するなって話なんだが
納得できないならバイトになればいいじゃん
時給制で月30万?何時間働かせてるんですかねぇ
時給1300円x160時間+残業1625円x56時間=30万
時給1500円x160時間+残業1875円x32時間=30万
仕事もできねぇのに高待遇なら腹も立つけど、
スレの説明見てると、相応の仕事やってんだから当然だろ。
無能の嫉妬がみっともない
フルタイムで働いていて1よりも仕事してるんなら高くても当然だろ
別にええやろ。
会社が許可して社員寮も使わせてるんやしお前があれこれ文句付けるのは違うわ。