初めて退職代行サービスで辞める人見たんだがwww
91以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:38:04.153ID:n4OigZvh0.net
2/1で入社してきた人が退職代行サービスで即効やめててワロタ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:38:25.494ID:m7jr+t5f0.net
どんだけブラックなん
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:38:27.166ID:2K+IIwfx0.net
どんだけブラックなんw
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:39:06.021ID:dcYE63jN0.net
その程度ならバックれでいい
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:40:02.144ID:pp5M0O2z0.net
どんだけブラックなん?
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:41:04.037ID:n4OigZvh0.net
ブラックじゃないんだが
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:41:54.681ID:upThYnTH0.net
1週間も経ってないのにちゃんと退職手順踏むなんて逆にめちゃくちゃ律儀なやつなのでは
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:42:10.593ID:8dMYDfsda.net
そのサービス見掛けるってことは自分の会社がブラックなこと自覚した方が良い
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:42:23.776ID:n4OigZvh0.net
なんやねん、ウケ狙うんに身体貼りすぎやろ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:43:18.771ID:pn7Jolwh0.net
嫌がらせか
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:43:48.030ID:IuR2D5c00.net
退職代行使ってまで辞めたい会社って終わってるよね
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:44:32.093ID:n4OigZvh0.net
めっちゃいい会社やぞ、全然アットホームじゃないし
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:46:29.050ID:8dMYDfsda.net
>>16
SATU BATU
SATU BATU
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:46:24.614ID:A48lXoj/0.net
働いた分全部飛ばねえかそれ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:48:49.834ID:0uQl6eoz0.net
会社に入ったって事実だけ欲しかったんだろか
何のために?
何のために?
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:49:47.068ID:Re4pdHM4M.net
いくらブラックでも早すぎだろと思ったけどそこまでやばいとこなら早いほうがいいか
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:51:16.066ID:kxEVvU0h0.net
アットホームな職場(公私混同プライバシー無し各種ハラスメント有り)
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:55:03.865ID:Z0jnh/TJa.net
癖になってんだ、退職代行使うの
26かかし ◆KaKaSiQM4Tx5 2023/02/07(火) 00:56:00.199ID:gJnYgxmo0.net
ブラックだと認めたくないのか
それともブラックに慣れてしまっているのか
それともブラックに慣れてしまっているのか
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:59:17.095ID:n4OigZvh0.net
何が合わなかったのだろうか
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 00:59:28.236ID:s3cIBAE+0.net
入ってから就業規則を見て
リクルート時の話と違うことを知ったんでしょ
リクルート時の話と違うことを知ったんでしょ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 01:00:27.514ID:n4OigZvh0.net
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 01:01:01.843ID:+jsFQvlD0.net
仕事つまんないとかじゃね
俺も一週間で辞めたことある
俺も一週間で辞めたことある
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 01:02:49.740ID:n4OigZvh0.net
>>31
そうだったのかな
でもまあ前の会社と同部門だったみたいだし、2日働いて何か察したんかな
そうだったのかな
でもまあ前の会社と同部門だったみたいだし、2日働いて何か察したんかな
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 01:02:07.458ID:DKe3jtca0.net
見切るのは早いほうがいいからな
ブラックで働き続けてもいいことは一つもない
ブラックで働き続けてもいいことは一つもない
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 02:18:25.947ID:JQ0Fc7fP0.net
退職代行使う人はほぼ無能で続かないから早めに退職してくれて良かったんじゃない
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 02:54:25.016ID:HOzcWupL0.net
相手かなりのコミュ障で友人ゼロで誰にも相談できない人だったのでは
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 01:03:46.407ID:B6bmOxwk0.net
まぁホワイトでも合わない人はいるし
他の人が読んでる記事(外部)
- 素泊まりに2000円プラスで2食付きの朝ごはん…(※画像あり)
- 医者父、進学校教師母「「いくぞ、子作り(フュージョン)だ!」」
- 姪っ子の作ったすごろくが鬼畜すぎると話題に(※画像あり)
- 酒のつまみ作った → つまみレベルじゃないwww(※画像あり)
- 【悲報】日本 女が社会で出しゃばるようになったせいで終わってしまう
- 面接「面接官「Excel使えるぅ?」 ぼくくん「使えます!」面接官「採用!!」 →
- 嫁に不倫されたから嫁と不倫相手に1000万の慰謝料請求したったwww
- ワイ、はなまるうどんで豪遊(※画像あり)
- 卒論に3分遅れたワイ「はぁ...はぁ...受け取りお願いします!」教授「いや無理だよ」
- トッモ「今夜、焼肉行くかー」ワイ「いいけどおまえ筋トレしてんのに焼肉なんか食っていいの?(笑)」
- トヨタを超えたでおなじみテスラさん トヨタ三社分の時価総額が吹っ飛ぶ
- 実家のジジイ部屋晒すわ(※画像あり)
まあヤバそうな会社って入ってすぐに分かるもんな
先輩が毎日23時まで残業してて俺もすぐ辞めた
納豆パスタとかいうゲテモノ
自分には合わない、話と違うとかで数日で辞めるのは別に有りだと思うけど
わざわざ5万円とかかけて代行使うのは勿体無いと思うけどな。
会社側だって数日で辞める奴を引き止めたりはしないでしょ。
唐突にゲロ画像で草
無能な先輩がサビ残して大したことない仕事処理してるの見てしかもそいつがなぜかそこそこ評価されてると聞いて
ワイも引き継ぎのため毎日3時間残業強制されてる12時間労働の2交代制工場を退職代行使って1ヶ月くらいで辞めたわ
元々辞める予定だった先輩社員が「ここは残業時間改竄したり労基が立ち入るような職場だから辞めた方がいい」って忠告してくれたわ
>>6
代行費いくらだった?
納豆パスタとか言うゲロを唐突に張り出すくらいには壊れてる
>>6
お前は人柄が良かったから忠告もらえたんだろうな
そういう奴はいつかいい職場に行けると思うよ