えっ、おじさん達ってスマホを左手で持って右手人差し指で操作してるの??
121以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:00:10.274ID:50j0z3Mo0.net
40~50代で「スマホ左手持ち」が多いワケ 若者は右手持ちが主流
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/02146/
ヤングは右手で持って右手親指で操作してるらしい
無理だ
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/02146/
ヤングは右手で持って右手親指で操作してるらしい
無理だ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:01:01.501ID:esRaz+KE0.net
りょうてでもつんだよ~
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:01:05.788ID:+p0ReVl70.net
だから落として画面バキバキなんだよ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:01:39.054ID:ZqyREJUb0.net
左手デバイスとしても使うから左手で持つ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:02:12.363ID:1OITynoc0.net
プロとかのデカさを片手で操作無理じゃね
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:02:33.793ID:50j0z3Mo0.net
親指むずい
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:03:19.807ID:RDKupS3ka.net
指が短くて片手で操作できないの🥺
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:03:34.773ID:9tEVNFenM.net
iPhone4s以降は背面リング必須になっただろ
もう10数年使ってるけど一度も落としたこと無いぞ
もう10数年使ってるけど一度も落としたこと無いぞ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:08:23.253ID:50j0z3Mo0.net
>>8
リングって使う度に指を入れなきゃいけないんでしょ?面倒臭くない?
自然に入るの?
リングって使う度に指を入れなきゃいけないんでしょ?面倒臭くない?
自然に入るの?
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:03:46.563ID:ZijnxAAC0.net
画面どんどんデカくなるしさらにケースつけてるともう親指が死ぬ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:04:05.842ID:nYoQ54FY0.net
左手で持って左親指操作
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:05:07.885ID:bYYC6Rpgr.net
>>10
俺もこれ
俺もこれ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:05:29.225ID:71fLTV540.net
片手で触れるかどうかで選ぶんだよ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:05:59.327ID:AblwujHNa.net
スマホは両利き派
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:06:06.649ID:v9h7/sgz0.net
パチンコは右ハンドルだから仕方ないよね
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:06:07.390ID:RZZRObIEd.net
スマホがデカイから片手じゃ操作できんのよ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:06:24.868ID:ZVdnNEwG0.net
親指が短いから画面半分届かないよー
両手持ちが基本
両手持ちが基本
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:07:55.246ID:TdzDHUEha.net
だからSE使ってる
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:09:24.734ID:riGNnR6G0.net
外では落とさないように両手で持ってる
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:09:46.885ID:TBlsIDbqa.net
片手で操作してると小指痛くなる
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:11:17.422ID:CZ+ST5mf0.net
最近のスマホはデカいもんなぁ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:11:34.108ID:TPFVzYnk0.net
ガラケーのおかげで左手だけで操作余裕
なんなら両方の手で一台ずつ持って操作もできる
なんなら両方の手で一台ずつ持って操作もできる
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:13:17.378ID:7zKtcYQQ0.net
ゲームボーイ持ち
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:14:04.620ID:50j0z3Mo0.net
親指だとタップはできるけど他の操作が難しくない?
拡大とか絶対できないし
拡大とか絶対できないし
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:14:27.670ID:MBmANIGMd.net
>>28
拡大も余裕
拡大も余裕
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:16:53.326ID:DyWkB8Vpa.net
前は片手で操作してたけどデカくなったらもう無理や
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:17:35.525ID:7K43SQ7k0.net
左手使った方が右脳鍛えられていいよ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:19:33.971ID:xirq3ycP0.net
フリック慣れたけど絶対あいうえおーって連打した方が早い
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:19:57.821ID:XSoKfyj40.net
ふつう左手持ち左親指操作だろ?
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:21:10.803ID:Fa81zN+D0.net
指が届かない
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:24:50.218ID:GToeYzt3H.net
>>36
どうやんの?
どうやんの?
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:24:18.007ID:fSVn1Gq40.net
左手持ち、左指で文字打ってるわ
いまも
いまも
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:28:17.933ID:41MpYBQjd.net
左利きだから普通に左手持ちだが
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:44:39.822ID:tvndtIm7p.net
大切なものは両手で持ちなさい!
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:45:56.547ID:jpbyGEttp.net
左手は添えるだけ
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:53:03.541ID:50j0z3Mo0.net
えっなんでみんな普通に親指操作してるの?
試したけど指つりそうじゃん
試したけど指つりそうじゃん
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:54:53.157ID:nqr7+ypca.net
ガラケーからの慣れで親指操作だわ
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 09:55:08.773ID:TwZ3bkzi0.net
空いてる方の手で持つよ
寝ながらでも親指と中指で持って人差し指で操作とかするよ
寝ながらでも親指と中指で持って人差し指で操作とかするよ
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:03:16.584ID:mR9P0TPA0.net
健全なの見るときは右で持つ
えっちなの見るときは左で持つ
書き込むときは両手で持つ
えっちなの見るときは左で持つ
書き込むときは両手で持つ
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:07:37.815ID:G0JqAaze0.net
片手操作してると骨が歪んでいくって以前ニュースでやってたぞ
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:09:34.478ID:/ZVKFoCX0.net
親指の付け根の肉が触ってしまう
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:10:02.055ID:K5lcJZyBa.net
最近マジで小指がずっと痛い
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:11:00.219ID:YjiH/KLcd.net
小指が凹んでる
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:11:17.959ID:0wyWimLi0.net
左利きなだけなんだが
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:11:44.552ID:ZxYdj1Q40.net
おじさんだけど拡大する時だけ左手に持ち替えてた
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:13:42.425ID:FpKFwL0Y0.net
この持ち方してる


58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:14:46.224ID:mJ/+8IF20.net
今のスマホはデカすぎて小指に乗せないと操作できないせいで小指が歪んで来てる
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:15:00.199ID:l3mMG3tt0.net
片手使いづらいじゃん
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:15:04.237ID:FZSYFVYPM.net
親指の付け根でいらんところでEnter押しちゃうんだよな
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:15:52.905ID:J+syx7sb0.net
>>60
それは太りすぎ
それは太りすぎ
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 11:15:52.636ID:+p0ReVl70.net
>>62
ベゼルレスだとどうしようもない
ベゼルレスだとどうしようもない
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:15:35.817ID:YjiH/KLcd.net
rayサイズ復刻しろと常々
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/07(火) 10:37:24.980ID:PttnLGzXM.net
中高年になると握力弱くなるというか不意に力が抜ける時がある
他の人が読んでる記事(外部)
- 姪っ子の作ったすごろくが鬼畜すぎると話題に(※画像あり)
- 田舎に移住したけど自治会の集金がひでえwww
- ワイ、はなまるうどんで豪遊(※画像あり)
- 医者父、進学校教師母「「いくぞ、子作り(フュージョン)だ!」」
- ダイソーの戦車いじった結果www(※画像あり)
- 【悲報】でかい機械のネジ一つを落として見つけられなかった結果www
- さっきまでくら寿司いたけど反対側のめっちゃ可愛い女の子がワイのこと明らかにキモがってて辛いから帰った
- ドンキでゴミみたいな福袋買ってきたwww(※画像あり)
- 親戚「私、ビーガンなのでお肉食べられないから結構です!」ワイ「ぅわぁ…」
- 酒のつまみ作った → つまみレベルじゃないwww(※画像あり)
- ワイ(40)まんの者、婚活厳しすぎて咽び泣く
- ワイ「濃厚接種者になったンゴ…」 会社「陰性なら出勤して良いよ!」 ワイ「検査したら陰性でしたので出勤します」(ふえぇ…) → 症状が出た結果www
片手だと画面端にずっと触れっぱなしでまともに操作できないだろ
持ちにくいしスマホはもうちょいフレーム大きくしてくれ
片手で使えない大きさのスマホは「スマート」じゃい。
だからSE使うし、必要に応じてパソコン使う。
整形外科医のワイが忠告するで。片手スマホ操作だけは絶対にやめとけ。最近、片手スマホ操作起因のMP母指関節損傷、手首腱鞘炎、バネ指の患者めちゃくちゃ多い。これ治すのに数年かかることザラやからな。女は特にやめとけ。女性ホルモンの関係で中年以降軟骨が減って簡単にこれになってまうで。言うとくけどめっちゃ痛いからな。
左手で持って左手で操作できるように設定してる
片手でやってた時期もあったけど
たまに誤作動する事あって逆に面倒でやめたわ
うるさいぞタッチタイピングできないくせに
小指曲がるぞ
それで若い子がスマホ落とす場面によく遭遇するのか
親指認証のボタンが右側についてるから仕方なく右手持ちになってるだけ
本来は両利きになる
※3
手傷めるぞって書きに来たら書いてあった
数か月サポーター付けてだいぶ落ち着いてきた(治ってはいない)けど、手指に変な負荷かけ続けるのほんとダメだわ
どうでも良い良いことに粘着して「お前の利益はなんだ?」
1番多いらしい左手持ち右手親指操作って、それはもはや両手持ちじゃね?って形にならん?