自営業ワイ、確定申告を終えるも年収330万で泣く

    8
    1風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:06:26.56ID:twV/kvyCM.net
    ちな28歳
    3年前会社辞めたときは380万やった


    2風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:08:12.95ID:cPHZSZjR0.net
    上級定期


    3風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:11:49.73ID:GbxZBVpa0.net
    どうやったらそんな少なくなるんや?


    4風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:16:18.67ID:twV/kvyCM.net
    >>3
    どうもなにも毎月25万とかしか稼げてないから


    5風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:18:22.56ID:jSgWVUkU0.net
    もちろん小規模企業共済、iDeCo、家賃按分、住宅ローン控除込みだよな?(´・ω・`)凸


    6風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:18:40.32ID:twV/kvyCM.net
    >>5
    そんなものする余裕ないが?


    7風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:18:53.37ID:twV/kvyCM.net
    あ、家賃按分はしてる


    8風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:19:29.06ID:twV/kvyCM.net
    てか年収って確定申告Bの左上の額やからな
    課税所得じゃないで


    9風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:21:11.91ID:jSgWVUkU0.net
    iDeCoやらんなら自営業のメリット消し飛ぶやろ(´・ω・`;)凸
    DBもDCもなしとか老後悲惨確定や(´・ω・`)凸


    10風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:21:45.03ID:twV/kvyCM.net
    >>9
    そんなのに金割けるほど稼いでないって


    11風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:22:26.70ID:iISr3OLG0.net
    何の職種なん?


    12風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:24:05.52ID:twV/kvyCM.net
    >>11
    Web系とだけ


    16風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:28:29.97ID:iISr3OLG0.net
    >>12
    もしWebデザイナーなら文美国保いけるかもしれんな


    19風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:29:58.63ID:twV/kvyCM.net
    >>16
    去年弾かれてる
    収入の割合が広告収入と半々くらいだったから


    13風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:25:53.00ID:FHPdAySl0.net
    家賃按分してるってことは家賃は経費だから年収に含んでないってこと?


    15風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:27:46.17ID:twV/kvyCM.net
    >>13
    330万がトータルで家賃とかパソコンとかの経費はそっから引くよ


    17風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:28:50.16ID:twV/kvyCM.net
    自営業の年収の表現が難しいな
    なんて言ったら伝わるんだ


    18風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:29:43.59ID:NZ7sGxU50.net
    売り上げが330万で経費引くと年収自体はさらに下がるってこと?


    20風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:30:26.12ID:twV/kvyCM.net
    >>18
    課税所得を年収と言うならそう


    21風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:30:48.26ID:twV/kvyCM.net
    でもサラリーマンも年収って総支給で言うよね?


    23風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:33:03.70ID:cPHZSZjR0.net
    言うて毎月25万以上入ってきてるなら生活は余裕やろ


    24風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:34:10.61ID:twV/kvyCM.net
    >>23
    生活は問題ないけど貯金全然できないわ


    28風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:38:04.76ID:NZ7sGxU50.net
    経費や税金・保険なんかを払った後の手取りだと250万とかで
    一部家賃は経費として精算済みって感じなのかな


    29風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:39:05.77ID:twV/kvyCM.net
    >>28
    経費はもうちょい多いけどまあそんな感じ


    27風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:37:36.15ID:xvjgMo7F0.net
    自力で稼げるなんて立派やん


    30風吹けば名無し2023/02/18(土) 18:42:11.16ID:twV/kvyCM.net
    >>27
    さんがつ
    でも全然貯金増えない


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    8コメント
    1. 1 まとめさん

      その状態でちょっとでも貯金できれば問題ないだろ。

    2. 2 まとめさん

      インボイス登録で消費税課税になるとさらにキツくなるな
      取引先が簡易課税事業者であることを祈る

    3. 3 まとめさん

      これじゃ農家のが稼げるなあ

    4. 4 まとめさん

      自分一人生きてく分には困らんけど結婚が無理なんよね

    5. 5 まとめさん

      言うてこのレベルならほぼ税金払わんやろ

    6. 6 まとめさん

      ひとり企業は自分の時間が上限になるからなあ
      頑張って営業してフリー雇え

    7. 7 まとめさん

      サラリーマンしてる方がよくない?

    8. 8 まとめさん

      自営なんてなんでも経費でいけるから、サラリーマンの手取りと比較して安すぎは全然違うだろ。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ