ワイ26歳高卒契約社員、今月のお給料
91風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:43:49.53ID:4y7ZE9ln0.net
295000円
2風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:46:24.82ID:laQchR4/a.net
女っぽい肩書きで草
4風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:47:55.52ID:4y7ZE9ln0.net
>>2
ちゃんとおっさんやけど職場女さんだらけで肩身狭いんや
ちゃんとおっさんやけど職場女さんだらけで肩身狭いんや
3風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:47:02.27ID:3J22k8b+M.net
>>1
うらやま
どんな仕事してるの
うらやま
どんな仕事してるの
5風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:48:48.62ID:4y7ZE9ln0.net
>>3
コルセンや
仕事は楽やけど何も学びがない虚無や
コルセンや
仕事は楽やけど何も学びがない虚無や
7風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:50:13.66ID:3J22k8b+M.net
>>5
ええやん
ワイなんて残業30時間して額面26万やぞ
ちな25歳ビルメン
ええやん
ワイなんて残業30時間して額面26万やぞ
ちな25歳ビルメン
12風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:54:47.21ID:4y7ZE9ln0.net
>>7
将来性は全然お前のがあるやん
職歴コルセンなんてこの後何処も取ってくれへん
あんま無責任なこと言えんけどがんばれ
将来性は全然お前のがあるやん
職歴コルセンなんてこの後何処も取ってくれへん
あんま無責任なこと言えんけどがんばれ
8風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:51:04.48ID:5XjL3A4d0.net
>>5
合成音声AIが進歩したら淘汰されそう
合成音声AIが進歩したら淘汰されそう
11風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:52:38.75ID:4y7ZE9ln0.net
>>8
発狂ジジイの対応はAIじゃ務まらへんやろ
ワイもこんなとこそんな長いこと勤めたくないが
発狂ジジイの対応はAIじゃ務まらへんやろ
ワイもこんなとこそんな長いこと勤めたくないが
6風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:49:20.42ID:c6FvEJsOd.net
総支給?
9風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:51:29.38ID:4y7ZE9ln0.net
>>6
手取りやな
年金と保険ちゃんと抜かれとる 扱いはアレやがそこは普通やな
手取りやな
年金と保険ちゃんと抜かれとる 扱いはアレやがそこは普通やな
13風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:55:55.81ID:c6FvEJsOd.net
>>9
ほぇ〜
初任給で手取りそれだけ貰えたらなかなかやな
前年の収入にもよるけど初任給やから引かれる額はちょっと少ないんやろうけど
ほぇ〜
初任給で手取りそれだけ貰えたらなかなかやな
前年の収入にもよるけど初任給やから引かれる額はちょっと少ないんやろうけど
16風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:59:06.77ID:4y7ZE9ln0.net
>>13
一応今年で2年目になるんや
時給でやっとるから出れば出るだけ稼げるし残業分もちゃんと出る
大体月170ってとこやな
一応今年で2年目になるんや
時給でやっとるから出れば出るだけ稼げるし残業分もちゃんと出る
大体月170ってとこやな
10風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:52:25.04ID:KfAKacQm0.net
ワイ額面63万だけど別に30万の時と生活変わってないし歳取っただけだし死にたさしかないよ
30までに年収600~700ぐらいにして人生楽しんだ方がいいぞ
30までに年収600~700ぐらいにして人生楽しんだ方がいいぞ
14風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:56:36.20ID:4y7ZE9ln0.net
>>10
正直実家住みこどおじやしこの時点でも金余ってるとは言えんけど特に困ってないねん
ただ友達も居なけりゃ趣味もソシャゲぐらいやし人生おもろなさすぎや
正直実家住みこどおじやしこの時点でも金余ってるとは言えんけど特に困ってないねん
ただ友達も居なけりゃ趣味もソシャゲぐらいやし人生おもろなさすぎや
15風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:57:59.79ID:g25KY4Sxd.net
ワイゼネコンの契約社員でセコカン
30歳で年収800万
もういいかなって思ってきた
30歳で年収800万
もういいかなって思ってきた
17風吹けば名無し2023/02/18(土) 23:59:57.89ID:4y7ZE9ln0.net
>>15
うらやまやな
800万でも結構生活厳しいんか?
うらやまやな
800万でも結構生活厳しいんか?
21風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:02:49.54ID:+a/OlTTPd.net
>>17
いや
生活は余裕
地元が東北で地域限定社員みたいなやつだから
家賃5万の2LDKに住んでる
ほしいものは好きなタイミングで大体買えるから
これ以上目指さんでいい気がしてきた退職金はないけど70までは働けるし
いや
生活は余裕
地元が東北で地域限定社員みたいなやつだから
家賃5万の2LDKに住んでる
ほしいものは好きなタイミングで大体買えるから
これ以上目指さんでいい気がしてきた退職金はないけど70までは働けるし
18風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:00:36.94ID:4f5JQbrw0.net
自動車メーカーの期間工おいでや
なぜかみんな派遣で入ってくるから社員登用ほぼほぼ受かるで
なぜかみんな派遣で入ってくるから社員登用ほぼほぼ受かるで
25風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:04:19.55ID:EuVY+qP40.net
>>18
期間工って黙々とやる感じなんか?
正直手先は不器用やから自信無さすぎる
期間工って黙々とやる感じなんか?
正直手先は不器用やから自信無さすぎる
27風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:05:05.87ID:4f5JQbrw0.net
>>25
工程によるけどだいたいは45秒とか1分ぐらいの同じ作業をずっと繰り返す感じやな
工程によるけどだいたいは45秒とか1分ぐらいの同じ作業をずっと繰り返す感じやな
36風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:10:17.38ID:EuVY+qP40.net
>>27
ソシャゲの周回すら無理やのにそれは絶対精神的に持たへんわ
それほんまに尊敬するわ
ソシャゲの周回すら無理やのにそれは絶対精神的に持たへんわ
それほんまに尊敬するわ
45風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:19:07.03ID:4f5JQbrw0.net
>>36
ぶっちゃけ喋りながらやっとるから楽なもんやで
ぶっちゃけ喋りながらやっとるから楽なもんやで
19風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:01:16.52ID:K7bcteh80.net
手取りで30なら額面36ぐらい?
年収460ぐらいあるならまあまあといえばまあまあだけど未来ない職種なのがなあ
年収460ぐらいあるならまあまあといえばまあまあだけど未来ない職種なのがなあ
23風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:03:33.24ID:EuVY+qP40.net
>>19
生きては行けるけどほんまに未来はないしクソつまらんし惨めよ
周りにコルセンやとは言えんしなあ
生きては行けるけどほんまに未来はないしクソつまらんし惨めよ
周りにコルセンやとは言えんしなあ
26風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:04:47.97ID:K7bcteh80.net
>>23
言えないって事はないけどなんかこう上が見えない仕事よね
リーダー以外に道がないし
言えないって事はないけどなんかこう上が見えない仕事よね
リーダー以外に道がないし
32風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:08:26.48ID:EuVY+qP40.net
>>26
リーダーみたいなのやれって声掛けてもらったことはあるんやが時給大して変わらんのに責任増えるのと仕事量クソ増えるの見て辞退したんや
うまいことやれれば社員にしてくれるっぽいけどワイはようやらん…
リーダーみたいなのやれって声掛けてもらったことはあるんやが時給大して変わらんのに責任増えるのと仕事量クソ増えるの見て辞退したんや
うまいことやれれば社員にしてくれるっぽいけどワイはようやらん…
20風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:01:39.66ID:GR2345t10.net
コルセンは繊細なやつはすぐ病む印象
29風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:06:11.86ID:EuVY+qP40.net
>>20
マジで図太くないと無理やね 1ヶ月持たずに人消えてく
ワイはどっちかというとメンタル終わっとるし繊細な方やと思っとるけど電話中は無理くり陽キャスイッチ入れとるから体力クッソ使うわ
マジで図太くないと無理やね 1ヶ月持たずに人消えてく
ワイはどっちかというとメンタル終わっとるし繊細な方やと思っとるけど電話中は無理くり陽キャスイッチ入れとるから体力クッソ使うわ
28風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:05:20.86ID:10e7AJgTa.net
ワイ時給890やぞ 辞めてええか???
33風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:09:14.87ID:EuVY+qP40.net
>>28
どんな仕事や?
もしパッとやめれるならコルセン来てみるのもええかもな
どんな仕事や?
もしパッとやめれるならコルセン来てみるのもええかもな
35風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:09:53.89ID:18zrMe7Wa.net
>>33
それがコルセンいろんなところ短期間でやめて大嫌いやねん
研修終えてすぐ辞めて繰り返してたわ
それがコルセンいろんなところ短期間でやめて大嫌いやねん
研修終えてすぐ辞めて繰り返してたわ
37風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:10:35.09ID:18zrMe7Wa.net
>>33
小売や接客業
もうWワーク考えてて違うとこ最近面接しに行った
小売や接客業
もうWワーク考えてて違うとこ最近面接しに行った
40風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:14:18.45ID:EuVY+qP40.net
>>35
コルセン合わへんタイプか まあ普通はやってられんよなあ
研修中に辞めてく奴多いもんなあ
Wワークとか通勤とか辛そうで思いつかんかったわ その気力あるなら何処でもいけそうやな
コルセン合わへんタイプか まあ普通はやってられんよなあ
研修中に辞めてく奴多いもんなあ
Wワークとか通勤とか辛そうで思いつかんかったわ その気力あるなら何処でもいけそうやな
41風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:16:26.00ID:10e7AJgTa.net
>>40
イッチは羨ましいやで向いてるな
ずっと座るの耐えられへんかった
タバコ吸うタイムのとき女だらけできついし
ありがとう、イッチ頑張れよ
イッチは羨ましいやで向いてるな
ずっと座るの耐えられへんかった
タバコ吸うタイムのとき女だらけできついし
ありがとう、イッチ頑張れよ
44風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:19:01.61ID:EuVY+qP40.net
>>41
生粋の引きこもりやから座ってるのは楽やねん
喫煙室はわかるわ女さんだらけや…
サンガツ、お前にも幸あれや
生粋の引きこもりやから座ってるのは楽やねん
喫煙室はわかるわ女さんだらけや…
サンガツ、お前にも幸あれや
31風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:07:56.22ID:nyQ2fmgGM.net
ようやっとる
38風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:11:00.17ID:EuVY+qP40.net
>>31
ありがとう すきやで
ありがとう すきやで
34風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:09:43.80ID:Tznc5PpN0.net
ストレス半端なさそう
39風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:12:20.55ID:EuVY+qP40.net
>>34
ヤバいけどワイは家帰ってシコったら忘れるわ
同僚はみんな酒とタバコに溺れとるわ…
ヤバいけどワイは家帰ってシコったら忘れるわ
同僚はみんな酒とタバコに溺れとるわ…
42風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:17:27.70ID:7rE134lKr.net
ワイより多くて草非正規の16万の26やぞ
46風吹けば名無し2023/02/19(日) 00:20:11.20ID:EuVY+qP40.net
>>42
うち来るか?
吃りながらでも喋れれば金はくれるで
うち来るか?
吃りながらでも喋れれば金はくれるで
他の人が読んでる記事(外部)
- 【速報】社畜おっちゃんワイの源泉徴収票www(※画像あり)
- 製造業「人手不足で募集中です!」俺「どれどれ」製造業「残業多め!」俺「はいさようなら」
- ワイのハムスター、ちょっと太いかもしれない(※画像あり)
- 私の旦那がクソ無能すぎて腹立つんだけどこれどっちが悪い?
- 彼女「あのね、わかれたい」ワイ「おうおう、わかったわ、まあ合わんとこ多かったもんなw」 →
- 倍ハンバーガーとかいうコスパ最悪の物体買ってきたwww(※画像あり)
- 転職先上司「来週1on1やるで」 ワイ「?」
- LINEにて友「3万返せよ、いい加減」 ワイ「返すよ、余裕なさすぎやで?自分」
- 定食屋でトラブったんだけどこれ俺が悪いの、、、?
- 年収1100万+ボーナス10%だけど生活楽すぎてワロタ
- さっき空見たらなんか空がバグってて草(※画像あり)
- 194cm56kgの恵体ぼく、イオンモールで貧弱日本人を見下ろせる
高卒の臭いがするわ
自虐風自慢ほどつまらんものは無い
26歳だと平均年収400いかないんじゃね?
コルセンって儲かるのね
手取り30近いってことは、年収450くらいやな嘘松やんと言いたい所だが本当松
コルセンってクソほど儲かるんやろな
パ○ナとかボロ儲けやろし
手取りなら松やで
>>3
クレーム対応が苦痛じゃなければオススメ
ただしスレでも言われてる通りキャリア一切積めないから若いうちからやるのはもったいない気がするけど
ワイの祖母がトーク上手くてクレーマー納得させるの上手かったから5〜60代のときやってたわ
コルセンってこんなに支給されるのか知らなかった
※7
たしかに定年後の年金の足しにいいな
警備員・管.理人・コルセンのどれか、向いてるの選べばいいし