絵師ワイの収入www
271名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:19:02ID:ytpb
月収100万超えたで
褒めてや
褒めてや
2名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:19:42ID:ytpb
毎日ウーバー頼んでるから糞デブや
3名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:20:06ID:ytpb
いつまでこの収入が続くかわからんけどな
4名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:20:19ID:o8Cd
名前知られて有名な企業からオファーが来るレベルやん
9名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:20:51ID:ytpb
>>4
ワイはfantiaとかfanzaとかで個人でやってるからそういうのじゃないで
ワイはfantiaとかfanzaとかで個人でやってるからそういうのじゃないで
10名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:21:02ID:IqPZ
すげえ、有名絵師やん
おんJの誇りやわ
おんJの誇りやわ
14名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:22:24ID:4JPv
どうせエッ絵で稼いでるんやろ
16名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:22:33ID:ytpb
>>14
せや!
せや!
12名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:22:06ID:VikO
しゅごい
月何枚くらい描くの?
月何枚くらい描くの?
26名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:25:02ID:ytpb
>>12
月10枚くらい描いて差分とか含めると100枚とかなるな
以外と差分描くのが時間かかるんよ
月10枚くらい描いて差分とか含めると100枚とかなるな
以外と差分描くのが時間かかるんよ
11名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:21:58ID:4JPv
いい歳してお絵描きして恥ずかしくないの?
13名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:22:15ID:ytpb
>>11
いい年してエッッなイラスト描いてるから家族には言えない
いい年してエッッなイラスト描いてるから家族には言えない
18名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:22:36ID:4JPv
>>13
やっぱりな
やっぱりな
22名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:23:36ID:ytpb
>>18
企業案件なんてやってられんで!!3万!5万!中国の案件でよくて10万!こんなんまともなしゅうにゅうにならんわ
企業案件なんてやってられんで!!3万!5万!中国の案件でよくて10万!こんなんまともなしゅうにゅうにならんわ
51名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:56:07ID:mxNk
>>22
わかってないな
企業案件の一番の利益は名前を売れること
長期的に考えたら企業案件一択
支援サイトは何の得もないからやめとけ
わかってないな
企業案件の一番の利益は名前を売れること
長期的に考えたら企業案件一択
支援サイトは何の得もないからやめとけ
52名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:00:35ID:ytpb
>>51
名前を売るのなんてTwitterで十分じゃね
企業案件つってもピンキリだし大して利益なんてねえよ
むしろ商業色だしすぎたイラストレーターって企業からは重宝されても見る側に人気なくて後年悲惨な感じになるのとかワイは見てきたぞ
名前を売るのなんてTwitterで十分じゃね
企業案件つってもピンキリだし大して利益なんてねえよ
むしろ商業色だしすぎたイラストレーターって企業からは重宝されても見る側に人気なくて後年悲惨な感じになるのとかワイは見てきたぞ
20名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:23:06ID:y8VZ
やっぱAIにはビビってるんか
23名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:23:56ID:ytpb
>>20
ビビり散らかしてなんなら精神的にかなりきてたけど最近は諦めがついた
ビビり散らかしてなんなら精神的にかなりきてたけど最近は諦めがついた
25名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:24:37ID:b0K2
インボイスって関係ある?
30名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:28:09ID:ytpb
>>25
去年までなら関係あったんやろうけど年収1000万超えたら関係ないんちゃうんかな
去年までなら関係あったんやろうけど年収1000万超えたら関係ないんちゃうんかな
45名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:47:18ID:ytpb
しかしせっかくお金稼いでも引きこもりだとあんま意味ないな
友達もいねえからこういうところでしか自己顕示欲を発散できねえわ
友達もいねえからこういうところでしか自己顕示欲を発散できねえわ
47名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:51:33ID:Ypa4
絵ハラデイ!
48名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 11:53:25ID:ytpb
特定こわいから貼らない!この場でなんか描くのはええけど
53名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:02:23ID:ytpb
企業からしたら代わりなんていくらでもいるから絵師なんて使い捨ての道具だよ
ソシャゲのイラストやラノベのイラスト描いたところでフォロワーは増えない
ソシャゲのイラストやラノベのイラスト描いたところでフォロワーは増えない
54名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:03:47ID:mxNk
一番使い捨てられるのは個人でやってる後ろ楯のない連中
今後AIの参入でイラストレーターは焼き畑になるし
そのとき仕事をくれるのは企業だけ
今後AIの参入でイラストレーターは焼き畑になるし
そのとき仕事をくれるのは企業だけ
55名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:05:54ID:ytpb
>>54
個人に使い捨てられるなんて概念ねえよ
そもそも自分で描いたもの販売してファンが直接それ買ってんだから
個人に使い捨てられるなんて概念ねえよ
そもそも自分で描いたもの販売してファンが直接それ買ってんだから
56名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:06:25ID:mxNk
>>55
まあいいけどさ
後で後悔するのは自分なんだから
まあいいけどさ
後で後悔するのは自分なんだから
57名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:07:33ID:ytpb
>>56
何も知らないエアプだからなお前
今個人で販売したほうが儲かるからエッ雑誌から作家がどんどん消えてるのとか知らねえの
何も知らないエアプだからなお前
今個人で販売したほうが儲かるからエッ雑誌から作家がどんどん消えてるのとか知らねえの
58名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:07:53ID:dg6z
どうせAIに駆逐される職なのによく続けられるよな
時間の無駄すぎないか?
時間の無駄すぎないか?
64名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:09:48ID:ytpb
>>58
ワイも不安でしょうがなかったが他の分野と比べたら駆逐とまではいかないんじゃないかなってのがワイの中での今の結論や
将来的にどうなるかはわからんがな
ワイも不安でしょうがなかったが他の分野と比べたら駆逐とまではいかないんじゃないかなってのがワイの中での今の結論や
将来的にどうなるかはわからんがな
65名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:10:28ID:dg6z
>>64
むしろ真っ先に駆逐されるやろ
AIで一番進んでる分野なんやし
むしろ真っ先に駆逐されるやろ
AIで一番進んでる分野なんやし
76名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:15:43ID:ytpb
>>65
そんな単純な問題でもないんや
そんな単純な問題でもないんや
59名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:08:22ID:bmW7
すげえな
イッチは絵師としてどのレベルや
最上位やろ
イッチは絵師としてどのレベルや
最上位やろ
72名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:12:39ID:ytpb
>>59
間違いなく最上位ではない
上の下くらいやないかな
上の上の人は余裕で年収億超えるやろうし上の中くらいの人もfantiaにゴロゴロいる
間違いなく最上位ではない
上の下くらいやないかな
上の上の人は余裕で年収億超えるやろうし上の中くらいの人もfantiaにゴロゴロいる
63名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:09:34ID:alUm
大したもんやな
まあこの手の職業の問題は継続できるかどうかちゃうんか
まあこの手の職業の問題は継続できるかどうかちゃうんか
69名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:11:59ID:H7ZC
100万稼げるやつはこれからの時代でも稼げるんやろな
才能とファンがもうついとるやろ
才能とファンがもうついとるやろ
70名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:12:05ID:EL8l
収入得始めてから何年くらいや?
78名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:17:41ID:ytpb
>>70
9年くらいやな
もうアラサーや
最近までこどおじやってたくらいやから収入増えたのはここ2年くらいやな
9年くらいやな
もうアラサーや
最近までこどおじやってたくらいやから収入増えたのはここ2年くらいやな
81名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:18:55ID:EL8l
>>78
納得の年数
納得の年数
80名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:18:31ID:YmcW
同人とか描いてるんか
それともサブスクで稼いでる感じ?
それともサブスクで稼いでる感じ?
83名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:19:25ID:ytpb
>>80
どっちもや
基本サブスクで年3本くらい同人販売できたらいいかなぁって感じ
どっちもや
基本サブスクで年3本くらい同人販売できたらいいかなぁって感じ
85名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:21:25ID:YmcW
>>83
はえー
ファンボとか結構儲かるからな
はえー
ファンボとか結構儲かるからな
84名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:19:48ID:x6Zx
引退までそれが続くとええよな
87名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:24:28ID:ytpb
>>84
無理やろなぁ…今のうちに金貯めといて稼げなくなったらバイトでもして細々生きるわ
無理やろなぁ…今のうちに金貯めといて稼げなくなったらバイトでもして細々生きるわ
89名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:25:31ID:H7ZC
>>87
百万稼げるレベルのやつはそうそう需要がなくならん気がするけど
そのレベルのやつでも駆逐されてしまうんかね
百万稼げるレベルのやつはそうそう需要がなくならん気がするけど
そのレベルのやつでも駆逐されてしまうんかね
98名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:28:51ID:ytpb
>>89
プログラマーとかと違って絵をかく仕事は人気商売の側面もあるから駆逐とはまではいかないと思う
AIと共存するけどパイの取り合いは激化するから収入は徐々に減っていくのかなぁと思ってる
プログラマーとかと違って絵をかく仕事は人気商売の側面もあるから駆逐とはまではいかないと思う
AIと共存するけどパイの取り合いは激化するから収入は徐々に減っていくのかなぁと思ってる
104名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:29:58ID:H7ZC
>>98
ぶっちゃけイッチレベルだと
ファンが金を落としてくれるのがメインちゃうんか?
固定のファン付いてるやつは強い気がする
ぶっちゃけイッチレベルだと
ファンが金を落としてくれるのがメインちゃうんか?
固定のファン付いてるやつは強い気がする
118名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:33:27ID:ytpb
>>104
せやね
やからさぼったりしてその人らに見限られないようにせんといかんな
せやね
やからさぼったりしてその人らに見限られないようにせんといかんな
86名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:22:14ID:bmW7
今の年しゅうはピーク?
100名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:29:29ID:ytpb
>>86
今年はもうちょい上がりそう
今年はもうちょい上がりそう
88名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:25:10ID:H6h1
ワイもやってるけどCGの差分を作るのが苦痛すぎるんやけど
90名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:25:59ID:ytpb
>>88
耐性つけるしかない
ワイも最初差分描くのマジでイライラしたし予想以上に時間かかるからコスパ悪いなって感想だったけど今は慣れた
耐性つけるしかない
ワイも最初差分描くのマジでイライラしたし予想以上に時間かかるからコスパ悪いなって感想だったけど今は慣れた
102名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:29:41ID:H6h1
>>90
ワイは短期集中型で三週間で一本とかペースで作れるんやけど、一気に作ったあと充電切れみたいになるんや
今その最中や
ワイは短期集中型で三週間で一本とかペースで作れるんやけど、一気に作ったあと充電切れみたいになるんや
今その最中や
110名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:31:39ID:ytpb
>>102
すげえわかる
ニート期間と毎日描く期間の周期あるよな
1か月かかないとか平気であるけどこれがよくない
すげえわかる
ニート期間と毎日描く期間の周期あるよな
1か月かかないとか平気であるけどこれがよくない
94名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:27:11ID:H7ZC
抜ける絵をかけるやつは案外食ってける気はするよな
AI は人間の自然な動きについてはめちゃくちゃ不得手な気がする
AI は人間の自然な動きについてはめちゃくちゃ不得手な気がする
106名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:30:15ID:smAj
ワイも同人やっとるで
同業か
同業か
113名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:32:26ID:ytpb
>>106
同業者やな
景気はどうですか
同業者やな
景気はどうですか
120名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:33:58ID:smAj
>>113
ぼちぼちやな
売上跳ね上がるのはFANZAやDLsiteやらのサイトのセール次第やしね
ほんまこれらの企業様々や
ぼちぼちやな
売上跳ね上がるのはFANZAやDLsiteやらのサイトのセール次第やしね
ほんまこれらの企業様々や
144名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:38:53ID:ytpb
>>120
でもfantiaに慣れると「もうちょい手数料やすくなりませんかね?」って気持ちになっちゃう
でもfantiaに慣れると「もうちょい手数料やすくなりませんかね?」って気持ちになっちゃう
114名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:32:58ID:YmcW
ワイもファンボだけやってた雑魚やけどイッチみたいになれるよう頑張るわ
121名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:34:04ID:Hs84
AIに怯えて眠れ
133名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:36:37ID:ytpb
>>121
怯えて眠る段階は過ぎた
3か月くらい怯えてたからもう許してくれ
怯えて眠る段階は過ぎた
3か月くらい怯えてたからもう許してくれ
139名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:37:43ID:HvrL
犬山のりお先生どう思う?
148名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:39:38ID:ytpb
>>139
すごいと思う
バイタリティの塊
絵をかく以外にもいろいろ手を出してる人は大体尊敬してる
伊東ライフとかも
すごいと思う
バイタリティの塊
絵をかく以外にもいろいろ手を出してる人は大体尊敬してる
伊東ライフとかも
157名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:41:13ID:HvrL
>>148
すごいよな…
船長しってるか?
すごいよな…
船長しってるか?
162名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:42:13ID:ytpb
>>157
元漫画家やろ?めっちゃ絵うまいもんな
元漫画家やろ?めっちゃ絵うまいもんな
168名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:43:19ID:HvrL
>>162
そうそう
なんか他にもVtuberやりながらイラストレーターやってるやついるらしいな
イナニスやっけ
そうそう
なんか他にもVtuberやりながらイラストレーターやってるやついるらしいな
イナニスやっけ
170名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:44:08ID:ytpb
>>168
イナニスは絵をかいてるVの中でも頭抜けてる
画力エグイ
船長は漫画家って感じの絵だけどイナニスはイラストレーターの絵って感じで別ジャンルやな
イナニスは絵をかいてるVの中でも頭抜けてる
画力エグイ
船長は漫画家って感じの絵だけどイナニスはイラストレーターの絵って感じで別ジャンルやな
178名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:46:21ID:HvrL
>>170
漫画家とイラストレーターって地味に違うからな…
しかもうまい!って感じじゃなくてめちゃうまい!って思わせるぐらいにうまいのがすごいんよ…
大代真白しっとるか?そいつもうまいらしいな
漫画家とイラストレーターって地味に違うからな…
しかもうまい!って感じじゃなくてめちゃうまい!って思わせるぐらいにうまいのがすごいんよ…
大代真白しっとるか?そいつもうまいらしいな
197名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:49:26ID:ytpb
>>178
あおぎりの人ってのは知ってるけど絵描くのは知らんかったわ
てかVに絵描き多すぎやろ
あおぎりの人ってのは知ってるけど絵描くのは知らんかったわ
てかVに絵描き多すぎやろ
200名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:50:17ID:HvrL
>>197
普通にクソ稼いでそうよな
あと星街すいせいとか
普通にクソ稼いでそうよな
あと星街すいせいとか
169名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:43:58ID:o8Cd
持病ある?
痔になってない?
痔になってない?
176名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:46:05ID:ytpb
>>169
今のところないけど体重が90キロあるからやばい
今のところないけど体重が90キロあるからやばい
184名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:47:26ID:o8Cd
>>176
じきに一気にくるな
もう椅子は高いの使ってると思うけどやれることは試せるだけ試したほうがええな
じきに一気にくるな
もう椅子は高いの使ってると思うけどやれることは試せるだけ試したほうがええな
195名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:49:13ID:421w
先生AIイラストについてどうですか
209名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:51:20ID:ytpb
>>195
すでにAIのほうがほとんどすべての絵師よりうまい
だからといって駆逐されることはない
すでにAIのほうがほとんどすべての絵師よりうまい
だからといって駆逐されることはない
196名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:49:16ID:YmcW
ちな何で書いてるんや
やっぱ液タブ?
やっぱ液タブ?
201名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:50:30ID:ytpb
>>196
液タブやで
cintip32っていうやつ最近かったばっかりや
液タブやで
cintip32っていうやつ最近かったばっかりや
206名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:50:56ID:YmcW
>>201
ええなぁ
高いやろそれ
ええなぁ
高いやろそれ
220名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:53:14ID:ytpb
>>206
正直高すぎる
殿様商売やなと思うけど液タブは大きいほうがワイはええからしょうがない
正直高すぎる
殿様商売やなと思うけど液タブは大きいほうがワイはええからしょうがない
229名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:55:07ID:YmcW
ワイはcintiq16買ったけどちっこいやろか
まだ届いてへんからわからん
まだ届いてへんからわからん
240名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:56:19ID:ytpb
>>229
ワイも16持ってるで
値段も手ごろやしサイズも小さすぎないしええと思う
その昔13があってな
数年使ったけどさすがに小さすぎてきつかった
ワイも16持ってるで
値段も手ごろやしサイズも小さすぎないしええと思う
その昔13があってな
数年使ったけどさすがに小さすぎてきつかった
353名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 13:56:03ID:Fkbo
ワイ商業エッ漫画やけど年収も平均並みで夢がない
でも印税があるから安心感はある
でも印税があるから安心感はある
66名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:10:33ID:EL8l
すごいやん
やっぱ夢はあるな
やっぱ夢はあるな
68名無しさん@おーぷん23/03/05(日) 12:11:13ID:QG3c
そこに行き着くまでどれぐらい頑張ったのか考えると素直にすごい
他の人が読んでる記事(外部)
- 194cm56kgの恵体ぼく、イオンモールで貧弱日本人を見下ろせる
- (ヽ´ん`)「ほいよ、これ200円で作った牛ロースステーキね」(※画像あり)
- ガキ時代俺「雪かきするよりホースで水かけた方が早くね?」 母親「あかんに決まってるやろ」
- 仕事失敗してみんなの前で死ぬほど詰められたんだけど、なんか上司からLINEきた
- 【悲報】イッヌ、布団の真ん中で丸まってる(※画像あり)
- 彼女(28)が頭悪すぎて結婚するか悩む…
- 【速報】社畜おっちゃんワイの源泉徴収票www(※画像あり)
- 中途で入った会社の年下上司に告白されて草
- カルピス出したら友達が「あれっ?・・・お前んちって水で割ってるの?」とか言い出したから絶交した
- ワイニート(30)、月給35万の就職に成功するwww
- 派遣先「ワイくん正社員にならない?」派遣ワイ「是非お願いします!」
- 積立nisaはじめて2年たった結果(※画像あり)
引用元絵師ワイの収入www
すごいな。別にAIで絵師の仕事が無くなることはないよ。税理士無くなるとか言われてから20年経つけど一向に消える気配ないくらいには適当な予想だし。むしろ個人として売れるスキルがあるのは企業勤めより何百倍も安泰だよ
AIで抜ける奴は童貞だけだわ
でも童貞の割合が多いからAIの需要も消えないだろうな
あー…これは脳内お仕事さんですわ
日本人が足を引っ張り合う国民性なのがこのスレだけで分かる。まぁ底辺が集まってるからより顕著なのかもしれないが、楽して稼いでるとか自分より稼いでるやつがにくいんだろうな
絵師ってアマチュアのイラストレーターのことじゃないの。
スキルサイトとかで参考書買うための小遣い稼ぎしてたが変な客に当たったり評価気にしてたら神経すり減るし好き勝手描いてる方が楽しいことに気づいて完全に辞めてしまった
※3
同じような境遇だけど大体あってるからこれはエアプじゃないと思うで
こうやって自分の生き方を模索してる人は嫌いじゃない
絵だけで100万稼ぐこともめちゃくちゃ凄い事だし
ゴミ絵師やんエ.ロだから価値があるゴミ
絵を全く貼らねーこういうスレにはマジで用はない
※3
試しにFantiaにランクインしてる絵師のファン数とサブスクの金額かけてみ
エグいで
ちなみにワイもAIイラストで小遣い稼ぎしとるが、今んとこ月7万やわ
なんも生み出せないやつが嫉妬で吠えまくってるの憐れすぎて草
ナニがとは言わんが実際に「使う」人が居る時点でその絵はめちゃくちゃ凄いだろ
煽ってるのは無産オタクかワナビー定期
※10
気持ちはわかるがスレ内で個人的なファンがつくのが重要って理解してるのに自分からスレオンしてることをバラしてブランド力下げたりはしないだろ...
年収1000万とか高収入男狙う女さんたちはこういう絵師を狙ったらええんちゃう?
コメント欄でまで負け犬ムーブしてるやつ哀れすぎだろ
実際多いよなエ.ロ絵で稼いでる奴
AIでウマ娘のしょうもないエ.ロ量産してる奴も相当稼いでそうだった
こういうのって大抵、嫉妬で吠えまくる奴と
他人の尻馬に乗ってそれを笑うやつの言い合いになって地獄になるんだよなあ
ちゃんと税金や年金払ってくれてたら何も言うことはないよ
月商じゃないの?
>>20
まとめコメント民が言っていい言葉じゃないよね
こいつはちゃんと戦略考えてるから人生うまくいくと思うわ
今の稼ぎに嫉妬するやつ、競争に勝ってここに行くまでこいつがどんだけ努力したか想像してみろや
AIで絵師が駆逐されるとかすぐそんな発想が出てくるやつは、絵ならなんでもいいと思ってる半ば無関心層だけだろ
無関心だから分からんと思うけどそんな単純な世界じゃないよ
>>22
まとめコメントと何の関連性が?
※23
大げさに言いすぎ。
だいたい同じ境遇にいるけど、今はファンボやパトロンとか便利なサイトがあるし
絵が描ければ言うほど戦略とか競争とかないぞ
そういうのマジでウザいし、下手に嫉妬とか反感かわれたくないから黙ってろ
差分10枚とか水増しひでーな
漫画ですらないゴ、ミやんけ