【悲報】セルフカット民ワイ、もみあげがオワる(※画像あり)

    15
    1風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:46:24.64ID:8BaUXoqia.net






    アカンやろ…


    2風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:46:43.46ID:W4uQQcVJ0.net
    チギュッ


    3風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:47:08.53ID:Qh77tduX0.net
    チーズ牛丼wwwwwwwwwwwwww


    4風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:47:47.61ID:4lQ3BiLoM.net
    ワイもセルフカット民やがいつも美容室でやってると思われてるわ


    5風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:48:24.65ID:mEtUfNki0.net
    ワイめんどくさいから全部取っちゃってる


    6風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:48:25.53ID:zv47zXAx0.net
    横顔だけでわかるブサメンチー牛


    7風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:48:51.83ID:joljmN4nd.net
    めwがwねw


    8風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:50:20.36ID:9PgImwQsM.net
    全部剃っちゃえよ


    9風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:50:20.49ID:RF1Y0vNLM.net
    溢れ出るチー牛感


    10風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:50:55.94ID:dCiCgQVNa.net
    ツーブロックにしちゃえよ


    11風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:52:33.92ID:9VLmLNFN0.net
    髪型眼鏡どの要素を切り取っても最高にチーズ


    12風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:53:54.22ID:6MQ4POVP0.net
    この領域だけでチー牛感出せるのがすごすぎ


    13風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:56:07.04ID:y9c+qJyH0.net
    チーブロック


    14風吹けば名無し2023/03/10(金) 15:58:07.35ID:rCyencU80.net
    数日で伸びるしツーブロあるから誰も気にせん


    18風吹けば名無し2023/03/10(金) 16:07:24.25ID:ie55HsWOa.net
    髪細いな


    19風吹けば名無し2023/03/10(金) 16:07:24.65ID:CGyDOFkW0.net
    いやいや横と後ろは刈れよ
    失敗したら悲惨だけど


    22風吹けば名無し2023/03/10(金) 16:14:56.14ID:coLNZQXK0.net
    まごうことなき…


    23風吹けば名無し2023/03/10(金) 16:16:55.39ID:u65D2MnA0.net
    テクノカットにしたら良くね?
    ここからでも全然いけるやろ


    24風吹けば名無し2023/03/10(金) 16:18:14.80ID:4Xfdnq0b0.net
    アシンメトリーといって、あえて左右非対称にする髪型もあるよ


    25風吹けば名無し2023/03/10(金) 16:21:18.92ID:ofq8KXHFa.net
    誰もお前なんかのそこに注目なんてしてねーよ


    29風吹けば名無し2023/03/10(金) 16:29:42.48ID:4N3KfOch0.net
    ワイもセルフカットやがよく馬鹿にされるで!


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    15コメント
    1. 1 まとめさん

      セルフカットする位なら1000円カットの方がマシかと

    2. 2 まとめさん

      本人は気にしてるけど
      このままでもだれも気付かないと思う

    3. 3 まとめさん

      毛量、メガネ、肌の質感、でぶ
      この面積だけでちー牛に魅せるのは流石だわ、美容室いってこい

    4. 4 まとめさん

      >>1
      セルフカットが許されるのは元美容師とか前髪をちょっといじるくらいだからね、、!

    5. 5 まとめさん

      セルフカットが他人に任せるより上手くいくって、相当熟練してないと無理だよ
      1000円カットでも何でも、とりあえず人に切ってもらった方がいい
      ヒソヒソ話されちゃう要素はひとつでも減らす努力は必要

    6. 6 まとめさん

      ※1、4
      これがガイジか

    7. 7 まとめさん

      1000円カットは新人みたいなのが回されてベテランに指導されながら切ってきて
      安い理由ってあるんだなと思ってそれ以来行ってない

    8. 8 まとめさん

      注目なんてしてないとか言ってる奴がスレに現れて書き込みまで残してるという

    9. 9 まとめさん

      1000円カットはガッツリ切ってもらうとこじゃなくてちょっと整えたいところある時に行くとこだぞ
      ていうか普通に床屋行けよ

    10. 10 まとめさん

      月一ヘアサロンでカットより6週間サイクルにして
      3週間目に1000円カットで整えるとお気に入りのヘアスタイルが長持ちするわ

    11. 11 まとめさん

      ※3
      チー牛ほどチー牛を見抜き、忌み嫌う
      謎だ

    12. 12 まとめさん

      全体はそんなに伸びてないけどモミアゲだけモジャモジャしてきて自分で切りたくなってしまうのはわかる
      俺も昨日自分で切ったよ
      眉毛用シェーバー使うとやりやすい

    13. 13 まとめさん

      コロナでセルフカットに移行したけど最高だわ
      二千円のバリカン買うだけ
      横と後ろをそれで10ミリに刈って、トップはハサミ入れるだけ
      1円もかからず風呂でやるからそのままシャワーで髪の処理も終わる

      なんでこれもっと早くやらなかったんだ俺

    14. 14 まとめさん

      通ってるジムに後頭部がマダラで明らかにセルフカット失敗してるおじさんが居るんだよなあ。カットするお金が無いのかなあとかわいそうに思える。

    15. 15 まとめさん

      素人がどうしてもセルフカットしたいならバリカンだけで出来る髪型以外はしちゃ駄目よ
      まぁ普通の髪型もチョップのやり方、レイヤーの入れ方の2つさえ身につければ簡単なんだけども

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ