部下、バイトを叱るとかいうクッッッッッッッッッッッッッソだるい業務
121風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:06:48.41ID:kI8qNmU7d.net
ツイッターとかで上の人間は下に当たり散らしてストレス発散してるとか言われまくってるけど他人を叱る事がストレス発散に繋がる奴なんていねえよ
2風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:07:38.00ID:8NTL/8Li0.net
でも八つ当たりで部下に理不尽なこと言うやつはいるよね
3風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:07:54.72ID:z3fkkzOdM.net
大人の俺が言っちゃいけない事言っちゃうけど😎
4風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:08:01.85ID:K72xOfySM.net
叱る必要ある?
優しく警告して何回か繰り返すようなら切ればいいだけじゃん
優しく警告して何回か繰り返すようなら切ればいいだけじゃん
10風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:09:26.10ID:HfUnrMz90.net
>>4
簡単に切れるわけねーだろ今の上司と部下って立場逆転してるぞ
簡単に切れるわけねーだろ今の上司と部下って立場逆転してるぞ
15風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:11:13.44ID:K72xOfySM.net
>>10
その場合は話し合いが足りないね
部下バイトとキチンと修正点話し合って何度も違反するなら合法だぞ
上司の主な仕事は部下の管理と育成だからそれさえ出来ないってことか?
その場合は話し合いが足りないね
部下バイトとキチンと修正点話し合って何度も違反するなら合法だぞ
上司の主な仕事は部下の管理と育成だからそれさえ出来ないってことか?
5風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:08:11.28ID:Lkd+OopQ0.net
繋がるぞ😁
6風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:08:32.55ID:/QKGKUHqp.net
説教するってぶっちゃけ快楽
7風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:08:38.58ID:K72xOfySM.net
つまり叱ることでしか部下を修正できない無脳って事だな
8風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:09:13.46ID:ibzY7F7ba.net
>>7
これ
優しくそのまま伝えて聞かなかったら上司にでも言って切ってもらうわ
これ
優しくそのまま伝えて聞かなかったら上司にでも言って切ってもらうわ
9風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:09:13.98ID:7r8ebtx60.net
ストレス解消にすらならんなら叱るのやめろよ死ね
12風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:09:51.47ID:kI8qNmU7d.net
お前ら叱ると怒るを混同してない?
13風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:10:37.14ID:DzNSwoyUM.net
イッチ頭悪そうやし上司も大変やろな
14風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:10:39.27ID:pBBrU+4Zd.net
叱ってる最中にあ、こいつ聞いてねえなって分かる時あるよな
16風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:11:51.81ID:uJESkVAz0.net
叱るが普通に注意するって意味ならともかく
ストレス発散とか言われるような叱り方という認識あるならやべーわ
ストレス発散とか言われるような叱り方という認識あるならやべーわ
18風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:13:33.66ID:jIHA2Qzrd.net
でも新入社員のクソ馬鹿にマウント取りまくって精神的に追い込むのめっちゃ楽しいよね
19風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:13:52.56ID:TBkGLdpcr.net
ワイは叱るのだるいから放置するタイプやけど怒鳴ったりするのが好きで好きで仕方ないタイプはおるよな
1番やべえのは印鑑もらうだけで30分説教されたことあるわ
役員のお気に入りで守られまくってたから人事にパワハラ訴えてもびくともせんかったけど労基に突っ込まれたらさすがに効いてた
1番やべえのは印鑑もらうだけで30分説教されたことあるわ
役員のお気に入りで守られまくってたから人事にパワハラ訴えてもびくともせんかったけど労基に突っ込まれたらさすがに効いてた
20風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:14:22.51ID:7r8ebtx60.net
注意ですらムカついた経験があるからワイが教えるときはまず緊張させないことだけ考えるわ
なんでも相談してねーって最初に言っといて、ミスしたときにもいいよいいよ~って許す
暗い子も時間経つにつれて「期待されてないからミスしても怒られないんですよね」とか話してくれるようになる
なんでも相談してねーって最初に言っといて、ミスしたときにもいいよいいよ~って許す
暗い子も時間経つにつれて「期待されてないからミスしても怒られないんですよね」とか話してくれるようになる
22風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:15:00.28ID:n7v/4BlJ0.net
はいそれパワハラね
26風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:17:00.22ID:2wHK75YjM.net
ワイ「ずびばぜんでじだ!ワイが悪がっだでず😭!」
27風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:17:31.41ID:izhdg10hd.net
うちの上司は叱りはしないけど人の粗を探してはネチネチ小言言うタイプやわ
多分大声で叱ってストレス発散するやつと根本は同じ
多分大声で叱ってストレス発散するやつと根本は同じ
28風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:17:56.86ID:+XsfzA0Ra.net
イッチみたいな真面目に仕事する奴がおるから世の中生きにくいねん
部下のミスなんて無視すればええやん
部下のミスなんて無視すればええやん
30風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:21:26.33ID:UdXDLgVjd.net
>>28
無視しても五体満足のままいられるなら誰だってそうしてるわ
無視しても五体満足のままいられるなら誰だってそうしてるわ
31風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:22:50.85ID:7r8ebtx60.net
>>30
部下のミスで四肢もがれるのか…
部下のミスで四肢もがれるのか…
33風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:24:35.98ID:gXWjuO84p.net
>>30
極道かな?
極道かな?
35風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:25:12.45ID:k7vi0sVAd.net
実際クソ面倒よな
36風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:27:04.40ID:q+ntJhTB0.net
ミスが客及び業務に影響あるから注意せざるおえない
注意後に同じミスする、言っても改善策出してこない、こちらが作った改善策を守らない、とかやり出したら怒るわ
つーかテメーのミスで謝りと尻拭いさせられるの俺だから余計にイラつくわソイツが自分でお尻拭けるならニコニコ報告聞いてやる
注意後に同じミスする、言っても改善策出してこない、こちらが作った改善策を守らない、とかやり出したら怒るわ
つーかテメーのミスで謝りと尻拭いさせられるの俺だから余計にイラつくわソイツが自分でお尻拭けるならニコニコ報告聞いてやる
38風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:31:28.54ID:2K7mNDRG0.net
最初から誰にでもうるさい奴はマシ
上や女に媚び売って裏で豹変する奴は嫌われる
上や女に媚び売って裏で豹変する奴は嫌われる
34風吹けば名無し2023/03/14(火) 10:24:42.64ID:EZaQb0ZYa.net
有能な部下ってムカつくわ
無能な部下の方がストレス発散になる
無能な部下の方がストレス発散になる
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】職場の新人が、仕事より筋肉優先させる奴で腹立つ
- 派遣先「ワイくん正社員にならない?」派遣ワイ「是非お願いします!」
- 【悲報】ワイ、ラーメン店にネギ持ち込みが発覚し出禁になる
- 「人手不足倒産」が増えてるらしいwww
- (ヽ´ん`)「ほいよ、これ200円で作った牛ロースステーキね」(※画像あり)
- ワイ(33)「夜食作って」ヨッメ(32)「サッポロ一番味噌ラーメンの袋麺でいい?」ワイ「いいよ!」
- スピード結婚した友達が離婚してワロタ → 大学生にも関わらず結婚したカップルの末路www
- ピザハット届いた → ピザの周囲www(※画像あり)
- 仕事失敗してみんなの前で死ぬほど詰められたんだけど、なんか上司からLINEきた
- わい「健康診断の結果 尿検査再検査か。まぁなんともないやろw」 →
- おまえらに本当の闇見せたろか?(※画像あり)
- マジでプログラマー終了のお知らせ
自分が新人だった頃の、上司の気持ちがわかるやろ
ちゃんと叱れてえらい
期待しないから叱りもしないわ
なぜか最近の奴は叱るより呆れた方が動くんだよな
他人に当たり散らしても実質的なストレスはむしろ増加するそうだよ
俺はキレられたら倍にしてキレ返すからどんとこい
立場でしかイキれない雑魚のストレス倍にして返してやるの気持ちいい
こっちは気分良くなるしな
本スレの方が下の立場のやつしか書いてないから好き勝手言ってるな
呼んでもいないのにやってきて自分の仕事ほったらかしにして
俺の作業を無言でガン見してきて、ようやく口を開いたかと思ったら
鬼の首でも取ったかのように人の粗探しして説教垂れてきた
パワハラ男(上司にあらず)がいたなぁ
今は誰からも相手にされなくなって窓際ポジで飼い殺しにされてるw
まぁめんどいわな
役職というごっこ遊びの上下に振り回されるのはどっちも辛い
でもそれも仕事のうちよ
コミュニケーションがなくなって叱られず改善もないままだと
それはそれで仕事人として成長終わっちゃうから難しいところ
叱られてるうちが華ともいうからな
丁寧に理由説明して次からは気をつけてねて言っても聞かんし
きつめに叱れば逆ギレか被害者ムーヴで手に負えんわ
パワハラ主張するのは良いけど、上司の指示を守らない時点で上司に対するパワハラが成立してるんだよなぁ
使えない奴は単純な事も覚えないし覚えられないならメモ取れつってもハイとだけ言って一生メモも取らないし覚えないから相手はするだけ無駄だしな
機械の整備中に電源入れたりする奴いるから
五体満足ってめっちゃわかるわ