【悲報】弊社、賃上げ、なし!w

    16
    1名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:34:23ID:Qcqx
    ニュース見る度に嫉妬や


    2名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:34:42ID:xnln
    ワイんとこもや


    4名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:35:26ID:iDMf
    ウィア


    5名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:35:37ID:L033
    仕事辞める理由には十分よな?


    6名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:36:00ID:Qcqx
    >>5
    賃上げする所に転職できるんやろか


    7名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:36:00ID:Vw3C
    ワイ社賃下げ


    8名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:36:07ID:Qcqx
    >>7
    😭😭😭


    11名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:37:36ID:Vw3C
    >>8
    コロナで会社苦しいからって強制的に月給一万マイナス


    12名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:38:02ID:Qcqx
    >>11
    月給はキツいンゴね


    9名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:36:21ID:QT6y
    ワイ社6万賃上げ断行


    10名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:36:44ID:Qcqx
    >>9
    自動車か?


    14名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:38:28ID:eF2H
    >>1
    イッチ労働組合作らんの?


    16名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:38:55ID:Qcqx
    >>14
    就業規則で労組作るの禁止されてる


    18名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:39:14ID:eF2H
    >>16
    それあかんのやない?


    23名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:39:48ID:Qcqx
    >>18
    やっぱりおかしいんやろか?
    他社を知らんからあかんのかわからん


    32名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:41:45ID:eF2H
    >>23
    労働基本法というものがあってだな
    その就業規則もって労基に駆け込むんや


    15名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:38:51ID:DkeW
    何でもかんでもコロナのせいにすれば解決!


    19名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:39:25ID:eF2H
    ワイ今月+20万くらいあるンゴ


    ・・・残業代が・・・


    17名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:38:56ID:DY7i
    ボーナスが寸志からメロンになった時はやべえと思ったね


    20名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:39:29ID:ksUU
    忘れてた無給業務があって帰ってきてヘロヘロ
    はぁ・・・・確定申告まだなんやがw


    21名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:39:39ID:WIil
    そらやとわれで賃金あがっても
    しはらう分ふえるもんな

    弱者男性ってこういうことも理解できてないよね


    24名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:40:03ID:7kUa
    インフレしない経済は不健康なのに賃上げしないから経済ちゃん死んじゃう……


    25名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:40:03ID:DkeW
    労組禁止は違法やろ
    何でもかんでも書けば正義じゃないで


    35名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:41:59ID:VIwE
    >>25
    法律違反というか憲法違反やな
    法律で禁止されていても覆るやつ


    30名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:41:20ID:AZyK
    地方公務員やけど5000円くらいしか賃上げなくて鬱


    39名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:43:00ID:eF2H
    30%くらい上げてほしいよなぁ・・・物価的に


    41名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:43:17ID:Qcqx
    ワイの勘違いなんやろか
    就業規則の中に労働組合が何たらかんたら書かれてて確かに社内に組合がない


    45名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:43:52ID:eF2H
    >>41
    二人いれば組合作れるから給与少ないなぁと同僚と話して組合作る流れにするんや


    46名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:44:15ID:VIwE
    >>41
    たとえそういう就業規則があっても労働組合を作ることを会社が妨害してはアカンやで


    47名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:44:30ID:DkeW
    >>41
    確か別会社でも組合は入れた気がする
    ググってみ


    49名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:45:07ID:Qcqx
    >>45
    >>46
    >>47
    はえ~調べてみるわサンガツ


    52名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:45:52ID:VIwE
    >>49
    さっきも書いたけど労働組合の結成って憲法レベルの話やから禁止してたらそうとうヤバいで


    54名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:46:07ID:Qcqx
    はぁ


    56名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:46:38ID:eF2H
    >>54
    セガやべぇなw


    57名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:46:40ID:DkeW
    >>54
    爆上げやなぁ


    55名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:46:29ID:Qcqx
    初任給ワイの給料より高くて草


    59名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:46:56ID:VIwE
    独立できるヤツはさっさと独立して個人事業者になっとけ
    もう会社員=奴隷の時代が来てしまった


    63名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:48:03ID:Qcqx
    もう会社に属するっていうのがコスパ悪いんやろなぁ


    69名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:50:24ID:Qcqx
    監査役()
    相談役()

    こいつら全員クビにしろ


    70名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:50:40ID:bCBR
    助けて岸田


    73名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:51:10ID:VIwE
    >>70
    自民党は上級しか救わんぞ


    72名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:51:02ID:HJNz
    #安倍なら助けてくれた


    82名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:56:17ID:Qcqx
    ワイの中の吉岡里帆「賃上げなし!なし!w賞与も残業代もなし!なし!w」


    83名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:56:53ID:HJNz
    >>82
    吉岡里帆「働くのであーる!」


    86名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:59:09ID:rOsc
    賃上げて何やろな
    テレビの中の出来事かな?


    89名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:00:39ID:eF2H
    >>86
    労働組合が春闘を通して会社と賃上げ交渉を行うんや
    会社に労働組合な無いなら自分で労働組合を立ち上げて会社とう交渉するしかないんやで。
    社畜で終わるか戦う社畜になるか
    ニキはどっちを選ぶ?


    91名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:01:04ID:rOsc
    >>89
    その前に会社つぶれそうなんやが


    93名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:01:19ID:eF2H
    >>91
    早く抜け出す準備するんやでw


    87名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 22:59:55ID:Qcqx
    全企業何%が賃上げできたんやろ


    90名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:00:52ID:Jxoi
    インフラ手当てとかなんやねん


    94名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:01:28ID:Jxoi
    労働組合とか作ったらクビ飛びそう


    98名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:01:56ID:WIil
    なぜか有名企業ではたらいてるおんJ民は
    組合敵視してらっしゃるけどw


    101名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:02:42ID:ksUU
    >>98
    ワイの前で組合の話をするな(ブチギレ
    ってくらい組合って言葉にアレルギー


    106名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:03:28ID:eF2H
    >>101
    会社で組合作ろうとしたら干されるような会社におるんやろw


    116名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:05:37ID:WIil
    なんで雇われ風情のくせに組合敵視してんだよw

    ばかじゃね


    104名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:03:03ID:eF2H
    干されたらどうしようって考える社員が多いからあかんねん
    ワイが退職してもいいんですか?って強気にならんとあかんのや


    107名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:03:29ID:gbTd
    30万とかそういうレベルじゃないけど去年初任給4万くらい上げた弊社はようやっとる
    ちな4月就職や


    110名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:04:04ID:eF2H
    >>107
    ええやん
    弊社どうなるかな・・・今年賃上げなかったら転職検討中や


    113名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:04:46ID:1qA5
    ワイ無能、運送に行きたい


    118名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:05:55ID:Qcqx
    話ズレるけど賃金上げたくてビズリーチ登録したけど全然来んやんけ
    何が「こんなポジションで!?」や


    120名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:06:33ID:AmN9
    >>118
    今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」


    129名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:12:47ID:nrPt
    >>118
    そりゃあ有能な人にしか来ないやろ


    126名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:10:59ID:arrO
    >>118
    ちゃんとこうはいに自慢しながらカフェで確認したか


    127名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:11:50ID:Qcqx
    >>126
    したで
    でもそういえば近くにビズリーチネキおらんかったわ


    130名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:13:40ID:arrO
    >>127
    条件クリアしないとスカウトこんのやな


    131名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:33:03ID:hJHY
    2000円しか上がらなかった


    133名無しさん@おーぷん23/03/16(木) 06:25:35ID:u12V
    賃上げはないけど仕事の量と責任は増えたぞ


    134名無しさん@おーぷん23/03/16(木) 06:43:02ID:6xQB
    これがアベノミクスか


    128名無しさん@おーぷん23/03/15(水) 23:12:07ID:nrPt
    ワイの所は普通に上がったで?
    イッチのはブラック企業なんちゃう?転職したら?


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    16コメント
    1. 1 まとめさん

      組合とかそんないいもんじゃないぞ
      会社とねんごろになって組合役員が会社の重役になるんや勿論春闘の妥結内容は会社有利な内容になる末端の組合員は金だけ取られて終わりやでw

    2. 2 まとめさん

      うちも労働時間さがって給料マイナス10万以上
      即転職中

    3. 3 まとめさん

      そりゃこいつみたいに賃上げしなくても、ネットで文句垂れるだけで明日も働いてくれるもん
      逆に会社がわざわざ上げる意味ないやろw

    4. 4 まとめさん

      賃上げ3000円でした…
      これから先にも影響するのはわかるけど、とりあえず今苦しいから一時金でいいからもっと欲しかった

    5. 5 まとめさん

      利益確保出来ているが賃上げしなかった企業の経営者は死刑にしろよ

    6. 6 まとめさん

      この時勢で賃上げ出来ないような所はマジで転職した方がいいぞ

    7. 7 まとめさん

      賃上げ出来ひん企業は人材難になりそうな予感やが、そういうショボいとこでしか働けへんショボい人間て少なくあらへんから案外何とかなるやろな
      それにそういうとこが淘汰されても問題あらへんし

    8. 8 まとめさん

      己の無能を受け入れて慎ましく生きよう

    9. 9 まとめさん

      基本給が上がらないから辞めますって言わないスレ主がいる限り企業は給料を上げる意味がない
      会社を辞めないで上げさせる法的に可能な方法が組合なんだけどね
      ただパヨクの巣窟っぽいイメージあるよね 組合って

    10. 10 まとめさん

      うちも1円も上がらないし賞与もないからもう皆転職活動してるわ

    11. 11 まとめさん

      本当ならブラックはどんどん辞めて人減らして潰していかんとだめなんやがな
      まともな仕事にありつけないならナマポ受けりゃいいし
      ブラックで働くクズがいなくならない限り日本の労働環境は腐ったまま
      ナマポニートより害悪なんすわこいつら

    12. 12 まとめさん

      みんな春闘早いんやな
      4Qの決算出ないと妥結しないわ
      要求は定期昇給7500+ベースアップ7500
      だいたい様式美やから、定昇あり5000円ベースアップの12500で決着やろうな。

      やけど会社の製品が値上げして、回り回って出費も値上げしてるんやしなんとも言えん。ひとつ言えることはこの状況で年功序列が生きててベースアップないならもうその会社には未来ないで

    13. 13 まとめさん

      日本企業って経営陣は報酬かなりもらってるのに従業員にはかなりケチるんだよね
      経営者に甘ったれた奴が多い
      賃上げしようと思えば中小でもできるよ

    14. 14 まとめさん

      大手はきちんと社内留保金を確保してるから裏山だな
      中小は体力無いからある程度物価上昇し切るまでダメだろうな
      利益上がらないのに賃上げは出来ん

    15. 15 まとめさん

      給料あがっても残業絞られてるからなぁ

    16. 16 まとめさん

      まだ戦ってるけど1万も上がらなそう
      物価高で実質マイナスや

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ