最近の若者「絶対にサービス残業はしない!企業に尽くす気はないんだああ!」←これ

    50
    1風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:23:07.93ID:tsG6Zs6nd.net
    そりゃ30年間も失われるわ


    2風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:24:57.20ID:nA9Xvlqca.net
    帰ってその生活するなら残業したほうがよっぽどええやんってやつはかなりいるな
    帰って何か勉強してますとかそれならさっさと帰ったほうがええと思うけど


    4風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:25:52.55ID:5fIMTbv10.net
    >>2
    サビ残よりマシなことって何?


    5風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:26:13.46ID:eLh4jRqed.net
    >>2
    サービス残業するくらいなら家で寝てた方が100倍マシやろ


    8風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:26:44.09ID:PSUANbG9a.net
    >>2
    ガガガw


    3風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:25:08.07ID:JggauE9c0.net
    やっと先進国に戻り始めたか…?


    6風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:26:18.53ID:NM05SftIr.net
    時間内に仕事終わらない無能のほうが給料貰えるって狂ってるやろ…


    7風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:26:39.70ID:K21dEc/+a.net
    30年失わせたのはずっと前の世代やん


    17風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:36:37.32ID:2BJK0WPK0.net
    >>7
    やめたれw


    9風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:26:45.96ID:aQKkLx2Zr.net
    30年若さを保つ謎の若者


    10風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:27:17.06ID:RDH0rPkVd.net
    8時間以上の仕事が前提になると寿命を縮めるからそれでええ🙄


    11風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:27:43.73ID:zbA4FyjZp.net
    残業することが目的になったせいちゃうの?


    12風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:28:31.74ID:+MxcOF72d.net
    じゃあ残業代出してやれや


    13風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:30:13.93ID:ia7c0Q4oa.net
    団塊の世代「今の日本を作ったのは俺らだ!もっと敬え!そして若者はもっと努力しろ!」

    これ正論よな


    19風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:39:18.58ID:2BJK0WPK0.net
    >>13
    「働きすぎは良くない、ライフワークバランスがー、個人の権利がー」という風潮を作ってきたのはお前らだろ


    22風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:39:42.61ID:1b1KDt6eM.net
    >>13
    今の日本を作ったのはこいつらの上の戦争を経験した世代やろ?


    14風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:31:42.04ID:clYyA3vzd.net
    いや2日休んで5日出社って部分にすら引っかかるのに残業なんかせんよ


    16風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:35:35.71ID:6xuM7SgkM.net
    無能には仕事与えず有能にありったけの仕事押し付けてサビ残やらせる国やぞ


    18風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:37:54.79ID:n0wc9ryJp.net
    残業しないのは別に構わんけど残業せず納期守らないのはやめて


    20風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:39:38.31ID:vNMm04u40.net
    中抜きし過ぎて残業代も出せないからね


    21風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:39:39.60ID:ipa2c8YU0.net
    金のために働いとるのにその金が発生しない労働とか意味わからんからな


    23風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:41:28.08ID:D75jPd8B0.net
    サビ残やった結果が失われた30年やろ


    15風吹けば名無し2023/03/16(木) 12:32:22.17ID:O5UYu+GH0.net
    今の若者は賢いな
    金も払わずに働かせようなんて虫のいい話よ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    50コメント
    1. 1 まとめさん

      サビ残とかする意味がないわ
      若者とか関係なしに残業あるなら給料出せ

    2. 2 まとめさん

      30年前みたいにちゃんと金出しな?

    3. 3 まとめさん

      >>1
      なら上司に報告したうえで堂々と残業しろや。

    4. 4 まとめさん

      昔→残業しかしない

      今→残業だけしない

    5. 5 まとめさん

      そもそも残業しなきゃ回らない業務内容なのが間違い
      その会社がその辺を見極められないぐらい無能なんだから残業代は正規の時給の10倍でもいい

    6. 6 まとめさん

      違法行為に加担しちゃダメだろ普通に

    7. 7 まとめさん

      サビ残しても会社から何も返ってこない時代だから仕方ない

    8. 8 まとめさん

      今の時代は定年まで面倒みてくれるって訳でもないからね尽くさないだろ

    9. 9 まとめさん

      段階がアホだからしゃーない
      老害がいなくなった20年後のために今は耐えろ

    10. 10 まとめさん

      サビ残とか糞な労働がまかり通ったせいで社員がやる気失って
      30年何も成長できなかったんだろ

    11. 11 まとめさん

      そりゃ、頑張って会社に貢献したところでロクに給料上がらんからな。

    12. 12 まとめさん

      残業はするけど無料やあらへんで

    13. 13 まとめさん

      ※9
      20年後は今の氷河期辺りが老害や
      そんでその20年後は今のZ世代辺りが老害や
      楽しみやんな

    14. 14 まとめさん

      これ自体は正論なんだけど
      結局自分は過剰なサービスや品質を求めたりしてるんだよな
      アニメの作画がーとかソシャゲの運営が怠慢でーみたいな
      果たして自分の仕事には誇りと自信を持てているのだろうか

    15. 15 まとめさん

      他の国はサビ残しなくても成長してるやん

    16. 16 まとめさん

      そのやり方で30年も無駄遣いしてんだよなぁ

    17. 17 まとめさん

      残業を神格化しすぎて効率をないがしろにしたから30年間成長できず、外国企業に抜かされまくってるんだよ

    18. 18 まとめさん

      残業で金もらうより家に帰って時間を有意義に使った方が数百倍ましだわ
      評価が下がろうが陰で何言われようが知らん

    19. 19 まとめさん

      金出せば残業するんだから無給で働く意味はない

    20. 20 まとめさん

      残業代出ないから普通に帰ってるけど、辞められたら人手不足でどうしようもないせいか文句言われなくて笑うわ

    21. 21 まとめさん

      ただ搾取されるだけだからな。

      働けば働くほど会社は内部留保に回すだけで、社会は不景気のままw

    22. 22 まとめさん

      ワイ夜勤バイト
      ホントに無能な社員ほど帰らなくてイライラするわ
      朝に来るのも早いしな
      家にいても邪魔者扱いなんだろう

    23. 23 まとめさん

      最近の若者なのに30年?
      失われた30年を作った奴らはどれだけ低く見積もっても50歳以上にはなってるだろうに

    24. 24 まとめさん

      サビ残ていうか時給の窃盗やんw
      堂々と金盗んでおいてなんで犯罪にならんのこれw
      能力差がどうこういうんなら基本給で調整すればw

    25. 25 まとめさん

      GDPには稼いだ給料も含まれるから、サビ残したらGDPは下がる。
      だから若者がサビ残しなかったせいじゃなくて若者に給料を払わなかったせい。

    26. 26 まとめさん

      そりゃそうよ。だ〜れがタダ働きなんてするかよ

    27. 27 まとめさん

      サビ残とか強制労働だろ
      ちゃんと金払えや

    28. 28 まとめさん

      強盗団と根本は一緒よ
      自分さえ良ければいいってだけ
      別に国のために生命差し出せって時代じゃないんだから個人の幸せ求めるのはかなわんが自分の周りの人を幸せに出来ないやつが幸せになるわけ無いわ

    29. 29 まとめさん

      悪しき風習は我々の世代で断つべきだね

    30. 30 まとめさん

      働くに値しない会社だからだろ?
      お前ら働いたことないだろ?今の若者はクソ真面目だぞ。
      自分のキャリアのために、会社から技術を奪うことが目的で、
      汗水垂らして、必死に食らいついて働いてるよ。次の転職のためにな。
      自分の為なら、他を犠牲にするタイプだよ。

    31. 31 まとめさん

      給与上げないんだから愛社精神なんか欠片もないわ

    32. 32 まとめさん

      そもそものところで時間で仕事した気になってるってのがね
      バイトじゃねーんだから

    33. 33 まとめさん

      つうか今時サービス残業を黙認してる企業なんて有るかあ?

    34. 34 まとめさん

      今の若者がサビ残しないと30年前まで遡って失われるの面白過ぎ

    35. 35 まとめさん

      >>24
      確かに

    36. 36 まとめさん

      サビ残はあかんよ

    37. 37 まとめさん

      >>14
      立場が違うんだから当たり前じゃん
      みんながそれぞれの立場で適切な要求、合理的判断をすることで釣り合いが取れて公平なシーソーゲームになる

      どこかが自分の利益を軽視して自分を犠牲にしただけ公平な取引は不公平に傾く

    38. 38 まとめさん

      >>28
      あんまりブラック会社をディスってやるなよw

    39. 39 まとめさん

      サビ残させて30年間成長できなかったんだから
      次はサビ残に頼らず成長を目指してみてはいかがかな

    40. 40 まとめさん

      >>3
      残業は本来会社が指示するもんで社員が勝手にできるもんちゃうぞ
      だから払えって話なのに
      働いてない奴は当然知らんやろうけど

    41. 41 まとめさん

      サビ残は基本NGだが、トータルで考えて自分に得ならいいだろ
      柔軟に考えないと
      おれんとこはみなし残業制度で残業代はパッケージだけど、年収いいから誰も不満なんて言ってない。普通に働いてたら年と共に普通に大台行くし

    42. 42 まとめさん

      そもそも管理職になったらどっちにしろ「残業」という規定がないからな
      そこまでのヒラの話であって
      リーマン人生全体を見渡せば残業代がつこうがつくまいが関係ない
      ペイが良ければいいわけで
      サビ残だけにこだわってる奴は対局が見れないただの馬鹿だわな

    43. 43 まとめさん

      仕事できない奴が手取り少ないからと残業代で稼ぐからな

    44. 44 まとめさん

      今時サビ残出来るような会社はまともじゃないだろ

    45. 45 まとめさん

      ※42
      残業が出ない管理職なんて本来は経営者の役員クラスからだけどな
      ただの社員の中間管理職程度で残業無しがまかり通ってたから今があるんだぞ?

    46. 46 まとめさん

      残業を断られる時代にサビ残って平成の遺物かよ

    47. 47 まとめさん

      団塊世代は日本ダメにした世代だぞ
      バブル馬鹿がトドメ刺してるけど

    48. 48 まとめさん

      >>47
      よく分かってる。

    49. 49 まとめさん

      サービス残業どころか、最近の若者は自責で残業代も出るのに放置して帰るぞ

    50. 50 まとめさん

      今は若いだけで価値がある時代だからな。
      若い奴がはいて捨てるほどいた20年前とは違うのサ。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ