24才高卒2年ニートワイ、2月なのにバイトのおちんぎんが28万を超えてしまう(※画像あり)

    9
    1風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:51:49.22ID:vFNL+LHP0.net


    正直辞めたい
    楽な仕事教えて


    2風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:52:16.16ID:efw2I43s0.net
    ようやっとる


    3風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:52:21.54ID:Oyn1Uahj0.net
    期間工


    4風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:52:54.21ID:vFNL+LHP0.net
    >>3
    違うよ


    6風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:55:04.28ID:YgYqjGhga.net
    >>4
    車を識別する紙貼るだけのアホみたいな人件費の使い方してる工程もあるから当たると楽だよ


    5風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:54:10.58ID:W0oRV5/t0.net
    ウーバーイーツ


    7風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:55:51.32ID:vFNL+LHP0.net
    >>5
    違うよ

    朝9時から夜9時まで毎日働いてるだけや


    9風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:57:53.12ID:vFNL+LHP0.net
    本当は給料日くらいにスレ立てようと思ったけど、忙しくて無理だった

    寮住みだから家賃光熱費無いからお金は貯まるけど…


    8風吹けば名無し 2023/03/26(日) 12:57:32.63ID:FebJ+oew0.net
    ワイも期間工働きたいけど女やで無理やろな


    10風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:59:00.19ID:vFNL+LHP0.net
    >>8
    分かんないけど、女で期間工って個室だったりで優遇されてるとか聞いたけど、どうなんだろう?
    やった事ないから分からん


    11風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:59:01.65ID:8+C9+mjw0.net
    ニートってバイトしてるやつのことやっけ?


    12風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:59:49.10ID:vFNL+LHP0.net
    >>11
    2年ニートの期間があったってことや
    長くなるから省略した


    13風吹けば名無し2023/03/26(日) 12:59:56.14ID:JPuDRNtA0.net
    スゴすぎてワイが惨めに思えてきた


    14風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:00:22.45ID:JPuDRNtA0.net
    バイトってナスあるんか?


    16風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:00:52.02ID:vFNL+LHP0.net
    >>14
    聞いた事無い
    有給はある


    15風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:00:51.46ID:JPuDRNtA0.net
    一応社保アリだよな?そんなに稼げるフルタイムなら
    勝ち組やんけ


    21風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:03:16.01ID:vFNL+LHP0.net
    >>15
    今日で4回目の休みの日やで…
    お金あっても暇がなきゃあかんわ


    22風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:04:18.39ID:JPuDRNtA0.net
    >>21
    マジか?まあワイも似たようなもんやけど


    17風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:01:43.90ID:JPuDRNtA0.net
    これ手取りってことは額面優に30超えてるんやな喜劇やな


    19風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:03:11.40ID:HuMxZ0iU0.net
    月の労働時間どんなもんなん?
    まあ時給でも全額貰えるならサビ残してるやつらよりええやん


    25風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:05:43.84ID:vFNL+LHP0.net
    >>19
    2月は250とかそんなもんじゃ無かったっけ?

    休憩時間短いからその分早く帰れてるけど


    30風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:07:46.41ID:HuMxZ0iU0.net
    >>25
    100時間残業してるようなもんか
    そう考えるとやっぱバイトだとそんなよくないし正社員の仕事見つけたほういいな


    20風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:03:13.64ID:JPuDRNtA0.net
    うーん、マジでわいも仕事やめようかな
    今日も半日仕事やったし
    同じ薄給でええから楽で責任ない仕事したいよ


    23風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:04:26.18ID:g3CPp+zA0.net
    なんか海外で短時間バイトしてる方がよっぽど金持ちなれるらしいから若いんやし行ってみたらどうや
    オーストラリアとか


    24風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:05:01.31ID:JPuDRNtA0.net
    >>23
    そんな行動力あるやつとっくに出世してそう


    26風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:06:47.39ID:vFNL+LHP0.net
    >>23
    同じ業種で海外行くか爺さんが死ぬ前に実家の農業教えて貰うか悩んでる


    27風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:06:49.12ID:mJahN15/a.net
    女で期間工って物流系とかそっちに回されてたな
    ただ若いとジジィがハエの様に群がってくるんだが


    33風吹けば名無し 2023/03/26(日) 13:13:24.99ID:FebJ+oew0.net
    >>27
    物流系って力仕事多くないんか?


    31風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:08:50.18ID:mJahN15/a.net
    100時間残業して28万って安すぎだろ


    32風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:09:38.91ID:vFNL+LHP0.net
    >>31
    一応家賃光熱費タダだから…


    18風吹けば名無し2023/03/26(日) 13:02:00.82ID:bDW6ao080.net
    ええなあ社会人のワイより稼いでる


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    9コメント
    1. 1 まとめさん

      おちんぎん大きくなったね

    2. 2 まとめさん

      ニートじゃなくてただの弱者じゃん

    3. 3 まとめさん

      ギリ400いくぐらいかな?年収
      おなじ休み日数なら正社員やったら500~700とかいくわけやん
      はよちゃんとした仕事ついたほうがよか

    4. 4 まとめさん

      すげーな
      俺はそんな働けんわ

    5. 5 まとめさん

      最近は女性でもフォークリフトの免許取って倉庫とかで働いてる人多いらしいね

    6. 6 まとめさん

      なんだかんだで働いてるだけ立派よ

    7. 7 まとめさん

      バイト雑誌によく乗ってたようなやつか 休み少なすぎだな 金貯めたら違うとこ行け

    8. 8 まとめさん

      まだ若いしそんだけ働けてるんだから今のうちに正社員登用可能性のある期間工か、ガチ正社員に応募しとけ
      10年後だと門戸狭まるぞ

    9. 9 まとめさん

      こんだけ働けるやつが弱者ってこれもうわかんねえな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ