上司「お前さぁ!同じ事何回も聞くんじゃねぇよ!一回で覚えろ無能が!」 ワイ「お前の滑舌が悪いから聞き返してるんだろうが!!!」←結果w
441名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:16:17ID:zhMC
上司とワイ両方とも出勤停止や
2名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:16:30ID:Igob
これは草
5名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:16:54ID:kTYv
両成敗やね…
6名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:16:55ID:CVN6
乱闘になったの?
9名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:17:27ID:zhMC
>>6
怒鳴り合いになってそれを見ていた女性社員が泣き出した
怒鳴り合いになってそれを見ていた女性社員が泣き出した
10名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:17:41ID:ofND
>>9
カワヨ
カワヨ
11名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:17:43ID:kTYv
>>9
草
草
17名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:18:23ID:p86N
>>9
言うほど泣くとこか?
言うほど泣くとこか?
28名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:20:30ID:zhMC
>>17
ワイもそう思うが何故か泣き出した
ワイもそう思うが何故か泣き出した
8名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:17:20ID:M1Fx
出勤しなくていいからよかったやん
12名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:17:47ID:Qeep
仲良しか?
15名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:18:12ID:zhMC
>>12
全く
全く
13名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:18:07ID:Uuvr
会社は有能やったね
14名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:18:09ID:Z9bj
すぐムキになって言い返すのはあかんで
多少理不尽でも堪えんと
多少理不尽でも堪えんと
25名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:19:41ID:zhMC
>>14
我慢し続けた結果や
入社時から滑舌が悪くて聞き取りづらいから聞き返してるだけなのに上司はワイが無能だから一回で覚えきれないと思ってたらしい
我慢し続けた結果や
入社時から滑舌が悪くて聞き取りづらいから聞き返してるだけなのに上司はワイが無能だから一回で覚えきれないと思ってたらしい
26名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:20:03ID:wpOC
>>25
他の人は聞き取れてたんか?
他の人は聞き取れてたんか?
31名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:21:41ID:zhMC
>>26
ワイ以外にも聞き取れない奴いたで
そいつとはよく「あいつ本当に滑舌悪いよなw」ってネタにしてた
ワイ以外にも聞き取れない奴いたで
そいつとはよく「あいつ本当に滑舌悪いよなw」ってネタにしてた
22名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:19:01ID:CVN6
ガキの頃いたわ
関係ないのに泣き出す女
関係ないのに泣き出す女
24名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:19:08ID:1hJc
喧嘩見てる女子が泣き出すとか小学校やん
27名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:20:11ID:0Ynn
両方出勤停止になったんならイッチの勝ちや胸を張れ
32名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:21:43ID:oexI
頭が悪いから聞き取れないだけやろ
想像したら解る事
想像したら解る事
38名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:22:50ID:zhMC
>>32
塩をしょおって言うような上司やぞ
塩をしょおって言うような上司やぞ
39名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:23:06ID:Qeep
>>32
推測で補うべきでないっていう人もいるけどそうしないとコミュニケーションなんてやってられないわな
聞き取れないとこいちいち聞き返してたら円滑に行くもんもいかなくなる
推測で補うべきでないっていう人もいるけどそうしないとコミュニケーションなんてやってられないわな
聞き取れないとこいちいち聞き返してたら円滑に行くもんもいかなくなる
33名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:21:48ID:eKkS
カッケェ🤣
40名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:23:32ID:p86N
相手の滑舌が悪いとそこを脳内で補完するために理解に時間かかるよな
44名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:24:29ID:zDpA
活舌悪くて伝わらないのってホンマに本人傷付いてるからな
自分ではちゃんと言ってるのに伝わらないってマジで悲しいもんやで
キレるよりもうちょい穏便に理由を言って上司の引け目をくみ取ってやれば良かった
似たような人知っててその人は怒鳴らなかったけど涙目になって
「そんなに私の言葉は変ですか?」と訴えてた
相手も流石に申し訳なくなってた
自分ではちゃんと言ってるのに伝わらないってマジで悲しいもんやで
キレるよりもうちょい穏便に理由を言って上司の引け目をくみ取ってやれば良かった
似たような人知っててその人は怒鳴らなかったけど涙目になって
「そんなに私の言葉は変ですか?」と訴えてた
相手も流石に申し訳なくなってた
52名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:27:28ID:zhMC
>>44
その人はまだ良い人やん
上司は自分の滑舌が悪いだけなのに相手が言葉を理解する能力が低いから何回も言わなきゃならんと思い込んでるっぽい
その人はまだ良い人やん
上司は自分の滑舌が悪いだけなのに相手が言葉を理解する能力が低いから何回も言わなきゃならんと思い込んでるっぽい
47名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:25:00ID:ZVoC
何言ってるのかわからんって腹たつよな
53名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:28:11ID:Qeep
察しがよくて上手くやってるやつがおるんやろ
お前と同僚以外に
お前と同僚以外に
54名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:30:02ID:zhMC
>>53
その上司と関わる人全員滑舌悪くて聞き取りにくいって言ってるぞ
ワイと同僚だけだと思い込むお前は無能っぽいな
その上司と関わる人全員滑舌悪くて聞き取りにくいって言ってるぞ
ワイと同僚だけだと思い込むお前は無能っぽいな
55名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:32:18ID:Qeep
>>54
言ってるってそう主張するお前とはそう合わせて言うに決まってるやろ?
聞き取りにくいけど察せるから叱責されるような事態になってないって現実があるんじゃねえの?
言ってるってそう主張するお前とはそう合わせて言うに決まってるやろ?
聞き取りにくいけど察せるから叱責されるような事態になってないって現実があるんじゃねえの?
58名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:35:16ID:zhMC
>>55
ある程度は察する事できるけど本当に全くわからない事もあるんやぞ
そもそもさ、聞き取れる人と聞き取れない人がいる時点でおかしいんだよ
普通の滑舌なら余程のことがない限り聞き取れるやろ
ある程度は察する事できるけど本当に全くわからない事もあるんやぞ
そもそもさ、聞き取れる人と聞き取れない人がいる時点でおかしいんだよ
普通の滑舌なら余程のことがない限り聞き取れるやろ
57名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:33:17ID:zhMC
上司「お前さぁ!同じ事何回も聞くんじゃねぇよ!一回で覚えろ無能が!」←ワイ脳内変換したセリフ
上司「もぉうまえしぁ!同ぜ事はんくはぁいこいくんぜゃねぇよ!一回でももえろぶどうが!」←上司が発したセリフ
上司「もぉうまえしぁ!同ぜ事はんくはぁいこいくんぜゃねぇよ!一回でももえろぶどうが!」←上司が発したセリフ
59名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:35:28ID:ZVoC
上司しゃくれてるの?
60名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:36:16ID:zhMC
>>59
しゃくれてないけど喋る時完全に口が開いてない
そのまま勢いに任せて喋る
しゃくれてないけど喋る時完全に口が開いてない
そのまま勢いに任せて喋る
61名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:36:42ID:ncew
一緒に発声練習してこい
63名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:39:47ID:zhMC
ワイの知識不足で上司からの指示を理解できない
ぼーっとしてたから上司の指示を聞き流してる
これで怒られるのはわかるワイが悪い
でも滑舌が悪いから聞き取れないのはしゃーないやろ
ぼーっとしてたから上司の指示を聞き流してる
これで怒られるのはわかるワイが悪い
でも滑舌が悪いから聞き取れないのはしゃーないやろ
67名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:44:19ID:aYD1
どっちも出勤停止になって良かったやん
リラックスして頑張ろ
リラックスして頑張ろ
68名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:44:53ID:b0tx
もっとこうオブラートに包んで言ってあげる機会はなかったんかいな
74名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:50:56ID:zhMC
>>68
そもそも滑舌が悪い以外にも性格悪いしパワハラ気質のクソ上司やで
何でもかんでも仕事押し付けてくる
そもそも滑舌が悪い以外にも性格悪いしパワハラ気質のクソ上司やで
何でもかんでも仕事押し付けてくる
76名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 12:53:17ID:zhMC
明後日までで良いって言ってたのに定時30分前に出来てるかどうか確認してきて出来てなかったら明日までにって言っただろ!!!残業してでもやれ!!!って言うようなクソやで
77名無しさん@おーぷん23/03/31(金) 13:02:33ID:UFC5
>>76
うんカスやな
うんカスやな
他の人が読んでる記事(外部)
- 彼女できたことを女友達に打ち明けたらキレられた
- 【緊急】えっワイの給料高すぎ…?(※画像あり)
- 上司「お前って作業着毎日洗ってる?」ワイ「2日に1回くらいですかね…(汚かったかな?」
- 彼女「ねぇ、結婚したら子供にピアノ習わせたいの」 ぼく(まーた始まった…今度は何だ)
- 【悲報】ラーメン週7ワイ、血圧がバグる
- 彼女と同棲始めたが不満爆発しそう
- プロの炒飯「油の量はお玉一杯入れます!w」←は?
- トッモ「飯行こ」ワイ「ええで!!!」(嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい)
- 男のお刺身パーティー(※画像あり)
- ワイOL、丸亀製麺で豪遊(※画像あり)
- ワイ「Vtuberの絵決まらんなぁせや!AIでワイの顔と好きな動物組み合わせたろ!」
- マナー講師「夜中に水洗トイレの水を流すと、音が響いて同じアパートの人に迷惑なので、流さないのがマナー」
>会社は有能やったね
そんな連中採用しとる時点で無能やろ
>すぐムキになって言い返すのはあかんで
>多少理不尽でも堪えんと
これ全く逆ですぐ理由を述べず言い返さないで我慢続けるからこうなるんやで
ちょっと喧嘩しただけで出勤停止になる会社てどこやねん
>>2
んなことしてたら売り言葉に買い言葉にしかならんやろ
いや相手を言い負かしたい、やり込めたいってんならそうしたほうがいいけど
土方親方「ほらアレだよ!アレ!わかんねーのか!何度言えば分かるんだよ!」
俺「アレ言われても分からないし初めて聞いたんですが」
土方親方「ハァ?ほらアレだよ、アレ!」チェーン付いた変な道具指さして
俺(アレってあの道具名前無いんかい・・・しかもやっぱり初めてだ)ッス・・・
こうして俺は無事退職を決意するのだった
俺も同じことやったわ
口開けて話さないからゴニョゴニョ言ってて何いってんだかさっぱりわからんです。
って言ったらひとしきりキレたあとなんか静かになってた
>>4
いやそもそもはっきり言わないと理解出来ない相手には通じんのよそれ、売り言葉に買い言葉よりも更に職場環境を悪化させるだけ
>>5
なんでそんなクソみたいな職場にしか就職できなかったの?
ワイ「Edyで」
店員「〇×ディですね。はいお願いします」
ワイ(iDやん・・・)「あ、楽天エディで・・・」
店員「あ、エディですね。失礼しました」ピッピッピ
泣くぞほんま
誰でも出来る仕事を何年も前に入社して毎日やってる奴が出来るのなんて当たり前なんだよ。
その日数と情報格差だけで自分を上に置く奴は存在価値が無い。何故ならフォーマットがしっかりしていれば新入社員が半年以下で得られる能力で何倍もの給料を得ているから。
その会社に今までにない別収益を齎す事が一般社員最大の目標。それを誤魔化すから待遇に不満が出るという事に気付いてないゴミ社員は減給か退職を言い渡すべき。
「お前さぁ!同じ事何回も聞くんじゃねぇよ!一回で覚えろ無能が!」
↑めっちゃ滑舌いいじゃん
自分は何言ってるかさっぱりわからないですと言ってる
こういう事例はやっぱり録音しとくべきだな
証拠かつ上司に聞かせたら数%の確率で客観的になってくれる可能性もある
口が開いてないって言ってるから無理ゲー
滑舌が悪いだけなら口元見て脳内変換できるけど口を動かさない人とか動かし方おかしな人は何言ってるか理解しにくい
脳内で補正するのに口元の動きは大事
アホの子だけど厚かましさは見習いたい
私も嫌いな院長と「俺の医療方針に納得できないから帰れ!」から
私が「ふざけんなクソジジイが○ね!」と怒鳴り合いの喧嘩した時
受付事務の人が裏でドン引きしてたのは草
※6
妄想はいいからはよ就職しろ
あとお前活舌悪いから面接でははっきり話せよ
仕事の話なんだから、滑舌が悪くてもだいたい分かるだろ
それが分からないのは、日頃から仕事ができてない証拠じゃん
メモ帳用意を上司の前に出して、すみません、メモするからゆっくり話して貰えますか?と言ったらゆっくり話す分聞き取りやすくなるかも。
無関係な奴が泣いたってのは怒鳴り声にビビって泣いちゃったんだろ
泣く方もあれだけどいい歳こいたオッサン2人が怒鳴りあうってのも大人気ないというかみっともないというか
なんとなくイッチはまぁドンマイ、上司は干されて肩叩きみたいな感じになりそうか?
諸見里レベル?
我慢せずにガンガン言った方がええぞ
この国は上司と部下の関係性が終わっとるからな
人の上に人はなしや
Edy・iD問題は最初から口の形をエにしておくと
聞き取りミスされなくなったぞ
それでもだめならEdyマークをプリントアウトしたものを
スマホ裏に貼って見せながら言うしかない
滑舌の悪い人って、不思議と重要な単語にかぎって特に分かりにくいんだよな
第三者入れな解決しない問題やろ。2人でやっても言った・伝わらないの水掛け論や
匿名アンケートとるか、普段の指示録音して上司の上司何人かにこれなんて言ったか1回で聞き取れますか?ってやる、主は耳鼻科いって聴力診断の結果とる
こういう場合に部下にキレられるようなやつが滑舌悪いだけのわけないわな
普通の職場なら部下が耐えてるだけ
耐える必要ない
俺は耐えちゃう方だから、耐えずに突っかかっていく奴は尊敬する
なんで関係ないのになくねん
と思うけど、世の中人の怒鳴り声にひどい恐怖を覚える人もいるらしいからな
おっさん同士がすごい剣幕で怒鳴りだしたら泣きたくもなる
何言ってるかわからん上司と
仕事出来ない察しの悪い部下が怒鳴り始めたら辛いやろ
男からすれば急に泣いたようにみえるけど
あほ二人に挟まれた職場でずっと我慢してたんだぞ
>>28
本当の被害者だな
>>11
スレ内にイッチが耳コピしてくれたバージョンも書き込んでくれとるぞ?
>>28
その上司の滑舌がどれくらい悪いかわからない以上、イッチの事を「察しの悪い」とかって判断するのはやめといた方がいいと思う
活舌とか訛りは本当に気にしてる場合があるからあんま言わない方がいい
よっぽどの馬鹿じゃなければ本人も自覚はある
※32
それで逆切れしてくるやつに優しくする意味よ
怒鳴り合う大人2人に無関係なのに泣き出す女にロクな奴いねー会社だな
>>34
無能と無能がただでさえお荷物なのに仕事ほっぽり出して怒鳴り合ってたら泣きたくもなるやろ
これで処分なしならワイでも転職検討するで
>>32
滑舌って案外自分ではわからないよ
>明後日までで良いって言ってたのに定時30分前に出来てるかどうか確認してきて出来てなかったら明日までにって言っただろ!!!残業してでもやれ!!!って言うようなクソやで
これも上司は「明日」って言ったつもりがイッチには「明後日」と聞こえた結果やろ
コンビニで見た実話
爺「アガノヌジューヌバン」
店員「???」
爺「アガノヌジューヌバン!」
店員「赤の22番ですね!」
俺「笑」
>>17
聞き取りにくいなあ→脳内補完したろ、が常態化すると事故に繋がりかねないから面倒でも確認はとるように改めた方が良いぞ…
>>32
自覚してるのに直さない対策立てないとか余計たち悪くて草
まあ実際自分の滑舌って自分では気付けないし、関係性が悪くないなら早めにやんわり指摘した方がお互いのためよ
良くないなら火の玉ストレートでいいけど
滑舌・・・あー、小学校の時に居たけど、1コ下級生で。
「口に泡貯めて」喋って何言ってるか分かんないから寄りたくなかったw
食事中に喋るんじゃないと同じ感じで、障害物が入ってる・発声に支障を来す
環境だと他人に不快感を与えるんだなーと早々に理解。
>>23
コロナ対策でレジ前にシート貼ってあったりする店だと声が聞き取りにくくなるから会話だと上手く伝わらないことあるしな。
>>32
喧嘩腰になる必要はないが、それを誰も指摘しないで客先で誤解を招くようなミスがおきたら本人や周りが困るし、そのあと社内であいつは滑舌悪いからしゃーないにはならんやろ。
ももえろ葡萄とは意味深ですね