ワオちゃん「大学楽しかった~🥰」 社会「じゃこれから週5で8時間働いてね」

    14
    1名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:18:35ID:4z9Y
    ワオちゃん「ほわ?😯」

    社会「夏休みとかないから」

    ワイちゃん「ふえ?😱」

    社会「ちな40年続くでw」

    ワイ「は?😭


    ふざけんな~!


    2名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:18:55ID:NJr6
    これきらい


    3名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:18:59ID:CaO4
    うわ~!


    6名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:19:41ID:PoXR
    ワイちゃんも月曜から社会人😱


    10名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:20:23ID:4z9Y
    >>6
    仲間だね!


    7名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:19:48ID:Uy0X
    しかも給料たいしてもらえない


    9名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:19:56ID:4hKj
    ホワイト企業やん🤤


    12名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:21:07ID:XAoL
    8時間だけとかホワイトかわ


    13名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:21:08ID:4z9Y
    マジで辛いわ


    14名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:21:14ID:05vV
    社会人からの方が楽しいぞ


    16名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:21:26ID:4w5T
    モラトリアムは楽しんだか?さぁ働け死ぬまで働け


    17名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:21:34ID:4z9Y
    残業ってどんくらいあるんやろ


    20名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:21:49ID:4w5T
    お前は社会の大事な大事な歯車だ


    21名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:21:56ID:TV3y
    聞いたところによると大学にいかずに高卒で働く奴もいるらしい


    24名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:22:19ID:KgVK
    3日に入学式を控えてるワイ 大学では目一杯遊ぶと誓う


    25名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:22:41ID:gBkm
    働くことなんか前からわかってる事やし
    そもそも働くための勉強やったやろ


    26名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:22:53ID:4z9Y
    はーつらたん


    27名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:23:01ID:bb9m
    大学楽しかっただけマシやん
    ワイなんか大学生のとき遊びに行った思い出なんかひとつもないで


    28名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:23:34ID:4z9Y
    せめて楽な仕事でありますように!


    31名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:24:57ID:I4Pq
    夏休みはあるやろ・・


    32名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:25:02ID:phZM
    じゃあずっ~~と休みでも、 エ  エ  ン  ヤ  デ ・ ・ ・


    35名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:26:31ID:geLG
    1浪2留でモラトリアム期間引き伸ばしてきたワイも今年からついに社畜や🤢


    36名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:26:36ID:05vV
    社会人やけど夏休み冬休み両方あるわ


    37名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:26:44ID:t3VY
    むしろ仕事楽しいが?


    38名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:27:01ID:05vV
    >>37
    これ


    39名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:27:35ID:PoXR
    >>37
    希望の見える言葉ありがとう
    どこもかしこもネガキャンばっかで気が参ってた所なんや


    66名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:36:20ID:lAte
    >>37
    お前みたいなやつは圧倒的少数やと言うことを忘れるな


    73名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:45:20ID:t3VY
    >>66
    誰でもその気になればできると思うがなぁ
    ほんまに現状を打破したいという気持ちはあるか?


    41名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:27:58ID:4z9Y
    意外と仕事楽しいかもな


    47名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:28:50ID:I4Pq
    >>41
    そらたくさんある中からエランドルはずやしな


    42名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:28:10ID:t3VY
    仕事はつらいものという先入観で辛いと勘違いしてるだけちゃうか
    糞ブラックとかヤバイパワハラ上司とかに当たらん限り楽しみようはあるで


    48名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:28:52ID:PoXR
    >>42
    ホンマにありがとう
    希望が湧いてくる


    44名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:28:32ID:4z9Y
    そうかもな
    何とかなる気がしてきたわ
    サンガツ


    45名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:28:36ID:qu3r
    会社とか毎週土日休みで6時には帰れるし更に給料も貰えるとか天国だわ


    51名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:29:00ID:t3VY
    それにブラックならやめてやればええ
    パワハラ上司がいたら逆に追い出してやるくらいの勢いで行け


    56名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:30:45ID:FWv1
    そのうち慣れるで


    57名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:30:57ID:4z9Y
    はー今から辛い
    頑張るわ


    58名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:31:10ID:eWpC
    パワプロで考えてみ?サクセスで、もうちょっと時間あれば強い選手作れるのになーって思ったこと1度や2度あるやろ?
    それがなんと社会人になると40年という時間たっぷり使って自分の思う最強の選手を作れるんや!🤣しかもゲームではなく現実で!これはパワプロのどの作品よりも神ゲーやで😁


    60名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:33:40ID:t3VY
    >>58
    わかるわ
    マジでそんな感じでおもろいよな


    64名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:36:02ID:JKyN
    >>58
    最高よな現実って


    62名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:35:14ID:0GC3
    社会の走狗に堕ちたワイ「そんなんじゃ社会人としてやっていけないよ?みんな我慢してるんだからさ」


    63名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:35:46ID:0kGs
    会社がきつい、しんどいの7割は残業
    あると思います


    68名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:39:23ID:8q7T
    仕事自体は楽しいと思う
    問題は人間関係


    72名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:43:01ID:KQEN
    金貰えるだけマシやで
    中高時代は授業くっそつまらんし金も貰えんし最悪だった


    75名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:46:16ID:yxGZ
    社会人になったらもう勉強しなくて済むみたいな風潮


    76名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:47:23ID:t3VY
    >>75
    勉強ばっかりやけど
    学校の勉強よりよほど楽しい
    マジでゲームやってる感覚に近い


    78名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:48:07ID:URmP
    仕事以外がつらいと仕事もつらくなる


    71名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:41:38ID:vd7j
    人間関係さえよければどんな仕事でもできる自信あるわ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    14コメント
    1. 1 まとめさん

      FIREがブームらしいぞ、頑張れ!

    2. 2 まとめさん

      そう、その人間関係がクソだと全て終わるんすわ…

    3. 3 まとめさん

      案外働いている時間も貴重だと気が付く。休日とのバランスが重要

    4. 4 まとめさん

      学校嫌いだったわ。いまは仕事でお金もらえるからそっちのほうが楽しい

    5. 5 まとめさん

      週5で8時間ならかなりのホワイトだし40年働けるとは限らないけどな

    6. 6 まとめさん

      今まで親や国に養われてただけなのに
      ホワイト企業からブラックに落とされたみたいな言い方するのはおかしい

    7. 7 まとめさん

      別に会社勤めじゃなくても

    8. 8 まとめさん

      大丈夫。会社より大学のほうが大変だったよ。

    9. 9 まとめさん

      化学系で院まで行ったワイ
      正直就職してからの方が楽

    10. 10 まとめさん

      学生が良いとは思わんけど労働時間が長すぎるとは思う
      10代20代より体力無いんだからむしろ学業時間より短くしろよ
      子供の世話もそのほうがしやすいだろ

    11. 11 まとめさん

      40年だったのは昔やで
      今は45年、そのうち50年労働になるよ

    12. 12 まとめさん

      イッチが中小なら大手に転職とかいうダイジョーブ博士イベントもあるぞ

    13. 13 まとめさん

      有能で仕事がデキるなら大体どの仕事も楽しいと思うわ
      無能なら地獄

    14. 14 まとめさん

      同じタイトルのゲームを一日八時間毎日毎日決まった時間に強いられるのを楽しめるゲーマーってそれもうハッタショだろ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ