子供は親を神だと思って育つわけじゃん
131以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:35:58.576ID:O8qxdnBF0.net
世の中のやばい大人が誰かの神になってるって危険だな
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:36:29.532ID:QgV7flQ9r.net
親だとしか思ってないが
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:36:35.209ID:1EoqpCOsd.net
お前子供の頃親を神だと思ってたか?
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:41:07.524ID:O8qxdnBF0.net
>>2
>>3
子供がそう思うわけないだろ
神が「世界のルールを決める守り手」であるなら幼少期は親がそういう存在じゃん
完全に親の価値観から抜け出せてるか?
>>3
子供がそう思うわけないだろ
神が「世界のルールを決める守り手」であるなら幼少期は親がそういう存在じゃん
完全に親の価値観から抜け出せてるか?
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:42:18.956ID:1EoqpCOsd.net
>>10
スレタイと乖離してね
スレタイと乖離してね
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:36:59.383ID:DHgoa3HG0.net
神をなんだと思ってんだ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:37:02.224ID:Seg2xYWzr.net
実際神じゃなくても家庭のルールが絶対ではあったな
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:45:18.502ID:O8qxdnBF0.net
>>5
おかしくてもそれが普通だと庇ってそのうち信仰心みたいな歪みが産まれるんだよな
おかしくてもそれが普通だと庇ってそのうち信仰心みたいな歪みが産まれるんだよな
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:37:59.853ID:yZWFr/qv0.net
厳しすぎたから
どうやって裏をかくかってことばかり考えてた
どうやって裏をかくかってことばかり考えてた
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:47:44.732ID:O8qxdnBF0.net
>>6
厳しくされても痛い目見ないために表面上従うふりするだけなんだよな
そうしないと心守れない
厳しくされても痛い目見ないために表面上従うふりするだけなんだよな
そうしないと心守れない
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:38:07.985ID:azCr2kAZ0.net
毒親だとその傾向あるかもな
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:49:49.871ID:O8qxdnBF0.net
>>7
大人になっても子供を洗脳し続けるから邪神よ
呪われ続ける
大人になっても子供を洗脳し続けるから邪神よ
呪われ続ける
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:38:47.061ID:6mWeoc+E0.net
兄とかもそうだな
齢が離れてるとそうなる
齢が離れてるとそうなる
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:49:49.871ID:O8qxdnBF0.net
>>8
盲点だった
親より一緒にいる時間長いかもな
盲点だった
親より一緒にいる時間長いかもな
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:39:57.534ID:KMhranoda.net
いや、そこまで崇高なものとして見ていないけど
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:53:50.174ID:O8qxdnBF0.net
>>9
親の価値観ベースでお前の価値観できてるけど抜け出せた?
まだ気付いてないんじゃない
親の価値観ベースでお前の価値観できてるけど抜け出せた?
まだ気付いてないんじゃない
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:41:19.920ID:L5ZEZmGR0.net
神かどうかわからんが
何でもできてなんでも知ってると思ってた
最近縮んできてすごく悲しい
何でもできてなんでも知ってると思ってた
最近縮んできてすごく悲しい
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:53:50.174ID:O8qxdnBF0.net
>>11
万能の存在であってほしい気持ちはあるよね
万能の存在であってほしい気持ちはあるよね
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:45:25.953ID:Oo7j8W4bM.net
子供のルールを決めるのは法律でも倫理でもなく親って話
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:55:10.075ID:O8qxdnBF0.net
>>15
家で生存するためには法律とか関係ないしね
家で生存するためには法律とか関係ないしね
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:45:49.915ID:Seg2xYWzr.net
俺は最近まで親が全てだった
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:55:10.075ID:O8qxdnBF0.net
>>16
何歳まで?
何歳まで?
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:58:48.951ID:Seg2xYWzr.net
>>22
20歳
今思えば去年末まで親のために生きて働いてたわ
色々あって病んで死のうとしたが死ぬ前に気づけた
20歳
今思えば去年末まで親のために生きて働いてたわ
色々あって病んで死のうとしたが死ぬ前に気づけた
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:50:30.657ID:NVPsoeCP0.net
俺の神は俺が5歳のときに出ていったな
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:51:40.731ID:34xlg4A2r.net
最初から思ってないから
親とも思ってない
親とも思ってない
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:59:12.298ID:Seg2xYWzr.net
その代わり親との接し方が分からなくなったわ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 18:07:50.412ID:O8qxdnBF0.net
>>24
しんどいな
死を前にして自分の気持ちに気付いたのか
いきなり自由にもなれないだろうし今まで通り親と接しながら自分がどう感じるのか書いて整理してみたらどう
以前とは感じ方が変わっててなにか見えると思う
しんどいな
死を前にして自分の気持ちに気付いたのか
いきなり自由にもなれないだろうし今まで通り親と接しながら自分がどう感じるのか書いて整理してみたらどう
以前とは感じ方が変わっててなにか見えると思う
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 18:19:15.032ID:Seg2xYWzr.net
まあもう3ヶ月も前だしどうでもいいかなあ
今更親嫌いにはなれんわ
少なくとも母は泣いてくれたしただ俺が好きなだけだったって事でまあいいわ
今更親嫌いにはなれんわ
少なくとも母は泣いてくれたしただ俺が好きなだけだったって事でまあいいわ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 18:26:01.954ID:O8qxdnBF0.net
本人が納得してるならええわ
しんどくなったら自分優先で考えてな
しんどくなったら自分優先で考えてな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 18:26:30.267ID:Seg2xYWzr.net
自分が無いんだよなあそう言われても
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 18:27:43.980ID:Seg2xYWzr.net
てかみんなはなんでそうならないのか不思議
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 18:30:09.225ID:O8qxdnBF0.net
まあうん
これから自分作ってくのは苦痛だしな
人のために生きるの得意だろうしそれが長所でもあるから彼女のために生きるのもありだと思うわ
これから自分作ってくのは苦痛だしな
人のために生きるの得意だろうしそれが長所でもあるから彼女のために生きるのもありだと思うわ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 18:42:38.361ID:Seg2xYWzr.net
彼女かあ居たことねえな
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/01(土) 17:41:45.249ID:a1cbWYBq0.net
俺を作ったという点では神だよ
しかしそれは間違いだった
しかしそれは間違いだった
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ在宅勤務、こっそり帰省して仕事しとるのがバレそう
- お前ら「カエル化現象」って何のことがわかってる??
- おまいら!騙されたと思って寝る前に菓子パン毎日食ってみろwww
- 【緊急】えっワイの給料高すぎ…?(※画像あり)
- 製造工場副ライン長になったワイの部下三銃士www
- 営業「PC壊れた」IT部ワイ「何したんですか?」営業「何もしてないのに壊れた」←これ
- バカ「電源が入らない」 メーカー&アホ「電池やコードはちゃんと接続されていますか?」 →
- 山に作った作業道にジムニーとかが勝手に侵入するから制裁下したった
- 半導体工場を二ヶ月で辞めた
- デカ盛りの店来たぞwww(※画像あり)
- 【朗報】半額ハンターワイ、今日も大勝利してしまう(※画像あり)
- 市役所「お前んち古すぎる。建て直せ」 ワイ「…(無視)」 市役所「話を聞いてくれ!」 ワイ「…(無視)」
神って言い方に突っかかるやつ多すぎ
けっこう早い段階で親が絶対じゃないと気付いて反抗期になるだろ
親ってか大人全般そうじゃないか
小学生の頃とか先生を絶対間違わない正しい存在だと思ってたよな
うっかりなか出しでオレ誕生としか思っていない
行き過ぎた表現だと思うけど、よくわかる。
子供の世界は狭いからね。基本的に両親と先生しか大人は居なくて、知らない人はモブでしかない。
両親と先生の言う事は絶対!みたいな。だから、いじめや虐待があっても誰にも助けを求められず。。。
保健の先生とか横から助けがあれば救われる
神だとは思わなかったが、絶対間違った事言わないマンだとは思っていた
今のキッズがトップYouTuberを見る目と同じ
その子供もいつまでも子供じゃないだろ
自分の目で見て感じて自分自身を磨く過程に反抗期がある
逆でしょ
ユダヤの神は父親をモチーフにして作られた概念だと思う
親が熱心な学会員で
毎朝仏壇に向かってお勤めをしていたら
それを見た子供は世の中には
もっと大切なものがあると刷り込まれて
めでたく子供も熱心な学会員になると期待できる
親が万能の神に見えてた節はある
神ではない。
思ってたかなぁ、思ってなかった気がする
物心ついてから親教師含め世の中の大半の人の常識倫理風習より自分の感覚と論理性の方が世界を正しく理解していると思ってた気がするし今もそのまま
思ってるわけないやん、、。