何でモンゴル帝国は日本への進行を諦めたんや?

    19
    1名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:26:03ID:ACZY
    おかしいやろ


    2名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:26:17ID:HNBO
    海やろ


    3名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:26:56ID:ACZY
    >>2
    二回目の進行で20万くらい送り込んできてるやん
    その気になればもっと遅れたやろうし諦めた理由がわからん


    6名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:30:54ID:k0Yq
    フビライハンが死んでそれどころじゃなかったからやで
    そんでいつの間にか忘れ去られた


    8名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:33:50ID:tlbS
    (内輪もめでそれどころやないわ......)やで


    13名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:42:10ID:M4Ub
    三回目も計画されてたけど中止になったみたいやな


    15名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:43:02ID:XsiV
    船で渡らんとアカンから陸の侵攻と違ってコストめっちゃかかるんや


    17名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:44:28ID:NALJ
    ベトナムで反乱が起こったからじゃないんか?


    18名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:45:59ID:8t1C
    >>17
    あっちは初めから半分負け戦みたいなもんだからセーフ
    風土病と湿地にはモンゴルさん極端に弱いし


    20名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:48:00ID:NALJ
    >>18
    そうこうしてるうちにフビライ死んで余裕がなくなったってことか
    モンゴル海弱いからなー


    22名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:48:58ID:8t1C
    >>20
    ぶっちゃけ愚策やったろ
    旨味ゼロのハイコストやし


    26名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:51:08ID:ACZY
    てかモンゴル帝国が日本攻めるって時、朝鮮が船の製造コストとか負担させられてたんちゃうの
    朝鮮は反対してそう


    52名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 21:19:18ID:L83J
    >>26
    朝鮮王の進言で日本侵略が決まったんですよ


    74名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 21:43:40ID:3RV9
    >>52
    朝鮮の懐柔策転換と矛盾があるような…


    76名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 21:51:57ID:nBUv
    >>74
    進言したのは忠烈王(王子時代)やったよな

    モンゴル系の姫様が母親でモンゴル宮廷で育ってるから
    高麗がどうなろうと割とどうでもいい立場と思う


    103名無しさん@おーぷん23/04/02(日) 05:20:34ID:93rS
    >>76
    忠烈王は文永の役直前に帰ってきて高麗王に即位したんやけど
    その時にすっかりモンゴル風の髪型や服装になってモンゴル文化に染まってたんで
    民衆がそれ見て泣いたなんてことも歴史書に書かれとったな


    29名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 20:52:49ID:nCw7
    上陸して橋頭堡を築くことができなかったのがね
    船の上にずっといられねえよ真水無いし


    38名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 21:00:37ID:BVhM
    クビライ本人は諦めてなかったけど
    お膝元で東方三王家(ナヤン・カダアンの乱)が叛いて
    オゴタイ家のカイドゥが連動したり忙しかったから対応している間に
    クビライ本人が死んで有耶無耶に


    39名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 21:03:40ID:8t1C
    >>38
    短期間に領土広げすぎた弊害と後継者問題という現代でも通じる問題よね


    44名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 21:11:59ID:w1dd
    兵器が発達した今でも上陸作戦って無理ゲーやで
    昔やったら尚更やろ
    船が沈めば乗ってる兵力に意味はないし
    その兵も朝鮮の兵が中心やったし


    45名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 21:14:15ID:8t1C
    >>44
    高麗兵「ワイらはたぶん関係ないから適当に船作るか」
    モンゴルさん「ワイら船作れないからお前ら頼むな」
    高麗兵「…」


    78名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 21:59:00ID:jwVn
    当時敵前上陸作戦なんて世界的にも殆どないだろ
    騎馬でごり押しのモンゴル軍がよくもまあ2回もやったもんだ


    79名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 22:00:58ID:jK8n
    単に予算不足だったらしいな
    日本進出するのに市場をリサーチせずいきなり上陸は流石に社会人としてアホでしょ


    107名無しさん@おーぷん23/04/02(日) 06:36:16ID:93rS
    >>79
    リサーチというか偵察はしとるで
    文永の役までに6回も使者送っとるし4回は九州に滞在しとる
    趙良弼なんか一年も日本におったしな
    ただし幕府が偵察防ぐためか先に行かせんかったんで偵察したのは九州だけや
    そやから日本の総人口や軍事力を過小評価しとった可能性はあるな


    84名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 22:05:02ID:P2cG
    >>1
    めっちゃサムライが強かったから
    中国史に「サムライが死体を盾に縛り付けて襲ってきた( ´;゚;ё;゚;)あいつらマジ基地○」てちゃんと書いてある


    86名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 22:07:31ID:3L7s
    >>84
    首とって掲げたら他の国の兵士は怯えるのに
    むしろその首取り返そうと突撃してくるのほんと草生える


    114名無しさん@おーぷん23/04/02(日) 07:37:31ID:1c5n
    >>84
    少なくとも元史にはそんな記述ないしむしろ史料に人を盾にしてたとあるのは蒙古の方やで
    日蓮が手紙に書き残しとるけど蒙古船は対馬壱岐で捕まえた日本人を船に結び付けてたとある

    それに昔のなんJで鎌倉武士が容赦なく人質無視して矢を射たとか人質ごと射たとかネタが創られては追加改変されて
    その派生に鎌倉武士がやり返して蒙古兵を人質にとるようになったとか人質を盾や防塁に貼り付けてたとか
    色々ネタが生まれていっとるから多分>>84のはそれやろ


    104 23/04/02(日) 05:27:41ID:zbAn
    モンゴル帝国の最大の強みは騎馬による戦略機動力にあるんや
    相手の戦争準備がまだ整ってない状態で遠い場所から伝令並みの早さで侵攻するから対応が完全に後手に回るんやな
    でもそれは海のような騎馬の運用に難がある所やとうまく機能せんのや


    112名無しさん@おーぷん23/04/02(日) 07:14:24ID:egZQ
    大弓+重装+騎馬とかいう糞ユニット相手に疲れ切ってヘナヘナの馬で対抗とかシュミレーションゲームやったら投げるわ 地形も不利やし


    113名無しさん@おーぷん23/04/02(日) 07:34:22ID:GEe3
    兎にも角にも航海からの上陸戦やるにはあまりにも敵地の情報が無さすぎたんや元は
    幾ら大軍でもって上陸したところでそのドデカい人数納める事が出来て大量の装備や馬や兵糧管理も出来るような大拠点を築くなり奪うなりせにゃいかんけど、結局そのアテも無くその場凌ぎの小拠点作くってウロつく事しか出来て無いっぽいし


    41名無しさん@おーぷん23/04/01(土) 21:04:32ID:Mko2
    海や


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    19コメント
    1. 1 まとめさん


        豊臣秀吉が朝鮮出兵を途中で諦めたのと同じやぞw海を超える戦は難易度が高い


       



    2. 2 まとめさん

      負けてもよし、勝ったら尚よし

    3. 3 まとめさん

      たしか朝鮮人がモンゴルにパシらされて来たんじゃなかったっけ?
      だからそもそも士気は低いしやる気がない そこへきて台風に煽られたりで嫌になって帰ったみたいな

    4. 4 まとめさん

      でも日本には神風があるんですよ

    5. 5 まとめさん

      日本も朝鮮出兵から第二次大戦まで海を越えても結局兵站不足で撤退してきたからな。

      守るも攻めるも海の存在大きすぎるわ。

    6. 6 まとめさん

      仮にも2度目は当時世界最大の物量で攻めたわけだしそれが壊滅したわけだからそりゃ諦めるんじゃないか
      高麗史でも若者がみんな死んだから畑も船も作れんって書かれてる
      高麗は結局最後までこれを復興できずに朝鮮に侵略されて高麗人はロシアやのちの清に逃げる

    7. 7 まとめさん

      2回失敗したら指導者も支持した官僚も面目潰れるし政治的にも無理やろ

    8. 8 まとめさん

      モンゴルの強さって騎馬兵力だから
      船だと騎馬の輸送に無理があって
      そうすると歩兵だけになるんだけど
      歩兵だけなら割と弱いから
      多分日本軍じゃなくても撃退できてた
      神風とか日本兵が強かったとかじゃなくて
      単純に戦略的に無理すぎることを強行してただけ

    9. 9 まとめさん

      地続きのヨーロッパはなんで攻め落とさなかったんや?

    10. 10 まとめさん

      >>1
      本国が危うくなれば外征なんてやってる場合じゃないだろ

    11. 11 まとめさん

      半島が道連れにしようとしてあることないこと言いまくったってわりと有名では
      実際大半が半島の兵士だしな

    12. 12 まとめさん

      >>9
      バトゥが全ヨーロッパ侵略する勢いで侵攻しとったけど途中で第二代ハンが死んだから後継者争いのために引き返したんやで
      それがなければ今頃ヨーロッパはアジア人のモノやったかもしれん

    13. 13 まとめさん

      成吉思汗=吉成りて水干を思う=源義経
      水干とは静御前の事
      元は源氏の源
      清は清和源氏の清や
      日本に和睦を拒否されるもチンギスハンのルーツの国だから本気出さなかっただけや

    14. 14 まとめさん

      島国っていうのが攻めづらかったんやろ、得意の馬を運搬しづらいし
      攻めるための物資も運びづらいとあってはね

    15. 15 まとめさん

      >>6 >>7
      スレでも言われてるけど3回目の計画あって準備までいってたからクビライは諦めてない

    16. 16 まとめさん

      モンゴルは夜戦が苦手で、夜は奇襲を防ぐために一旦船に戻るしかなかった
      そんな事を毎日続けてたらその内に嵐の日も来るって感じで負けたらしい
      神風が吹いたとか言うけど、確率的にはかなりの高確率で発生する事象だったんや

    17. 17 まとめさん

      元が朝鮮に攻める→国境警備していた洪将軍が裏切って元を道案内して高麗敗北→
      道案内した洪将軍を高麗国王が讒訴して元に処刑される→その息子がキレる(洪茶丘)→高麗王は元に軍閥と組んで抵抗(三別抄)→息子(忠烈王)は元の言いなりになり王と争う→三別抄討伐に活躍した洪が元の将軍に→洪は高麗に父を殺された事を強く恨み高麗を破滅させる為に日本討伐を企図 忠烈王とともに日本征伐を嘆願する→洪 日本征伐軍の副官に
      ざっと こんな経緯で元寇は起きる
      洪というクズは朝鮮民族の敵としていまも国賊扱いされてる
      日本にとっても疫病神のようなやつである

    18. 18 まとめさん

      四季があるからやで、日本すげーーーーーー

    19. 19 まとめさん

      日本遠征
      ベトナム遠征
      ジャワ島遠征
      チャンパー遠征
      ビルマ遠征
      ジャワ島遠征

      船やジャングル絡むと弱い

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ