若者「スマホがない2010年って電車の時間みんな何やってたの???????」
341風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:32:53.72ID:kxe0MoEAp.net
何がある?
3風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:33:51.50ID:4/Y//h4n0.net
マジレスすると、本当になにもやってなかった
5風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:34:39.95ID:4ywCrO9T0.net
PSP
6風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:34:57.09ID:VPP/RvdDM.net
読書か狸寝入り
7風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:35:26.61ID:TLQ/S93j0.net
今の若者は電車でスマホばっかみてー昔は本とか読んでたーていうのは聞く
8風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:35:41.92ID:kxe0MoEAp.net
時間の問題だな🤗
9風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:35:48.75ID:RFJ0uCkM0.net
有った定期
10風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:36:19.99ID:+2Q8gXRqd.net
2010年はスマホあった定期
それにガラケーもスマホと性能変わらなかった定期
それにガラケーもスマホと性能変わらなかった定期
14風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:37:40.96ID:x3JmYc4U0.net
>>10
ほぼ普及してない定期
全然違う定期
ほぼ普及してない定期
全然違う定期
17風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:39:14.84ID:+2Q8gXRqd.net
>>14
一緒や
何歳やお前
ワイ大学のときやぞ
一緒や
何歳やお前
ワイ大学のときやぞ
20風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:40:20.82ID:x3JmYc4U0.net
>>17
おっちゃんやん
2010年とかワイ2歳ぐらいやぞ
おっちゃんやん
2010年とかワイ2歳ぐらいやぞ
21風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:40:55.17ID:+2Q8gXRqd.net
>>20
小学生がなんJ深夜にしてるわけないやろ
小学生がなんJ深夜にしてるわけないやろ
38風吹けば名無し2023/04/07(金) 04:04:13.42ID:CpZ4T5so0.net
>>21
08年生まれはもう中3やぞ
08年生まれはもう中3やぞ
12風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:37:07.31ID:dv+wW4yL0.net
あったぞ
13風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:37:25.41ID:GDpKr8gPd.net
iPOD
nintendo DS
sony PSP
PDA
DOCOMO i-mode
ぶっちゃけ今とそんな変わらん
電車でゲームしたり音楽聴いとる
nintendo DS
sony PSP
PDA
DOCOMO i-mode
ぶっちゃけ今とそんな変わらん
電車でゲームしたり音楽聴いとる
15風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:38:32.66ID:Aptr4roQd.net
ウォークマン
16風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:38:42.07ID:+2Q8gXRqd.net
2008年くらいならもうネット余裕で使えてたならな
ニュースとかみたりしてたしSONYで音楽聞くかだな
2005年頃はニュースすら見るのキツイから音楽プレーヤーで音楽聞いてたけど
ニュースとかみたりしてたしSONYで音楽聞くかだな
2005年頃はニュースすら見るのキツイから音楽プレーヤーで音楽聞いてたけど
18風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:39:15.50ID:m3sjouT00.net
ウォークマンで音楽聴いてた
19風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:40:01.80ID:GDpKr8gPd.net
2010 iphone 4
2011 iphone 4s
2011 iphone 4s
22風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:43:43.15ID:GDpKr8gPd.net
2000-05くらいはガラケーつついとるよな
ずーとメールやりとりしとるわけやから
今で言うLINEみたいな使い方か?
ずーとメールやりとりしとるわけやから
今で言うLINEみたいな使い方か?
24風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:43:52.21ID:4/VhWIZ7a.net
ガム
23風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:43:52.06ID:j3AddYRn0.net
寝てた
今も寝てるけど
今も寝てるけど
25風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:45:30.27ID:GDpKr8gPd.net
多分00くらいまでいかんと
今とそんな変わらんで
今とそんな変わらんで
27風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:48:58.70ID:DixrKjGj0.net
まだ2010年代はiPhoneとか電車で触ってたら目立ってた頃だな
28風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:49:54.26ID:uzoraJ530.net
P2Gやってたぞ
31風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:55:16.96ID:ftzhukhH0.net
iPhone3GSで2chやね
32風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:55:46.31ID:ZOgSpCaP0.net
その頃ならスマホはあったぞ
35風吹けば名無し2023/04/07(金) 04:00:34.82ID:+2Q8gXRqd.net
>>32
というかスマホでなくてもスマホと同程度の性能あるガラケー出てたし今と変わらん
違うのはネットとテレビ見てたくらいや
というかスマホでなくてもスマホと同程度の性能あるガラケー出てたし今と変わらん
違うのはネットとテレビ見てたくらいや
33風吹けば名無し2023/04/07(金) 03:57:11.64ID:rWJSS4AnM.net
PSPでエ○画像漁ったりしたな
37風吹けば名無し2023/04/07(金) 04:00:46.83ID:+scFEHWla.net
当時大1のわいはスマホつかってたで
なお性能
なお性能
39風吹けば名無し2023/04/07(金) 04:04:52.44ID:rWJSS4AnM.net
まだバッテリー脱着可能なスマホだった頃があっったあ
40風吹けば名無し2023/04/07(金) 04:07:24.52ID:GDpKr8gPd.net
4sコーヒーこぼしてダメにしたわね
浸透圧の関係で水没以上に効果てきめんやねん
浸透圧の関係で水没以上に効果てきめんやねん
41風吹けば名無し2023/04/07(金) 04:08:42.51ID:GDpKr8gPd.net
そういやワンセグでTV見とるやつおるかもしれんな
当時のガラケTV機能エグかったやん
当時のガラケTV機能エグかったやん
42風吹けば名無し2023/04/07(金) 04:15:28.02ID:hx5Axhiw0.net
音楽聴いて本読んでたわ
43風吹けば名無し2023/04/07(金) 04:17:49.67ID:abwpYmh0a.net
ガラケーの頃はゲームとかメールやり取りしてたな
ガラケーすらない頃は青春18切符乗るときはパズル雑誌持って乗ってた
ガラケーすらない頃は青春18切符乗るときはパズル雑誌持って乗ってた
36風吹けば名無し2023/04/07(金) 04:00:35.03ID:gOaWVfpb0.net
窓の外で忍者走らせてた
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ、入籍直後にハゲるwww.
- おまいら!騙されたと思って寝る前に菓子パン毎日食ってみろwww
- 上司「お前って作業着毎日洗ってる?」ワイ「2日に1回くらいですかね…(汚かったかな?」
- プロの炒飯「油の量はお玉一杯入れます!w」←は?
- 彼女できたことを女友達に打ち明けたらキレられた
- カーチャン「あんた、滋賀大受かったらもちろん行くのよね?」親ガチャ外れぼく「え…?」
- 【悲報】ワイ「LINE教えてクレメンス」女子「やってない」ワイ「じゃあインスタ教えてクレメンス」
- 【悲報】ワイ「働きたいです、、」社会「ダメです^ ^」ワイ「それじゃ、生活保護を、、」
- 【朗報】チー牛フリーターワイ、よく行くスーパーのバイト女さんに話しかけられてしまう
- 男のお刺身パーティー(※画像あり)
- 僕「はぁ・・・死にてえ・・・大学行きたかったなあ・・・」カタッ! 僕(やべ部屋の前に父がいた)
- お前ら助けて・・・歯医者出禁勧告くらったんだが・・・・
スマホ普及し始めた頃かな?
自分はガラケーでネットで記事読んでたかな
ガラケーのゲームはほぼやってない
今とあまり変わらない
今は10人中9人がスマホいじってるが
当時も10人中6人ぐらいがガラケーいじってたで
スマホ登場前からSNSのようなものはあったし
インターネットも質が低いだけで見れた
スマホが本当になかった時代でもガラケーでゲームとかPalmOSのPDAとか携帯ゲーム機とか遊べるものはたくさんあったで。
それすらなかった時代はウォークマンで音楽聞くとか本読むとかそんなもんやろ。
ワイが買った初スマホのIS01が2010年発売だから普通にあった定期
iPhone持ってる奴は結構居たしな
音楽聞きながら漫画読んでた
今思えば、ジャンプとかあんなクソでかいもん良く持ち歩けたよな
定期の意味が崩壊
今みんなスマホ見てるけど何してんのか謎
ゲーム?LINE?
ウォークマンが出る前くらいまでさかのぼらないと
新聞や本を読む以外やれることなかったやろ
iphone3GSで普通に2ch見てたな。その前もガラケーで2ch見てた
3Gとガラケーのパケット定額制が普及した2005年以降は今とそんなに変わらんな
見るサイトが変わっただけで
ウォークマンや携帯ゲームはそれなりに充実していたし、ガラケーや小説読む人もいた。携帯小説なんてこのとき流行っていたやつじゃなかったっけ?
2000年以前になると音楽か小説とかになるのかな。
可愛い子探して後ろに回ったりしてた
ワシは💩してたで
iphone4でスマホデビューした年だわ
用途はブラウジング、動画再生、音楽再生、自炊した本を読むあたりかな
パケホ契約してれば電車でガラケーでブラウジングし放題やったろ・・・
インテリアとか電化製品の雑誌見てたな
31歳です
14歳の頃にはみんなガラケー持ってて、メールしまくったり、携帯専用の掲示板とかソシャゲの先駆けのゲーム モバゲーとかやってたよ
さらに遡るとPHSなんだがその時代もちょっとしたネットはあった
何してたの?は90年より前だと思うぞ
想像力の欠如って怖いなと思いました
みんなフツーにガラケーいじってましたが
レディー・ガガのCMのAndroid買い換えた時位かなぁ
auガラケーのボタン連打しながらニコニコ動画観てたよ…
Imode+音楽聴いてたなスマホと変わらんかな
アプリでゲームやらまとめくらい目を通すくらしだし
今の若い者はスマホに釘付け過ぎて車やら自転車やらに轢かれそうで怖いがなw
2010年ガラケー
2000年i-mode
今と変わらんよ
ガラケー見ながらポータブルプレーヤーかラジオ聴きながら暇つぶししていた。ただ今はスマホはそんなに見てない
前世紀は新聞をスマホサイズに折り畳んで読んでたぞ
文庫本を読んだりちっちゃく畳んだ新聞だったり活字を読む文化
基本的な情報源が新聞だったから「新聞を読め」という共有情報源という共通認識
今の時代に合わないロートル認識だった時代
そういや電車でジャンプ見てるキモオジ見なくなったな
クビになったんだろうな
スマホ作ってたで
ワンダースワンでひたすらFF2のたたかうキャンセル繰り返してた
今でも居眠りだわ。
画面見てると乗り物酔いする。
2010年はスマホもうあったけどなかった頃はウィルコムのw-zero3でネットとかしてたわ
※30
3dsのf-zeroって2016年発売だからできんだろ
コメ欄ジジイばっかで草
iアプリでゲームできるようになったの2003年ごろだぞ。そのころには2ちゃんもヤフーニュースも既に読めたし、翌年にはワンセグでTV見てたわ。
2008年ならFF4の続編のthe afterやってた。
GBA SPって電車で片手で遊べたんだよな