店長「あっワイ君〇日から新メニューだから家で勉強しといてね笑」←これおかしないか?
81風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:06:05.17ID:r0hCjeG3p.net
勉強中も給料出せや
それか勤務中にお前ら社員が教えろや
それか勤務中にお前ら社員が教えろや
3風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:06:51.05ID:r0hCjeG3p.net
こんなんが罷り通ってるのおかしすぎるわ
ワイはもうこのバイトをやめる
ワイはもうこのバイトをやめる
2風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:06:41.51ID:L27BJ68P0.net
それ金でるぞ
4風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:07:04.72ID:r0hCjeG3p.net
>>2
出ねえよ
出ねえよ
6風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:07:34.24ID:YQRO+0pc0.net
クソふざけとるよな
やめてええぞ
やめてええぞ
8風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:08:10.44ID:r0hCjeG3p.net
>>6
2年続けててずっと疑問に思ってたけどもうやめるわ
2年続けててずっと疑問に思ってたけどもうやめるわ
5風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:07:15.26ID:GjhVtnUaa.net
勉強ってなにすんの
7風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:07:52.56ID:r0hCjeG3p.net
>>5
新メニューの作り方
一つ一つは簡単やけど全部で30種類くらいあるから1時間はかかる
新メニューの作り方
一つ一つは簡単やけど全部で30種類くらいあるから1時間はかかる
13風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:11:05.52ID:HjZ29jhX0.net
>>7
お前くそ有能やん
お前くそ有能やん
17風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:12:13.70ID:r0hCjeG3p.net
>>13
まあ一応ディナー帯の時間帯責任者や
まあ一応ディナー帯の時間帯責任者や
10風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:09:34.84ID:r0hCjeG3p.net
そのくせ新メニュー開始の前日くらいにテストみたいなんさせられて材料をどこで何グラム入れるかとか言わされて間違ってたら怒られる
おかしいわこれ
おかしいわこれ
9風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:09:16.27ID:L27BJ68P0.net
指揮命令下にある状態だから訴えたら勝てるで
家での勉強時間のデータはあるか?
家での勉強時間のデータはあるか?
12風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:10:59.37ID:r0hCjeG3p.net
>>9
流石にそこまではええわ
訴えるにも金いるやろ
流石にそこまではええわ
訴えるにも金いるやろ
11風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:10:53.28ID:fqllGcz40.net
バイトならはよやめろ
15風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:11:16.25ID:r0hCjeG3p.net
>>11
もう決めた
もう決めた
14風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:11:11.48ID:GjhVtnUaa.net
そら大変やね
キッチンなんてやるもんじゃねえな
キッチンなんてやるもんじゃねえな
19風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:12:53.85ID:r0hCjeG3p.net
>>14
ワイホールもやらされとるんやがホールの時楽すぎて草生える
ワイホールもやらされとるんやがホールの時楽すぎて草生える
20風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:14:24.01ID:REud8hh60.net
キッチンとホールって明らかに仕事量ちゃうよな
25風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:16:07.20ID:r0hCjeG3p.net
>>20
まあ違うな
キッチンがヒイヒイ言ってる時にホールが駄弁ってたりとかよくある
まあ違うな
キッチンがヒイヒイ言ってる時にホールが駄弁ってたりとかよくある
21風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:14:32.83ID:0yRjPsxdp.net
普通はお金もらえるよ
正社員は新入社員教育をお金もらいながら受けるからね
正社員は新入社員教育をお金もらいながら受けるからね
22風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:15:00.67ID:B1WEkBH4d.net
それのメニュー誰が作ってるんや
23風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:15:20.14ID:r0hCjeG3p.net
>>22
そら本部の連中やろ
そら本部の連中やろ
28風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:19:33.67ID:r4ebVmLo0.net
勝手にボランティアして勝手にストレス溜めてんのアホすぎて草
お前働くの向いてないよ
お前働くの向いてないよ
29風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:21:00.89ID:P9dkd8Frd.net
やめるんだったらチクってからや
33風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:34:56.45ID:Pk7uVrfY0.net
辞めます言ったれ
34風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:35:06.96ID:Xb/d3VbQM.net
ノー勉強でフリスビー丼の完成
35風吹けば名無し2023/04/11(火) 16:39:02.93ID:zM2rBx1pd.net
ノー勉でやればいい
クビにされたら労基に行け
クビにされたら労基に行け
他の人が読んでる記事(外部)
- ホテルワイ、大量の学生を見て絶望
- ワイ「このエクセルのシートの日付にtodayをいれたので」社長「えtoday?」
- 上司「ワイ君て昔からそんなタッパあんの?」ワイ「え?なんですか?」
- ホテルの朝食バイキングでこれを何個かポッケ突っ込む奴www(※画像あり)
- 馬鹿「永久機関は作れない」わい「磁石」
- 上司「3/11(土)出勤できる??」 ワイ「その日福島県行くんで…」 上司「あっ、そうか…?」
- 彼女できたことを女友達に打ち明けたらキレられた
- 俺が退職したブラック企業www
- 【衝撃】彼女「実は、うちは・・・の家系なの...」←ガチで縁切るものwww
- 就活生A「私は潤滑油です」就活生B「私は潤滑油です」ワイ「ワイは爆弾や!」
- プロの炒飯「油の量はお玉一杯入れます!w」←は?
- 電気工事士の俺、ネジザウルスの凄さに圧倒される
時給で働いてるのに家で勉強しろはやってられないな。さっさと辞めるべき。
無能だからしゃーないでしょ
普通は一回マニュアル見れば分かるし覚えられるんだよ
2
お前はまず働いてからから言え。
社員に良いように使われてるだけだから即辞めるべきやな。
社員側から見たら使い勝手の良い駒やし、辞めるとなると全力で止めにくるだろうな。
普通はキッチンとホール集めて店で試作会してどんなもんか確認するんだけどな
いくらなんでもバイトに求めすぎているとこ割とあるよ
自分が昔いたとこは県外出張命じられた
新規出店するから数日間応援行ってくれって
30種類のメニューを1時間で覚えれるとかクッソ有能やん
※5
バイトで県外出張は笑えるなあ。そんなの社員の仕事だろうに。
もっとも交通費と宿泊料の他に出張手当が出るなら考えても良いかも。
辞める辞める言ってるけど時間帯責任者にめっちゃプライド持ってそうやし結局辞めないだろ