人生「運ゲーのクソゲーです」←こいつが80億人にプレイされてる理由
351風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:11:32.20ID:wGHOSIRF0.net
なに?
2風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:11:56.74ID:NdMeDLIpM.net
死ぬのが怖いから
3風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:12:01.26ID:qW/d8lrz0.net
遺伝子が拡散したがってるから
4風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:13:11.26ID:rIzv6ni30.net
ゲームじゃないから
5風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:13:16.75ID:CrWSlup+d.net
強制プレイ定期
6風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:13:27.69ID:zbm5fldh0.net
言うほど天皇プレイや教皇プレイしたいか?ホームレスプレイのがまだマシぢゃん?
7風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:14:10.72ID:qxUQaZ5S0.net
たまに自らログアウトする奴いるやん
8風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:15:40.92ID:v2kK96hp0.net
この世が幸せであふれているから
10風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:16:29.55ID:zjj6hD450.net
勝手にキャラメイクまで済ませてその後放り捨てられるとか
ゲームマスターはなかなか鬼畜
ゲームマスターはなかなか鬼畜
11風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:18:39.25ID:5z9/LVc40.net
日本でなんJやれてる時点で20億人以内入るやろ
イージーモードくらいあっさりクリアせなあかんで
イージーモードくらいあっさりクリアせなあかんで
12風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:18:55.95ID:XWAnqvMU0.net
親に生まれさせられたからだよ
例外なく
例外なく
13風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:19:55.45ID:HoEKvHUR0.net
ワイがこの世に生まれたからや😤
14風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:20:09.73ID:rC/4CDtra.net
クソゲーおもんねーわで引退する若者が増えてるらしいな
15風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:21:12.38ID:NjFNecF80.net
学生編まではわりと神ゲー
社会人編のエンドコンテンツがね
社会人編のエンドコンテンツがね
16風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:21:55.75ID:BdaCQAny0.net
強制だけど
18風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:23:01.91ID:spgOihJk0.net
親ガチャで割といいのひいたわ
19風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:23:40.43ID:8amV3X8Z0.net
新規プレイヤー製作中なんやけどええか?
20風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:23:50.49ID:7z43fvUh0.net
お前以外はbotだぞ
21風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:29:22.08ID:QU4wcLor0.net
捨て垢も多い
22風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:36:01.96ID:3LwQvY8v0.net
キャラメイクでリロールさせて欲しい
23風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:37:59.78ID:WF+W4fm10.net
勝手に起動するから困る
24風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:38:59.04ID:FNGzfQ8Q0.net
マジな話プレイ人口減らないのはミニゲームが豊富だからやと思うで
プレイ下手なやつが多いのは本文の育成要素放棄してミニゲームばっかやりがちだから
プレイ下手なやつが多いのは本文の育成要素放棄してミニゲームばっかやりがちだから
25風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:41:59.71ID:zbm5fldh0.net
格闘家ガチでやってても銃弾で殺されるしなぁこのゲーム
26風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:46:23.34ID:SllMR/iP0.net
他にゲームないからしゃーない
27風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:48:07.54ID:W3ux+iYRd.net
電源オフに苦痛が伴うからってだけやぞ
28風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:49:34.97ID:Lzpv/FTf0.net
ガチャ当った人はハズれた人の苦労を一生知らない
バランス調整ガバガバのクソゲーや
バランス調整ガバガバのクソゲーや
29風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:49:35.37ID:a8BiXTAb0.net
元祖強制デスゲームやぞ
31風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:51:31.72ID:3/JgGg9T0.net
リタイアするまでに負のゲージをMAXまで貯めるのがなかなか大変
32風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:53:14.18ID:55xhcIoT0.net
年収強化失敗しました。
引退します。
引退します。
33風吹けば名無し2023/04/12(水) 07:53:28.89ID:XoZ1XfCL0.net
クソゲー過ぎる...せや!プレイヤー増やしたろ!←こいつのせい
他の人が読んでる記事(外部)
- 営業「PC壊れた」IT部ワイ「何したんですか?」営業「何もしてないのに壊れた」←これ
- 会社「え?その日社員全員有給なの?じゃあ休むかw」←これが許されない事実
- 世代交代に失敗した弊社の末路www
- 【朗報】チー牛フリーターワイ、よく行くスーパーのバイト女さんに話しかけられてしまう
- 上司ワイわ「時間だね。帰っていいよ」無能新人「お先に失礼します!」ワイ「えっ」みんな「www」
- ライン工を10年した友人がクソ無能になっててヤバかったわ
- 来来亭来たンゴwww(※画像あり)
- 上司「ワイ君て昔からそんなタッパあんの?」ワイ「え?なんですか?」
- ワイOL、丸亀製麺で豪遊(※画像あり)
- マナー講師「夜中に水洗トイレの水を流すと、音が響いて同じアパートの人に迷惑なので、流さないのがマナー」
- 弊社「月給2万円アップ!」ワイ「社会の闇見せたろか?」
- お前ら「カエル化現象」って何のことがわかってる??
ログアウトに想像を絶する苦痛が伴うから仕方なくプレーしてるだけだぞ
そら生中が気持ちいいからだろ
運の要素はあってもその後の努力次第で運要素を限りなく低くはできる。
運ゲーって言っちゃうあたり何も努力してこなかったのが分かっちゃうのがなあ。
強制参加型だしな
不成功者が人生をゲームに例えなきゃやってられないのはわかるが大抵の人は現実生きてるからな
そういう人は他人の足引っ張る前にさっさとログアウトしてくれ
「プレイさせられてる」これが正解やろ
途中放棄(ゲームクリア)の難易度が高すぎる
運ゲーの割に自由度が高いから
クソゲー呼ばわりしてるのはたぶん楽しめる遊び方がわかってない(もしくは理解しようとしない)だけなんだと思う
※3
逆やぞ努力した上で運ゲーが絡んでくるのが現実や
なお、出生時に付与されるパラメーターで人生の難易度が変わるのも事実
死=ログアウトか 二度とログインできないけどね…
>>8
スタート時点での多少の有利不利はその後いくらでも逆転可能だからな。
日本の時点で上位10億位以上の当たり確定定期
強制参加のサバイバルゲームだぞ。先人のおかげで今は攻略安定してるけど。
>>強制プレイ定期
そもそも生きたい一心でビチビチ泳いで、他のライバル押しのけて卵子とチュッチュした成れの果てがお前らやろ
今更何言ってんねん
ただのNPCに自我とかいうシステム要らないわ
強制やな?たまたま流れついただけよ?
流れが荒い川で落ち葉等自然ゴミがたまたま石のすき間に挟まって生き残ったその程度の価値しか無い
>>3
流石昼間からコメできる人は違いますわ
努力できるかどうかが確率で決まるんで努力してない云々を簡単に言える人はよほど運がよくて恵まれてるっていう自覚はもたないとね
さすがに傲慢よ
リセットもリスポーンも出来ないから仕方なく続けてるだけだぞ
そう思うんならさっさと自分一人でログアウトしろよ誰も止めないからさ
チーターをひきずりおろす
ゲームシステムを理解すれば楽しくなるよ
せっかくチュートリアルが沢山転がっているのに、読まない人が多いんだよなあ
10代まではクソゲーだと思ってたけど
20代から運が向いてきて楽しめるようになってきた
対人イベントをこなしてコミュ力上げていけば結構楽しめるようになるで
まあ人間だけじゃ無くて動物や昆虫なんかも参加してるからなあ。
ゲームの目的は自分の遺伝子を後世に伝える事。もちろん目的を放棄して自由気ままに生きるのも有り。
みんなに愛される世界だからだ。
運ゲーな上にリセットできないしな
でもゲームと違って普通に努力が実って普通に成功して
普通に生涯全うしてる人が圧倒的に多いんだけどね
代わりに大きいイベントがない人生で個人的にはつまらないけぉ
悲観してるなら財産国庫に収めてとっとと死んでくれ
お前に使われる社会保障費が勿体ないし人間もこの世には多すぎるわ
>>20
強くてニューゲームのやつも頼むわ
南蛮千治
産まれ以外運ゲーじゃないんだよなぁ。
>>10
きんもーだ
一体何回目よ、この話
気に入らなきゃリセマラして来いよ
次があるか、知らんけど
99%の努力と1%の才能
弱者男性は努力もせずに運がなんとかとか言い出すから嫌われる
>>11 70億人も俺より不幸なやつがいるとかあまりにも地獄すぎる…想像したくない
>>33 一部の人に嫌われるのは確かだけど、言ってること自体は間違ってない