自転車バカ「1万高いけど100g軽いパーツにするぞ!」←これ、痩せれば良くない?w
221風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:26:54.87ID:4QULfih40.net
ダイエットするばkg単位の軽量化やん
2風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:27:39.80ID:F0LLYJKEa.net
自転車と運転手は別問題定期
6風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:29:31.48ID:4QULfih40.net
>>2
つまり本人が健脚なら高価パーツ揃えるのは無駄って…コト?!🥺🥺
つまり本人が健脚なら高価パーツ揃えるのは無駄って…コト?!🥺🥺
12風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:32:47.93ID:3vUYf3QS0.net
>>6
ボクシングと同じや自転車の最低重量決まってるんだからギリギリまで下げたいのが人の心ってもんや
なお
ボクシングと同じや自転車の最低重量決まってるんだからギリギリまで下げたいのが人の心ってもんや
なお
3風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:27:45.32ID:Dt/TYt+/0.net
800万高いけど車乗るぞ
9風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:30:58.83ID:4QULfih40.net
>>3
つまり無料の徒歩が最強なんだね…
つまり無料の徒歩が最強なんだね…
4風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:28:28.50ID:1CxhrZ6Yx.net
あれは自転車にかかってる金額を競ってるだけだから
5風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:29:07.35ID:b19aUF2l0.net
ロックチェーンすら重くなるから積みたくないらしい
10風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:31:31.30ID:4QULfih40.net
>>5
停められないやん
担いで店入るんか
停められないやん
担いで店入るんか
12風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:32:47.93ID:3vUYf3QS0.net
>>10
店には入らない
店には入らない
7風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:29:44.80ID:LT2GzkKR0.net
移動が目的なら電動でいいし
トレーニングが目的なら重くてもいいよね
トレーニングが目的なら重くてもいいよね
11風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:31:56.60ID:XbrPqx7G0.net
バネ下重量がどうの
13風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:33:18.88ID:3vUYf3QS0.net
>>11
それはオートバイやクルマとかのサスペンションが重視される場合やね
それはオートバイやクルマとかのサスペンションが重視される場合やね
14風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:34:25.68ID:ERVS+FQh0.net
1g軽いパーツを使えば平均時速が1km/h上がるんだよ🥰
15風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:34:55.14ID:3vUYf3QS0.net
>>14
それはないな
それはないな
16風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:35:41.73ID:ckTbNi1l0.net
>>14
乗り手次第定期
乗り手次第定期
18風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:39:47.87ID:/6n/XkEka.net
金額マウントバトルしたいだけやぞ
19風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:41:44.44ID:Cua/2VUT0.net
車みたいに軽くしたら運動性能上がるんやろって思ったけど自分のママチャリをキロ単位で軽くした時そんな変わらんかったわ
20風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:42:06.74ID:5RZKVECka.net
車やバイクの改造と同じで盆栽を競ってんや
22風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:46:04.51ID:wmCm55Du0.net
リムブレーキの頃はこの傾向もっと強かったよな
25風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:53:33.74ID:XLX2G8jPM.net
今は重量より空力が大切や
26風吹けば名無し2023/04/13(木) 14:55:02.16ID:YCe/uBUX0.net
痩せて尚且つパーツ軽くすればええやん
他の人が読んでる記事(外部)
- 主人公「くっ…腕が5、6本イカれたか…!」
- 【悲報】ワイ、二郎系ラーメンでデブメガネと喧嘩になるwww
- そこそこの大手に内定した学生なんやが既に社会の闇を感じて憂鬱になる
- 【緊急】えっワイの給料高すぎ…?(※画像あり)
- 【朗報】チー牛フリーターワイ、よく行くスーパーのバイト女さんに話しかけられてしまう
- 電気工事士の俺、ネジザウルスの凄さに圧倒される
- 企業「採用します」ワイ「やった!引越し費用よろしく!」
- ママ「あんた、どこいくの?」ニートワイ(28)「ん?バイトだけど(笑)」ママ「え、あっ...(涙)」
- ホテルの朝食バイキングでこれを何個かポッケ突っ込む奴www(※画像あり)
- 焼肉食べ放題に1人で来たら両隣りに4人家族がいる席に通された結果www
- 両親「大谷くんが息子だったら良かったのに」
- ワイ「このエクセルのシートの日付にtodayをいれたので」社長「えtoday?」
新横のはげ「1000000万高いけど100000000g軽いパーツにするぞ!」←これ、はげれば良くない?w
1万円で100g痩せるなら人によってはありだろ
そもそもロードできちんとやってると、ある程度食わないとダメだから体重100g減らせばとかナンセンスなんだよな
一日走りに出ると数キロ減ったりするからな
高い部品を買いたいだけだよ
筋肉つけて脂肪落とした状態でパーツも軽くするんだろ
デブが言ってたら笑ってやれ
トッププロでも無い限りある程度以上は誤差の範囲やな
むしろ100g1万なら破格とか言い出すぞ
相場は1g1万だからな
あれはゴルフと一緒で技術と財力で楽しむものだからそれでいいんだよ
高い自転車は高いだけの乗りやすさがあるよやっぱり
※3
カロリーなめてるとマジで足動かんくなるからな
ワイは必ず背中ポッケに携帯用ようかん放り込んどる
へーおれなら自分は太ってタクシー乗るけどなぁ
ママチャリでクッソ早いバケモノいなかったっけ?
歩行者と自動車、両方に迷惑かけなきゃ好きにしたら良いよ 趣味の話だろ?
ただ痩せればいいだけじゃないんだけどな
プロの体脂肪率とか調べれば分かるよ
金額マウントとか言ってる奴ばくおん本気で信じてそう
順位走行距離やパワーなど本人の力量が数字ではっきり出る世界なのに金額マウントなんて恥ずかしくて誰もしないわ
ランシュ―で100グラムは段違いだけどチャリ全体で100グラムってそこまで違いでるんか
大体の人は趣味を持っていて、似たような事してるんすよ
つまり世の中にバカではない人間は居ない定期
趣味にマジレスとかキチガイかよ
そういうのは体重100g削るのもキツイ、ガチ勢中のガチ勢がやると効果ある
実業団トップでポイントのために全国巡るとか、イベントに脚力で選抜されるような層ね
まあ大抵はマウントのためですね、ばくおんのローディ描写は大体合ってる
ちなみに100g変わると大体登りのタイムが0.1%縮まります
20分の坂なら大体1秒ですね☆マジで誤差
頭丸刈りにしたりサドル捨てたりすればええやろ
100万オーバーのくそたけーロード乗ってるマウント野郎が俺の20万のクラリスコンポにちぎられてそのまま帰宅していったの未だに笑い種
デブのジジイが高価なロードバイク乗ってると思うわ
軽量パーツの効果なんかプラセボ。 実際に効果があるのは脚力に応じたフレームの強度。 まったく撓らないのも撓りすぎるのも負担になる。 ( ソースは漫画 [ 並木橋通りアオバ自転車店 ] )