ワイ「豆腐うめぇ~!」同僚「豆腐がうまいとかないやろ」

    13
    1名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:12:08ID:VSZL
    同僚「何そのキャラ付けキモいわ」

    いや、豆腐クソうまいやろ死ねゴミ


    2名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:12:30ID:FMHb
    うまいよ


    3名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:12:38ID:VSZL
    うまいよなぁ!!


    4名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:12:54ID:8rkL
    湯豆腐食べたい


    5名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:13:27ID:Ubjm
    うまいけど冷奴やないと醤油と生姜無いと食べれない😭


    7名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:13:46ID:VSZL
    >>5
    揚げ出し豆腐


    9名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:14:20ID:Ubjm
    >>7
    普通のお豆腐も😭


    6名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:13:32ID:QRiC
    凝固剤豆腐しか食った事ないんやろ


    8名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:14:04ID:mUEy
    醤油とか無し?


    11名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:14:42ID:VSZL
    >>8
    流石に醤油無しでうまいうまい言ってたらわいも怖くなる


    15名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:15:22ID:mUEy
    >>11
    ほんなら同僚君が悪いわ


    10名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:14:37ID:K6pq
    鍋の具やと肉の次に好きやわ


    12名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:14:43ID:9obB
    醤油なしで同じことが言えるかな


    14名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:15:21ID:8rkL
    >>12
    味付けなけりゃ肉でも一緒やし


    13名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:14:49ID:NyQk
    豆腐と納豆と油揚げに味噌と醤油


    16名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:15:39ID:uNgQ
    何かに入っててもうまいけど素材の味そのものが美味しい


    17名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:16:12ID:Y1ES
    揚げ出し豆腐で美味しいのってつゆだよね😅


    28名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:20:41ID:VSZL
    >>17
    なんだァ…?


    18名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:16:36ID:eHEQ
    湯豆腐は旨いけどポン酢を取りあげられたら辛い


    19名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:16:39ID:Jqef
    わさび醤油うまい


    21名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:18:34ID:Jqef
    すき焼きの豆腐くんすき


    22名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:18:38ID:CZA0
    不味いと言ってる同僚には豆腐を与えないだけさ


    23名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:18:58ID:G3Mz
    枝豆豆腐うまうま


    24名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:19:01ID:uNgQ
    うどんとかパンを食べて小麦の香りが美味しいと感じるように豆腐も風味そのものが美味しい

    それを味わうのは最初の一口くらいでええけど


    25名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:20:05ID:8FYj
    酒のあてでも罪悪感薄れるしな


    26名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:20:11ID:CZA0
    冷蔵庫には油揚げと豆腐と納豆が必ずあるけどな


    27名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:20:28ID:FEYd
    豆腐の“素材の味”を感じれないやつって舌馬鹿だよな
    湯葉とか食ったことなさそう


    29名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:21:01ID:lW1h
    うまいやつはうまいけど
    味がないやつも結構あるで


    34名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:22:51ID:uNgQ
    >>29
    味噌汁とか麻婆豆腐とか脇役の場合は味がなくてもええけど湯豆腐とか揚げ豆腐は美味しい豆腐であって欲しい


    31名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:21:41ID:Iqcb
    うまいけどそこまでうまくはないよなあ
    味がさ、なんかな


    32名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:21:55ID:VSZL
    うまいを構成する要素に食感温感ないのって普通に馬鹿じゃん


    33名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:22:17ID:lW1h
    おからの方がうまいとかはある


    36名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:23:32ID:xNJg
    当然美味い


    37名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:23:50ID:VSZL
    肉がうまいのだってあの食感と温度があるからやろ
    味単体しか見ねぇバカはミキサーかけて冷やした肉食ってうまいんかと


    42名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:25:11ID:VeGJ
    >>37
    何と戦ってるのこいつは


    49名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:26:31ID:rqZr
    >>42
    そら喧嘩売ってきた同僚やろ


    38名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:24:08ID:5zrZ
    もうすぐ冷奴がうまい季節やね


    39名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:24:24ID:fSf7
    豆乳なら調整より無調整のほうがええな


    41名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:24:36ID:K6pq
    居酒屋のメニューに冷奴あるけど何の酒に合うんやろ


    43名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:25:17ID:Iqcb
    >>41
    なんやれねスッキリした日本酒かなあ


    45名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:25:53ID:xNJg
    >>41
    醤油とわさびでビールに合うんだこれが


    46名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:26:15ID:HOGL
    >>41
    なんにでも合うぞ


    44名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:25:37ID:P0Yb
    冷奴には辣油が合う


    50名無しさん@おーぷん23/04/13(木) 13:26:33ID:uNgQ
    なんか豆腐が食べたくなってきたし酒が飲みたくなってきた


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    13コメント
    1. 1 まとめさん

      ガキみたいな偏狭な価値観押し付けてくるやつってどこにもおるよな

    2. 2 まとめさん

      ウザい同僚だな。1以外の人からも嫌われてそう

    3. 3 まとめさん

      タレがうまいだけやろって言ってくるヤツいるけど
      じゃあタレだけ食ってうまいのかと聞きたいわ

    4. 4 まとめさん

      安い豆腐には醤油と薬味が欲しいが、男前豆腐みたいなちょっと値段高めで味の濃い豆腐は何もかけなくても旨いぞ

    5. 5 まとめさん

      凝固剤(にがり)使ってない豆腐なんてあんのか?
      消泡剤は無くていいけど

    6. 6 まとめさん

      多彩な料理が出来て癖がなく、高タンパク質にして低カロリーな食品なのに。

    7. 7 まとめさん

      >>6
      にがりだって凝固剤だぞ。岩塩やうまみよくて塩化ナトリウムやグルタミン酸ナトリウムはだめっていうやからか?

    8. 8 まとめさん

      枝豆豆腐くっそ旨い

    9. 9 まとめさん

      玉子豆腐だな…青森県の

    10. 10 まとめさん

      うまい豆腐と、まずい豆腐の高低差が激しい。
      総じてどんなのでもうまい食材はあるだろうけど、
      豆腐はピンキリが激しい。

    11. 11 まとめさん

      ワイ将、ゴマ豆腐を投入

    12. 12 まとめさん

      無キャは人のポジティブな感想を異様に嫌う

    13. 13 まとめさん

      小豆島の醤油で冷奴食べてみ
      メッチャ美味いから

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ