ワイ期間工トータル10年目www

    10
    1風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:15:46.52ID:AwFwVRwwd.net
    終わりやね🥺


    2風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:17:12.07ID:Gy2MZ1Lp0.net
    トータルって所が終わってるね
    要は長続きしないんでしょ


    4風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:17:59.93ID:AwFwVRwwd.net
    >>2
    そら最長3年までしか働けないからねぇ


    6風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:19:49.09ID:Gy2MZ1Lp0.net
    >>4
    再契約すれば同じ所で働けるんですけど


    7風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:20:43.05ID:AwFwVRwwd.net
    >>6
    3年満了して
    半年あければね


    3風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:17:17.99ID:UuFfTWj/0.net
    使い捨ての歯車
    壊れたら即廃用


    5風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:18:37.71ID:AwFwVRwwd.net
    >>3
    壊れないようにしたいね


    8風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:21:52.80ID:+cuHO6h70.net
    実務経験重ならんから転職不利やん


    9風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:23:09.64ID:AwFwVRwwd.net
    >>8
    工場経験あれば
    違う工場でもまぁ


    10風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:23:34.33ID:0MdXpDE60.net
    ちゃんと働いててえらい


    12風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:24:31.07ID:AwFwVRwwd.net
    >>10
    やったぜ


    11風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:24:02.85ID:NGii2kIx0.net
    金貯めるだけなら最強じゃね?


    14風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:25:36.67ID:AwFwVRwwd.net
    >>11
    今はアパート借りて車通勤なんで
    寮の時ほどは貯まらんね🥺


    13風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:24:43.33ID:HOwlLaBea.net
    期間工できるのは正直すごい、俺はおそらくできないわ


    17風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:26:10.13ID:AwFwVRwwd.net
    >>13
    まぁやらなくていいなら
    期間工なんてやらん方がええ🥺


    15風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:26:06.67ID:Gucy7Qtm0.net
    学歴資格貯金


    22風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:27:58.10ID:AwFwVRwwd.net
    >>15
    こーそつ
    普通自動車免許のみ
    3760万


    63風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:44:54.25ID:w9INDDW80.net
    >>22
    3760万!?期間工ってそんな貯まるんか


    69風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:46:44.55ID:AwFwVRwwd.net
    >>63
    人による


    16風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:26:06.85ID:pSMb8vBNM.net
    契約期間終わったら転々としてるんか?


    20風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:27:18.25ID:AwFwVRwwd.net
    >>16
    3年満了を今回すれば3回目やね
    3年満了したら違うとこ行ってる


    18風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:26:49.81ID:7BZ95mfb0.net
    社員登用試験受けてないの?、


    23風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:28:13.70ID:AwFwVRwwd.net
    >>18
    受けてない


    19風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:27:14.06ID:Ei6tJMBS0.net
    正社員の推薦みたいなのもらえないの?


    24風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:28:27.76ID:AwFwVRwwd.net
    >>19
    そもそも試験受けないとね


    21風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:27:56.83ID:wIu7nQRhM.net
    私も期間工だが案外と楽しいよね


    25風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:28:46.00ID:AwFwVRwwd.net
    >>21
    楽しくはないだろ🥺


    26風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:31:26.46ID:nz1DSkd/0.net
    年間400万も貯まるんか


    30風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:32:35.92ID:AwFwVRwwd.net
    >>26
    期間工の前に800万あったんで
    まぁ...


    27風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:31:36.08ID:sf9zrKKZ0.net
    交代勤務が無理やわ


    32風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:33:07.09ID:AwFwVRwwd.net
    >>27
    底辺だからしゃーない🥺


    28風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:31:53.47ID:+0einmFtd.net
    車体?部品?


    33風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:33:17.30ID:AwFwVRwwd.net
    >>28


    34風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:33:44.21ID:+0einmFtd.net
    30後半?
    正社員試験受けたことないの?


    36風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:34:22.00ID:AwFwVRwwd.net
    >>34
    38やね
    受けた事ないでー


    39風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:35:35.42ID:+0einmFtd.net
    >>36
    それはなんでなん?
    一生非正規でいいって考えてるんか?


    44風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:36:04.89ID:AwFwVRwwd.net
    >>39
    せやね


    46風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:36:49.60ID:+0einmFtd.net
    >>44
    なるほど
    40超えてきたら採用されにくくなるみたいやが
    今後はどうするつもりなんや?


    49風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:38:28.02ID:AwFwVRwwd.net
    >>46
    期間工で40代なんていくらでもおるしな
    流石に未経験だとあれだが
    50代もいるし


    53風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:40:51.58ID:+0einmFtd.net
    >>49
    なるほど
    でも期間工ループするなら正社員になった方が良くないか?


    37風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:34:53.64ID:8gi2wBUO0.net
    結婚とかしないなら結構贅沢な生活できるやろ


    40風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:35:36.32ID:AwFwVRwwd.net
    >>37
    やっすいアパートに一人暮らしで
    ボロ車で通勤や🥺


    38風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:35:02.53ID:Y6hFwwyza.net
    えらいやん


    48風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:38:05.02ID:Y93k6d9IM.net
    友達は2年目で正社員になったで


    52風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:40:01.21ID:sCfyUBKGM.net
    正社員に登用してもらえるのってどれくらいおるん?


    56風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:41:58.49ID:AwFwVRwwd.net
    >>52
    そもそも試験受ける人間が少ないからあれだけど
    10%くらいちゃうか


    54風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:40:52.10ID:V1JkNwWXr.net
    ワイ後5年経つと正社員になれるらしい
    まぁ期待しないでやるわ


    57風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:42:29.98ID:AwFwVRwwd.net
    >>54
    騙されてない?🥺


    61風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:44:11.38ID:wIu7nQRhM.net
    >>57
    期間工なる前は絶対無理無理思ってたけど、働いてみるとそうでもないなってのが今の感想
    くっそ細かい作業や検品とかのが自分的には無理やけ逆に良かったかもしれん

    結局は人それぞれやな


    65風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:45:42.34ID:AwFwVRwwd.net
    >>61
    ワイは細かくても楽な方がええな


    64風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:45:24.65ID:+cuHO6h70.net
    昼夜二交替で自律神経ズタボロやろあの仕事


    70風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:47:17.26ID:AwFwVRwwd.net
    >>64
    オール昼もあるけど
    基本工場系は昼夜交代制だからしゃーない


    72風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:49:31.57ID:wIu7nQRhM.net
    プライドじゃ腹は満たされん
    働いて金もらってなんぼじゃ


    74風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:50:43.38ID:VzuIGHH50.net
    友人が期間工からかねてから念願の大手自動車メーカーの正社員になったのに久しぶりに会ったら病んでて草
    聞くと僻地で毎日工場とアパートの移動で残業済んで帰って酒呑んで寝るだけの生活みたい


    78風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:53:01.62ID:AwFwVRwwd.net
    >>74
    土日出掛けりゃええやん


    77風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:52:28.24ID:HkYm4+H10.net
    ええやん、早めにリタイヤできそう?


    79風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:53:36.31ID:AwFwVRwwd.net
    >>77
    あと1年でフル満了で4000万ちょっと
    まだまだやね


    81風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:57:51.36ID:HkYm4+H10.net
    経験とか年齢で給料上がるん?


    83風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:58:53.78ID:AwFwVRwwd.net
    >>81
    年齢は関係ないが
    日給と満了金て言うボーナスみたいなのは
    ちょっと上がる


    85風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:59:46.04ID:wIu7nQRhM.net
    >>81
    雇用期間(更新回数)で日給があがる
    契約終了して半年後に再雇用されてもまた初回賃金に戻る


    86風吹けば名無し2023/04/16(日) 10:02:10.94ID:AwFwVRwwd.net
    >>85
    トヨタ系は再入社で日給上限とか多い気がするが


    59風吹けば名無し2023/04/16(日) 09:42:44.71ID:0E3XxKC70.net
    こういう惨めな社会の歯車だけにはなりたくねーわ
    ニート最高


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    10コメント
    1. 1 まとめさん

      3年働いて失業保険で1年過ごすってのもそれはそれで良さそうだなあ

    2. 2 まとめさん

      期間工でスレ立てすると何千万円も貯金してるの湧いてくるよね
      4000万円もあるなら新NISAに全部突っ込んで引退すればいいのに

    3. 3 まとめさん

      お前Nisaの金額知らんのかw

    4. 4 まとめさん

      >>2
      株ってのは持ってる貯金全額ブッ込めばいいってもんじゃないんだよ

    5. 5 まとめさん

      イランとは言わんが、金だけあって中年で孤独って何もおもしろない。気楽で趣味に没頭できてエエやんとか言われるけど我ながらビックリする位興味が無くなった。世間と繋がり続けるためだけにダラダラ働いてる。稼ぐ事に適性がなくチマチマ貯める事しか出来なかったから仕方ないとは解っているが、正直なところ毎日が虚しい。

    6. 6 まとめさん

      ※5
      何を言いたいのかよく分からないな。FIRE出来る金は貯まったけど孤独は嫌だから働き続けてるって事?将来は大金残して逝きそうだな。

    7. 7 まとめさん

      ※6
      というかシンプルに働いてるほうが楽しいだろ
      別に金のために生きてるわけじゃないし
      金あるから働かないってのは貧しい人生だと思うけどな
      大金残したっていいだろ子供や孫に使ってもらえばいいだけの話で

    8. 8 まとめさん

      ※7
      毎日が虚しいけど世間と繋がる為にダラダラ働いてる。そうは言っても働くのは楽しいし子供や孫も居るから大金残しても問題無い。って言いたいの?
      いやあもう何言ってるか理解不能。周囲からもお前の話は分からんって言われるでしょ。

    9. 9 まとめさん

      イッチ凄いな
      28の時点で800万もあったって事だし
      更にそこから10年で3000万ふやしたって凄すぎだろ

    10. 10 まとめさん

      最後の惨めな歯車云々、4000万弱貯金がある38歳捕まえて惨めってスゲーな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ