イヤホンに2万出してしまったんやがどうしよう

    13
    1名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 21:59:00ID:QOyL
    今月酒代カットや


    2名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 21:59:29ID:Cw9j
    イヤホンで2万は安い方やろ


    5名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:01:14ID:QOyL
    >>2
    みんなよくそんな高いもの買えるよな
    ワイは3000円のイヤホンしか使ったことなかったからビビりまくってるぞ


    3名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 21:59:57ID:zG6u
    ワイのイヤホン150万やぞ


    6名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:01:36ID:QOyL
    >>3
    すげえ


    4名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:00:34ID:MxFg
    イヤホンてそんくらいするやろ


    7名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:01:52ID:QOyL
    >>4
    マジかよ
    怖い世界や


    10名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:05:29ID:GML7
    どれや?


    18名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:08:35ID:QOyL
    >>10
    aonic4ってやつや


    11名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:06:04ID:4wxW
    これを機に酒辞めたら
    マジでええことないで


    19名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:09:02ID:QOyL
    >>11
    冷静に考えると炭酸水で満足よな


    28名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:11:15ID:4wxW
    >>19
    そうやで


    12名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:06:17ID:9mIJ
    ヘッドホンじゃいかんのか?


    20名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:09:13ID:QOyL
    >>12
    デカい


    14名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:06:41ID:oNNN
    イヤホン大事にしろ


    25名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:10:21ID:QOyL
    >>14
    大事にするわ
    猫に噛まれんようにしまっとくわ


    16名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:07:22ID:dfiy
    使い心地どうや?


    17名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:07:34ID:sysA
    やっぱ安いのとは違うんか?


    30名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:12:11ID:QOyL
    >>16
    >>17
    すげえフィットする
    安いのだとこもってたり聞いてて疲れる感じがするけど今日買ったやつはすげえクリアなのに疲れない


    21名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:09:29ID:VqYF
    彡(゚)(゚) 「世界が、変わった。はっきりわかんだね。」


    23名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:09:59ID:3qpJ
    イヤホン2万はまだまだやぞ


    31名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:13:23ID:QOyL
    >>23
    周りのおじさんたちが10万とか平気で買っててビビった


    24名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:10:12ID:GL0e
    有線イヤホンに金かけるのは金持ちの道楽


    35名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:14:29ID:QOyL
    >>24
    イヤホンショップやばそうな奴らばっかりだったわ


    26名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:10:37ID:3qpJ
    イヤホン2万よりヘッドホン2万の方が世界変わるわ


    39名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:15:23ID:QOyL
    >>26
    ヘッドホン使う機会がないんよな
    スピーカーならなあ


    29名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:11:42ID:GML7
    ノイキャンもない有線イヤホンでこの値段はすごいなぁ
    何聴くんや?


    41名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:15:53ID:QOyL
    >>29
    色々聞くけど平沢進とかや


    32名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:13:25ID:fpHn
    ヘッドホンとかイヤホンは大体聴いてるジャンルのせいもあって4,5万位しか出せんなぁ


    44名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:16:25ID:QOyL
    >>32
    充分やろ


    33名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:13:44ID:ssQJ
    2万くらい普通やろ


    46名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:17:09ID:QOyL
    >>33
    普通なんやな
    でも耳うどんとかもそんくらいするしそれもそうか


    34名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:14:26ID:i2x1
    イヤンホでアニソン()笑


    37名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:14:50ID:GL0e
    5000円超えてくると性能と価格が反比例みたいになる印象


    47名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:18:18ID:QOyL
    >>37
    5000円と2万円で結構違ったわ
    ダイナミック型とかBA型とかの違いもあるんかもだけど


    38名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:14:56ID:gyjI
    今なんか中学生高校生でも普通にairpods pro使ってるぞ
    あれ4万するからイッチの2万なんて端金やで


    48名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:18:34ID:QOyL
    >>38
    負けた


    40名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:15:23ID:ssQJ
    耳型とってシリコンで作るやつええぞ
    10-20万くらいするけど外の音かなり遮断できて快適や


    51名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:19:10ID:QOyL
    >>40
    金に余裕があったらやりたい
    おゆまるで作ろうとしたけど失敗した


    49名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:18:41ID:fpHn
    >>40
    最近ロジクールが光でイヤーチップ変形できるワイヤレスイヤホン出してきたから、いちいち型とらんでも良くなりそうやで


    52名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:20:14ID:ssQJ
    >>49
    時代は進化してるんやな
    ワイは5年かくらい前に作ったやつで満足してしまったから
    当分イヤホン買うことないと思うわ


    65名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:25:26ID:QOyL
    >>49
    すげえな


    42名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:16:06ID:KPgg
    ピュアオーディオ民ワイ高みの見物


    56名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:22:53ID:QOyL
    >>42
    ピュアオーディオってなんなんや


    60名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:23:52ID:KPgg
    >>56
    cdプレーヤーとプリメインアンプとスピーカー繋いで音楽聞くやつ


    43名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:16:15ID:gyjI
    外の音が聞こえるだけでストレスになる人にとってノイズキャンセリングは最後の砦


    50名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:18:47ID:VNVN
    >>43
    SONYのノイキャン使ってるけど、あれはすごいな..
    電池の持ちはゴミやけど...


    53名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:21:41ID:ssQJ
    >>43
    こないだ拳銃の練習でもするんやろかってくらいの
    でかいイヤマフつけたおねえさん地下鉄で見かけたわ


    62名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:24:14ID:QOyL
    >>50
    ノイキャンより高遮音のイヤホンのほうが好きなんや


    58名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:23:26ID:STEx
    音が良いことによってストレス少なくなり余計な支出が増えるなら
    結果的に安い買い物したんじゃね


    59名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:23:47ID:STEx
    間違えた、余計な支出が減るなら


    66名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:26:15ID:QOyL
    >>58
    >>59
    それはある
    これで10年くらいイヤホン買わなくて済みそう


    61名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:24:06ID:SGAb
    いまだに100均の紐付き使ってるけどダサい?


    64名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:24:33ID:ssQJ
    >>61
    ダサいかどうか気にするのがダサい


    68名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:27:23ID:QOyL
    >>61
    生き方次第やろ


    71名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:30:39ID:8HZv
    下手なmp3プレイヤーよりスマホにドングル指した方が操作しやすい
    でもイヤホンにはこだわるンゴ


    74名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:33:01ID:QOyL
    >>71
    GooglePlayMusicあった頃はスマホで聞いてたけど
    サービス終了してストリーミングとかも嫌だからMP3プレイヤーや


    80名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:45:29ID:RCG2
    ワイも基本はスピーカーやな


    81名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:45:44ID:e3BJ
    ワイはローソンで売ってるやつや


    89名無しさん@おーぷん23/04/18(火) 22:59:35ID:QOyL

    ムホホwwww


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    13コメント
    1. 1 まとめさん

      どうしようて

    2. 2 まとめさん

      うん?いらなかったらくれ

      どうしようって反応に困るコメントだな

    3. 3 まとめさん

      10万円までなら音が良くなるけど、
      そこから先は音源・再生機器そのものの粗さも表現しちゃうから、
      プリアンプやDACが必要で…
      …って感じで沼るんだよなぁ。

    4. 4 まとめさん

      食う物にも困る貧困世帯ならともかく
      普通に働いてるなら趣味に2万円位別に良いんじゃね?

    5. 5 まとめさん

      スレでshure出てくるとにわかかなと思ってしまう

    6. 6 まとめさん

      どうしようってスレ立てるやつってリアルで話し相手いないんだろうなって思う

    7. 7 まとめさん

      1000円ぐらいの安いやつをずっと使ってたけどたまには贅沢しようと5000円ぐらいのやつ買ってみたんだけど、違いわからんかったな…
      やっぱり最低でも2万とかそれぐらいじゃないとあんまり変わらんのか、俺の感覚が鈍いだけなのか

    8. 8 まとめさん

      進路しくじって底辺になったから2千円のイヤホンすら買えないや

    9. 9 まとめさん

      気持ちは分かる、無くしたり壊したら俺は膝から崩れ落ちると思うから安いのしか買わん。

    10. 10 まとめさん

      ※7
      年齢にも寄るんじゃね?モスキート音が聞こえない世代だと分からないのも仕方無いかと

    11. 11 まとめさん

      俺のはカスタムイヤホン7万だが。音は最高
      金がないならパナ千円で最低限の満足は得られるぞ

      あとイヤホンとか関係なしに2万の買い物でそこまで追い込まれるとか
      なんかで怪我したらどうするん、君。。。
      50万くらいは金貯めときなよなんかあったときのために

    12. 12 まとめさん

      3万くらいまでで軽くてフィット感良いやつ教えて

    13. 13 まとめさん

      ※12
      ソニーXM4でいいじゃん
      完全ワイヤレス高音質ノイズキャンセリング
      アップルの高いだけのカスイヤホンより百倍いいぞ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ