2次元キャラクター2次元キャラクターっていうけど2次元キャラクターの3次元の姿もあるわけで4次元や5次元の姿もあるんじゃね?
141以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:14:48.177ID:nbXs+mpur.net
わかる?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:17:07.791ID:m6j9MLrz0.net
人には認識できない部分だよそれは
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:18:11.345ID:GQr3ftser.net
>>2
知りたい……
知りたい……
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:19:36.063ID:wk3ligLCa.net
2次元のキャラクターの3次元の姿はペラペラだよ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:21:14.674ID:GQr3ftser.net
>>4
2次元をそのまま3次元にしたらの話だろ?
2次元をそのまま3次元にしたらの話だろ?
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:21:29.346ID:GQr3ftser.net
けど2次元キャラクターは3次元として立体化できる
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:22:20.846ID:wk3ligLCa.net
>>6
2次元の3次元の姿ってそういうことでしょ
2次元の3次元の姿ってそういうことでしょ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:22:40.346ID:GQr3ftser.net
>>7
そうなんだけど言いたいことはそうじゃなくて
そうなんだけど言いたいことはそうじゃなくて
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:23:19.558ID:wk3ligLCa.net
>>9
立体化したらそれは3次元じゃないのよ!!2次元じゃない!!!
キィーッ!!!!
立体化したらそれは3次元じゃないのよ!!2次元じゃない!!!
キィーッ!!!!
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:22:22.909ID:Da4gwmH20.net
若い姿と老けた姿が同時に見えてる
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:24:40.610ID:/yS3DbJ6d.net
漫画キャラはペラペラに見えるけどフィギュア化したら立体だし実はペラペラの時から三次元以上の姿があったのでは?みたいな?
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:25:27.066ID:GQr3ftser.net
>>11
そんな感じかな?
そんな感じかな?
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:26:10.861ID:wk3ligLCa.net
>>12
だからそれはありえねえよ!!2次元のものは3次元上でも2次元なの?????????
だからそれはありえねえよ!!2次元のものは3次元上でも2次元なの?????????
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:25:35.962ID:GQr3ftser.net
自分でも何言いたいかわからん
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:26:19.940ID:wk3ligLCa.net
俺も狂いそうだよ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:26:47.431ID:GQr3ftser.net
初音ミクの事考えてたらこんなこと考えるようになっちゃったわ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:26:49.354ID:gAlRNcC30.net
人間が三次元以上を感知できないんだから分からない
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:26:52.949ID:2uK6FNSm0.net
なんだこいつ~
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:26:58.579ID:r2QPLD9ep.net
敵が時間を超越した4次元存在だったけど、3次元に来た時点で3次元の法則に縛られて時を超越出来なくなるって小説あったな
グインサーガの作者の違う話
グインサーガの作者の違う話
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:26:59.941ID:wk3ligLCa.net
ちくしょう!!今朝斧でぶつ切りにされる夢を見たんだ!!まさかお前なのか??おれをぶつ切りにしたのは??!
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:28:03.207ID:GQr3ftser.net
>>20
俺はそんな夢見てないから違うと思うよ
俺はそんな夢見てないから違うと思うよ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:30:02.238ID:wk3ligLCa.net
>>23
嘘だああああ!!証拠もある!!顔を見たんだ!似顔絵っ!!描くぞ!!似顔絵!!これで言い逃れ出来ねぇなぁ…へへへ
嘘だああああ!!証拠もある!!顔を見たんだ!似顔絵っ!!描くぞ!!似顔絵!!これで言い逃れ出来ねぇなぁ…へへへ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:27:35.321ID:GQr3ftser.net
キャラクターは人間が生み出したと思っているだけで外部からのなにかしらのものが脳にアイデアとして送ってるだけでは?
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:27:47.547ID:Wg1TnzmDd.net
俺らにも自分でも認識してない4次元以上の姿があるかもしれんな
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:28:25.411ID:GQr3ftser.net
>>22
4次元人……
4次元人……
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:30:24.498ID:Qxo0bZM50.net
これは逆だぞ
2次元キャラクターは3次元の立体を2次元の平面に落とし込んで生まれてる
だから4次元の姿が先に存在しないと3次元から4次元を創造することはできない
2次元キャラクターは3次元の立体を2次元の平面に落とし込んで生まれてる
だから4次元の姿が先に存在しないと3次元から4次元を創造することはできない
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:31:13.812ID:GQr3ftser.net
>>27
なるほど
じゃあキャラクターはあくまで人間の生み出したものでしかない?
なるほど
じゃあキャラクターはあくまで人間の生み出したものでしかない?
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:35:42.366ID:Qxo0bZM50.net
>>29
上位次元から必要量の情報を抜き出して下位次元で表現してるだけだから
人間が4次元での空間情報を全て把握できて3次元に落とし込む要素のみを4次元上で再現できるなら
4次元上でもキャラクターの再現は可能だろうけど現状は存在しないのと同じ
上位次元から必要量の情報を抜き出して下位次元で表現してるだけだから
人間が4次元での空間情報を全て把握できて3次元に落とし込む要素のみを4次元上で再現できるなら
4次元上でもキャラクターの再現は可能だろうけど現状は存在しないのと同じ
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:36:29.874ID:GQr3ftser.net
>>37
まるで人間が全てみたいな考え方だな
まるで人間が全てみたいな考え方だな
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:37:59.769ID:Qxo0bZM50.net
>>38
キャラクターという概念は人間が生み出してるから人間視点でしか語れないよ
キャラクターという概念は人間が生み出してるから人間視点でしか語れないよ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:38:29.485ID:GQr3ftser.net
>>39
自分の想像や思考は本当に自分の物なのかな
自分の想像や思考は本当に自分の物なのかな
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:41:46.686ID:Qxo0bZM50.net
>>40
自分自身が思考する生物であることは証明できないからあくまで個人の主観でしかない
そのうえでそれぞれが主張をして折り合いをつけてる
自分自身が思考する生物であることは証明できないからあくまで個人の主観でしかない
そのうえでそれぞれが主張をして折り合いをつけてる
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:32:15.492ID:GQr3ftser.net
4次元人が3次元を想像して4次元の存在を3次元人が2次元キャラクターとして創造したんじゃね?
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:32:44.194ID:GQr3ftser.net
まあただの妄想だろうけど
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:35:09.209ID:GQr3ftser.net
2次元キャラクターって神の話と同じなのでは?
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:35:29.241ID:GQr3ftser.net
というか今神話とか廃れてるけど漫画とかがそれに当たるのでは?
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:39:08.343ID:r2QPLD9ep.net
>>35
神話は古代人の娯楽の面もあったわな
星座も他に見るもの無かったからって面もあるだろうし
神話は古代人の娯楽の面もあったわな
星座も他に見るもの無かったからって面もあるだろうし
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:35:41.955ID:GQr3ftser.net
キャラクターは昔神と呼ばれていた?
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:38:31.532ID:+4gOgLto0.net
宇宙は十次元くらいないと説明がつかないみたいな理論もあるらしいし居てもおかしくはないんじゃないか?
ただ自分より高次元のものは認識できないけど
ただ自分より高次元のものは認識できないけど
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:40:36.170ID:GQr3ftser.net
広大な宇宙の中にいるちっこい知的生命体(笑)が想像できるものなんてたかが知れてるのでは?全て存在しててもおかしくなくね?現実ってのは人間が認知できるものだけを言うのか?
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:41:40.803ID:h+M8jKnW0.net
2次元キャラは変わらぬ姿で昨日にも明日にも存在してる訳でこれはもう4次元と言えるのではないだろうか
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:42:51.144ID:GQr3ftser.net
>>45
一理ある
4次元を理解できてないからわからない
一理ある
4次元を理解できてないからわからない
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:44:07.557ID:GQr3ftser.net
俺軽度の糖質なのか?けどこれらが妄想だよな……って分かってるから大丈夫だよな
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/19(水) 07:55:32.110ID:5HKjROjga.net
三次元の我々は二次元のものを作れるが自分よりも高次元のものは作れない
ある意味では神話のように神と呼ばれるものが我々を作ったのかもしれない
ただ三次元の我々もモニターの中でプログラムを用いてイチから三次元の世界も作っている
つまりシミュレーション仮説を用いればある意味辻褄が合うのかもしれない
ある意味では神話のように神と呼ばれるものが我々を作ったのかもしれない
ただ三次元の我々もモニターの中でプログラムを用いてイチから三次元の世界も作っている
つまりシミュレーション仮説を用いればある意味辻褄が合うのかもしれない
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ「猫が調子悪いし病院連れてくか」獣医「この子は名前なんて言うんですか?」ワイ「…?」
- 焼肉食べ放題に1人で来たら両隣りに4人家族がいる席に通された結果www
- 個人店の定食屋行った結果
- 【悲報】弊社の情シス、「今週はネット閲覧ログの調査をします^^」と全社員に通知
- 【朗報】弊社、期末賞与の支給決定www
- 【悲報】弊社、ワイが昨日出社してないことに気づいてない
- 会社「え?その日社員全員有給なの?じゃあ休むかw」←これが許されない事実
- 馬鹿「永久機関は作れない」わい「磁石」
- ライン工を10年した友人がクソ無能になっててヤバかったわ
- トッモ「すまん一万円貸してくんね?理由は言えない」ワイ「借用書作るからちょっと待ってて」
- ママ「あんた、どこいくの?」ニートワイ(28)「ん?バイトだけど(笑)」ママ「え、あっ...(涙)」
- 結婚して子供作って家買った結果…
4次元5次元ってのは縦・横・奥行きの3軸に加えて4つ目5つ目の空間軸があるってことで、時間軸ってのはまた別だよ
>>21
イデア論みたいね
アイデアの語源だから然もありなん
この世界にはイデアの模倣しか存在しないのかもしれない
この手の話で時間を4次元目に持ってくる奴は賢しいようで逆に頭悪いな
姿どうこう言い始めたら、俺らだって「三次元外から何らかの実態として観測されうる可能性がある」んだから、もう次元云々で区別する意味ないじゃん
二次元(にぞんざいする)キャラクターであって二次元(バージョンの)キャラクターではないやろ
>>5
ぞんざい→存在
誤字すまん
>>21とかもう思考が糖質のそれじゃん
関係のない事象が結びついてこびりつくって糖質の始まりよ
例えば、昨日はお昼にラーメンが出ていたので人を○した。
普通の人は昼にラーメンが出るのと人を○するのになんの関係が?って思うが
糖質になると思考がスパゲティ化して関係ないものと関係ないものが結びついちゃうんだよ
人間には限界がある
3次元以上の存在は認知出来ないし、それ以下も同様だよ
※7
周りからしたら関係ない事突然話し出してるの君やで
分からないなら無理に口挟まん方がいい
多重人格やろ
2次元はペラペラ
3次元は立体
4次元はこの次元、つまりリアル女が4次元キャラ
5次元は4次元のリアル女の過去現在未来が同時に存在していて、自在にその姿を選べる
そらコンバートすれば何にでもなれるさ
言葉遊びをしてるだけの無意味な思考
4次元って正にゲーム画面を見てる様な状態で、5次元はそれがいくつもの並んでる状態?