ワイ(31)「年収600万で貯蓄1200万やで・・・」 キッズ「底辺!底辺!20代で年収7,800万円は当たり前!」キャッキャッ
301名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 21:54:28ID:QfJR
そろそろ初任給もらって現実を知ったころか?
3名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 21:55:08ID:6oto
霞んで見えないんやで
4名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 21:55:20ID:hQOC
年収7800万はすげぇなぁ(池沼)
5名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 21:55:23ID:Jvgy
年収7,800万はすごいな
6名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 21:55:26ID:J78Q
78000万とかやっすw2億は余裕で越えるやろ
10名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 21:56:34ID:azTh
>>6
超えてて草
超えてて草
7名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 21:55:41ID:PKvi
二十代で初任給30、40万は普通って言ってるレス見て悲しくなった
9名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 21:56:22ID:dzw8
すごいなぁ
ワイのとこは30後半の係長でさえ600万弱なのに
ワイのとこは30後半の係長でさえ600万弱なのに
15名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 22:01:17ID:hJ3S
普通に理系院卒で外資系なら女でも1500万くらい行くよ
父親の部下がそうだから
父親の部下がそうだから
25名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 22:11:12ID:6oto
>>15
親の話を持ってくるあたりお前はホンモノやな
親の話を持ってくるあたりお前はホンモノやな
18名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 22:03:00ID:QfJR
>>15
「理系院卒」で「外資系」の時点で全然普通とちゃうやろ
上位1%レベルやん
「理系院卒」で「外資系」の時点で全然普通とちゃうやろ
上位1%レベルやん
13名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 21:58:06ID:AFk2
580万を600万と数えるか
14名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 21:58:41ID:HNF7
>>13
「600万円弱」なら嘘でないな
「600万円弱」なら嘘でないな
16名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 22:01:47ID:hJ3S
あ、お前らは東京大学大学院卒業してないクズかw
19名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 22:03:06ID:VDb7
>>16
20代で年収7,800万は当たり前だと思ってそう
20代で年収7,800万は当たり前だと思ってそう
17名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 22:01:48ID:Vo2T
30歳で年収600万円以上が当たり前という風潮なんなん?
21名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 22:04:20ID:HNF7
>>17
ネットの年収オークションを真に受けたキッズやろ
ネットの年収オークションを真に受けたキッズやろ
27名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 22:12:42ID:MCb9
想像しているより世間は安いなと感じることはあるで
自分のいる層が基準になるから
同級生に医者とか薬剤師とか五大商社行ったりする奴が多いと自分は低いなって思うけど、世間見れば安心するもん
自分のいる層が基準になるから
同級生に医者とか薬剤師とか五大商社行ったりする奴が多いと自分は低いなって思うけど、世間見れば安心するもん
28名無しさん@おーぷん23/04/21(金) 22:13:06ID:FLbR
20代で7800万とかプロ野球選手か?
他の人が読んでる記事(外部)
- 個人店の定食屋行った結果
- 妹「せや!子供おるって嘘ついて彼氏の本性たしかめたろ!」
- 母親「あいつ(父親)は最低なやつ!本当に嫌だった!!」キッズワイ「マッマかわいそう‥‥‥‥」
- 【朗報】弊社、期末賞与の支給決定www
- 19歳元ニートやがバイトの初給料で両親と3人で焼肉屋に行った結果www
- 甥(10)「じゃあオレの部屋でモンハンする?」ワイ「オレってw年末に会った時はボクだったのにwww」
- 新入社員「エクセルで改行したら次のマスに行っちゃう…」ワイ「あわわ…」部長「俺に任せろ!」
- 就活生A「私は潤滑油です」就活生B「私は潤滑油です」ワイ「ワイは爆弾や!」
- 企業「採用します」ワイ「やった!引越し費用よろしく!」
- 【衝撃】彼女「実は、うちは・・・の家系なの...」←ガチで縁切るものwww
- 馬鹿「永久機関は作れない」わい「磁石」
- ワイ「こまめに電気消せよ。もったいないだろカスが」妹「兄貴が働くことが一番の節約なんだけどね」
700万円800万円ってのを7,800万円って書いちゃったのか。すっかりネタスレになっちゃったな。
27で1200オーバーあざす
2ちゃんキッズも今や5ちゃんキッズ(50代)なんやろ?
新卒の時点で自分が700万、800万払っても雇いたくなるような人材なのか1回考えたら現実見えるだろ。就活でつまづくような学生なら過信もいいとこ
まぁ30代で600ならマシだな
年収0の集まるコメ欄
アホみたいな高年収が当たり前思ってるのはキッズじゃなくて、脳みそスカスカな一部のまとめ民とか5chの住人くらいだろ
社会人じゃなくてもネットオークションを真に受ける奴なんかほぼ居ないよ
30代の年収だな
関係ないけどニコ生でニートかどうかの話題になると定期的に現れる「年収800万」だの「年収1000万円」と見栄を張りたがるニートが笑えるw
そんな奴らが平日の昼間っからニコ生を見てるかよってw
学歴マウントと似た感じになってきたな
ネットの標準とリアルとのギャップがありすぎて、予想外のリアルの過酷さに苦しむことになる
キッズが思ってるぐらいはいいけど、社会に出てないいい歳した大人もそんな風に思ってたりするからね・・・
割とマジで今のキッズが成人する頃には年収180万で社長は中国人、みたいな状態になってそうだな
初任給手取り19万やったわ
思ったより少ない
※9
でお前は休みの日なの?
>>27
薬剤師って医者や五大商社と同列にできるような待遇じゃないだろ笑
その辺の大手企業会社員の方が薬剤師より年収上だよ
20代で7,800万(通算67勝49敗)
アメリカの新人トレーラードライバーが年収1500万くらいだとアメリカで大型トレーラー運転手をしているyoutuberが話をしていたな
最終学歴として「東京大学大学院」を強調する奴は学歴厨のニセ東大生で
中身がお察しなんだよな、学部から東大だったら普通に「東大卒」って言うし
実際にはイッチの額でも凄いのにね
31の頃なんか年収400で貯金50しかなかったなw
ワイ400万円!
>>10
それが今のZ戦士だよ
スマホが高校の頃に出た20代後半の世代より下の奴らは早い時期からネットの嘘に塗れちゃってるから
>>9
まぁニートの割合が多いだろうけど中には普通に働いてる高給取りだっているでしょ
現に俺が年収750万だけど平日昼間にニコ生見てるしな
シフト制だから平日休みとかザラにあるし
>>3
マジレスすると2ちゃん黎明期は家庭のネット普及黎明期でもあったので当時はそんなにキッズも老人も居なかった
今みたいに子供が誰でもネット見て書き込めるような環境はほとんどなかった
新卒はまだいいでしょ
問題は翌年の6月以降の差引支給額を見て愕然とするんだろうな
年収スレは地域別、年代別で語ったほうがより良いと思うんだが
馬鹿は世の中の仕組みが分かってないから
※25
そんなことしたらフェイクがばれちゃうでしょ!
ここまで中年こどおじゴミニートの妄想
ここからも中年こどおじゴミニートの妄想
証拠出せよ知恵遅れ
日本人の年収、貯蓄の平均とか中央値知らない奴多そうw